著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 I 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
ISHIKAWA, Yoshihiko | SVC53-P04 | 四国西部宇和盆地におけるATの層厚 | 日本語 English |
ISHIKAWA, Youichi | SSS28-01 | アジョイント法による準動的地震滑り面及び余効滑りの面の摩擦パラメータ同時推定(II) | 日本語 English |
ISHIKAWA, Yuichi | MIS21-P05 | 地形が渓流水硝酸濃度と堆積物の脱窒を制御する | 日本語 English |
ISHIMARU, Ryo | PPS03-12 | MELOS 生命探査提案:火星表面でのメタン酸化菌探査 | 日本語 English |
ISHIMARU, Ryo | PPS23-P01 | 小惑星Phaethon探査提案 | 日本語 English |
PPS23-P07 | 火星生命探査機器群提案 | 日本語 English |
|
ISHIMARU, Satoko | * MIS31-P01 | カムチャツカ弧,火山フロント下マントル由来かんらん岩捕獲岩の特徴 | 日本語 English |
ISHIMATSU, Akinobu | * MIS32-P11 | 地域啓発プログラム「阿蘇ジオパークを語ろう」 | 日本語 English |
ISHIMINE, Yasuhiro | * SVC51-P02 | 桜島火山の昭和火口から発生する可能性がある溶岩流の分布を簡易型数値モデルで推定する試み | 日本語 English |
ISHIMIZU, Takahisa | ACG36-02 | JRA-55プロジェクトの現状 | 日本語 English |
ISHIMOTO, Masayoshi | * SGD23-P10 | 高分解能数値気象モデルを用いた大気遅延誤差診断の有効性 | 日本語 English |
ISHIMURA, Daisuke | * HQR23-P15 | テフラ分析に基づく近江盆地の段丘編年とその形成過程 | 日本語 English |
* SSS35-P23 | 段丘地形と地下地質情報に基づく第四紀後期の伊勢湾から近江盆地の地殻変動 | 日本語 English |
|
ISHIMURA, Toyoho | BPO02-07 | アカガイの貝殻微細構造の季節的変異 | 日本語 English |
ISHIMURA, Toyoho | BPO02-10 | 相模湾産現生浮遊性有孔虫の成長段階別安定同位体比分析による光共生情報の抽出 | 日本語 English |
BPO02-P01 | 高pCO_{2}海水における大型有孔虫殻の酸素炭素同位体比 | 日本語 English |
|
BPT23-10 | 浮遊性有孔虫の光共生進化史解明に向けた個体発生に伴う殻体安定同位体比記録 | 日本語 English |
|
MIS01-08 | G-L境界大量絶滅事件周辺の層序および^{87}Sr/^{86}Sr、δ13C_{carb}化学層序: 赤坂石灰岩の例 | 日本語 English |
|
ISHISAKA, Keigo | PCG14-14 | 将来惑星探査へ展開する小型電波受信センサーシステムの開発 | 日本語 English |
PCG33-P08 | 火星大気散逸観測ミッションの検討報告 | 日本語 English |
|
PEM08-25 | ロケット/地上観測を用いた中規模伝搬性電離圏擾乱の観測キャンペーン | 日本語 English |
|
PEM32-P01 | S-520-26号機による電離圏中のDC電場観測 | 日本語 English |
|
PEM32-P02 | S-310-40号機観測ロケットによる電離圏下部領域の電子密度構造の観測計画 | 日本語 English |
|
PEM32-P10 | 電波伝搬特性解析による電離圏電子密度推定の自動化 | 日本語 English |
|
PEM32-P11 | 2次元FDTDシミュレーションを用いたスポラディックE層空間構造推 | 日本語 English |
|
PEM32-P12 | Akebono衛星による衛星電位-電子密度特性の調査 | 日本語 English |
|
PPS03-08 | MELOS Landerによる電磁場観測 | 日本語 English |
|
ISHISE, Motoko | * SIT41-01 | 日本列島における地震波異方性速度構造のモデル化に向けて(その1)鉛直異方性を考慮した三次元{i}P{/i}波速度構造推定 | 日本語 English |
ISHITANI, Yoshiyuki | * BPT28-05 | 放散虫と有孔虫が互いに姉妹群であるとするレタリア仮説に基づくアクチン,チューブリン,ペプチド伸長因子の複雑な進化シナリオ | 日本語 English |
ISHITSUKA, Jose | * PEM07-15 | Investigation of filament eruptions and related coronal disturbances associated with solar flares using data of CHAIN | 日本語 English |
ISHITSUKA, Kazuya | * STT57-P07 | 偏波を用いた差分干渉SAR解析による解析精度向上の試み | 日本語 English |
