ヒト−環境系の時系列ダイナミックス
スコープ
人類誕生以来、ヒトは環境に適応しながら進化すると共に、固有の文化により特異な発展を成し遂げてきた。本セッションでは、過去の人類に影響を与えてきた気候、地形、海洋、生物相の変化の解明とそれらの相互関係を総合的に論じることを通じて、今日われわれが直面するヒト−環境系の問題を様々な観点から提起する。第四紀におけるヒト-環境系の変化とその時間軸決定に関わる幅広い研究分野からの参加を歓迎する。
代表コンビーナ
須貝 俊彦
sugai@k.u-tokyo.ac.jp
共同コンビーナ
小野 昭 吾妻 崇 百原 新 鈴木 毅彦 前杢 英明 窪田 順平 中村 俊夫
予稿一括ダウンロード
セッションインフォメーション
講演キャンセル・時間の変更などは
ここでお知らせします


5月24日 HQR023 部屋番号:コンベンションホール
コアタイム:PM1
色のついた発表は招待講演です
講演番号 タイトル (PDFダウンロード) 発表者 著者
HQR023-P01 西ネパール・ララ湖底コアの完新世堆積物 岡村 眞 岡村 眞、
松岡 裕美、
尾崎 誠 他
HQR023-P02 エジプト、カルーン湖およびハムラ湖における完新世湖水位変動の復元 鹿島 薫 鹿島 薫、
鳴橋 竜太郎
HQR023-P03 中央ユーラシア乾燥・半乾燥地域の自然環境と人間活動 渡邊 三津子 渡邊 三津子
HQR023-P04 湖底堆積物の鉱物分析で解明された中期完新世バルハシ湖の湖水位低下 門谷 弘基 門谷 弘基、
須貝 俊彦、
原口 強 他
HQR023-P05 カザフスタン、バルハシ湖およびイリ川デルタ周辺における砂丘地形の分布と発達−環境変遷解明のための基礎研究− 佐藤 明夫 佐藤 明夫、
遠藤 邦彦、
近藤 玲介 他
HQR023-P06 カザフスタン,バルハシ湖周辺における各種堆積物のOSL年代測定 近藤 玲介 近藤 玲介、
内田健一、
須貝 俊彦 他
HQR023-P07 OSL年代測定法を用いた埼玉県飯能地域における河成段丘と丘陵の発達史推定の試み 鈴木 孝志 鈴木 孝志、
近藤 玲介、
遠藤 邦彦 他
HQR023-P08 宇宙線生成核種Be-10とAl-26から推定された濃ヶ池カールおよび駒飼ノ池カールの露出年代とその意義 江連 靖英 江連 靖英、
松四 雄騎、
松崎 浩之 他
HQR023-P09 琵琶湖1400mコアから得られた石英粒子の熱ルミネッセンス感度変化特性 高田 将志 高田 将志、
島田 愛子、
豊田 新 他
HQR023-P10 ベルーハ氷河に含まれるマツ属花粉1粒ずつのDNA分析 中澤 文男 中澤 文男、
植竹 淳、
陶山 佳久 他
HQR023-P11 長野県北部神城の最終氷期の古植生復元 百原 新 百原 新、
白 朝布都、
三宅 尚 他
HQR023-P12 関東平野における珪藻分析による縄文海進期の環境と古生態 −三郷市における事例を中心に− 野口 真利江 野口 真利江、
鹿島 薫、
遠藤 邦彦
HQR023-P13 千葉県関宿地域における完新世の相対的海水準変動 千葉 崇 千葉 崇、
杉原 重夫、
松島義章 他
HQR023-P14 濃尾平野沖積層における帯磁率の分布特性 大上 隆史 大上 隆史、
須貝 俊彦
HQR023-P15 鴇ケ谷鍾乳洞の地形発達史に基づく手取川流域の環境変動史 坂本 優紀 坂本 優紀
HQR023-P16 2004年留萌支庁南部地震震源域周辺における海成段丘の分布と変動地形 佐々木 俊法 佐々木 俊法、
上田 圭一、
青柳 恭平 他
セッション記号一覧に戻る
セッション日程一覧に戻る