小中学校の地球惑星科学教育
スコープ
小中学校の教育実践から、新指導要領への対応を検討します。新指導要領への移行期間を意識し、地球惑星科学教育を狭い枠の中で考えるのではなく、理科教育全体の中で考えていくことを目指します。皆様からの様々な提案を募集します。
代表コンビーナ
畠山  正恒
hatakeya@hotmail.com
共同コンビーナ
加藤 禎夫
予稿一括ダウンロード
セッションインフォメーション
講演キャンセル・時間の変更などは
ここでお知らせします


5月22日 部屋番号:301A コマ:AM1 セッションID:GEJ020
座長:畠山 正恒 加藤 禎夫
色のついた発表は招待講演です/時間は開始時間です
時間 講演番号 タイトル (PDFダウンロード) 発表者 著者
09:00 GEJ020-01 デジタル立体地球儀ダジック・アースを用いた理科授業 齊藤 昭則 齊藤 昭則,
津川 卓也,
吉田 大紀
09:15 GEJ020-02 金星ライブ望遠鏡の開発と実践 齋藤 弘一郎 齋藤 弘一郎,
高田 淑子,
09:30 GEJ020-03 高校生を対象にした1日地学実習を10年以上担当して 岡本 義雄 岡本 義雄
09:45 GEJ020-04 地理空間情報を活用した教育プログラムの開発:浅間火山での実践 阪上 雅之 阪上 雅之,
南島 正重,
小林 容子
10:00 GEJ020-05 JpGU教育問題検討委員会教育課程小委員会が提案する中学校「理科」における地震教育カリキュラム −その開発と実践− 根本 泰雄 根本 泰雄,
佐藤 明子,
能見 郁永 他
10:15 GEJ020-06 2010年理数系学会教育問題連絡会とJpGU 畠山  正恒 畠山  正恒,
瀧上 豊,
斎藤 靖二
セッション記号一覧に戻る
セッション日程一覧に戻る