ISHIWA, Takeshige | * APE33-05 | 北西オーストラリア海洋堆積物を用いた堆積環境の推定 | 日本語 English |
ISHIWATARI, Akira | MIS31-P07 | マントルウェッジのかんらん岩の加水作用;ロシア極東,ウスチベラヤ・オフィオライトの例 | 日本語 English |
SGC55-16 | A comparative geochemical and petrological study of the Siberian and Ethiopian large igneous provinces (LIPs) | 日本語 English |
|
SGC55-P07 | Mineralogy and petrology of the basalts from the Erdenetsogt Formation, Hangay-Hentey fold belt of central Mongolia | 日本語 English |
|
* SGL44-04 | 兵庫県川西市の超丹波帯から含蛇紋岩礫岩の発見:ペルム紀前弧域に大江山オフィオライトが露出? | 日本語 English |
|
SVC53-P14 | 宮城県北部岩ヶ崎地域に分布する小野田層の火砕物層序 | 日本語 English |
|
ISHIWATARI, Masaki | MIS22-P06 | 惑星大気大循環モデルの開発−地球大気計算と大循環の自転軸依存性− | 日本語 English |
PPS03-05 | 火星主成分凝結対流の二次元数値実験 --CO2凍結表面上の場合-- | 日本語 English |
|
PPS21-13 | 放射対流平衡モデルを用いた H2-He 大気の冷却率の推定 | 日本語 English |
|
ISHIYAMA, Daizo | SRD45-04 | 酸性温泉由来のインジウム、ヒ素の河川流下過程における分別挙動の解明 | 日本語 English |
ISHIYAMA, Ken | * PPS25-P12 | かぐや衛星観測データに基づいた月玄武岩層の誘電率推定 | 日本語 English |
ISHIYAMA, Takashi | ★ AHW27-01 | 関東平野の自然地層中に含まれる重金属類とその特徴について | 日本語 English |
AHW27-P08 | 埼玉県における地中熱利用ポテンシャル評価 | 日本語 English |
|
ISHIYAMA, Tatsuya | SCG64-04 | 東北日本背弧域のひずみ集中の諸問題 | 日本語 English |
* SCG64-08 | 反射法地震探査と活断層の変位速度から推定した東北日本南部の長期間地殻変動 | 日本語 English |
|
SCG64-P05 | ひずみ集中帯地殻構造探査:2012年六日町-直江津測線 | 日本語 English |
|
SCG64-P06 | 高田平野東縁における高分解能反射法地震探査 | 日本語 English |
|
SCG64-P07 | ボーリング調査による高田平野東縁断層帯の上下平均変位速度 | 日本語 English |
|
* SCG64-P08 | 鳥越断層の高精度反射法地震探査による地下構造 | 日本語 English |
|
SSS34-02 | ニュージーランド北島,ウエリントン地域下における地震波散乱体分布 | 日本語 English |
|
SSS34-04 | 伊豆衝突帯北西部のプレート境界断層:2011年箱根-富士吉田測線地殻構造探査 | 日本語 English |
|
SSS34-P17 | 1988-1990別府湾および豊後水道における反射法データ再処理の試み | 日本語 English |
|
* SSS34-P18 | 低重合反射法地震探査によるニュージーランド北島・ワイララパ断層の深部地下構造 | 日本語 English |
|
SSS35-P07 | 東北地方の震源断層モデル | 日本語 English |
|
* SSS35-P09 | 御殿場地域における浅層反射法地震探査(小山測線) | 日本語 English |
|
ISHIZAK, A. | PEM28-05 | チベット空気シャワーアレイで観測された10TeV宇宙線中の「太陽の影」による太陽コロナ磁場の診断 | 日本語 English |
ISHIZAKA, Joji | ★* AAS02-07 | 海洋環境の基礎生産への台風の影響 | 日本語 English |
ISHIZAKA, Kazumasa | PEM30-04 | 2012年2月のカナダにおけるオーロラ・VLF波動の高速観測キャンペーン(VLF-Chain)の初期結果 | 日本語 English |
PEM30-P11 | サブオーロラ帯におけるVLF/ELF波動自動観測システムの開発 | 日本語 English |
|
ISHIZAKI, Yasuo | SVC53-P09 | 芦峅寺火砕流堆積物:立山火山第2期活動で新たに見出された大規模軽石流堆積物 | 日本語 English |
* SVC53-P10 | スコリアコーンの崩落で生じた火砕流堆積物:男体火山弁天河原火砕流堆積物についての事例研究 | 日本語 English |
|
SVC53-P11 | 男体火山17 cal. ka BP噴火で見られるマグマ溜りからの対照的なマグマ噴出過程 | 日本語 English |
|
SVC53-P12 | 男体小川テフラ(その1):男体火山から噴出したデイサイト〜玄武岩質降下火砕堆積物の構成物組成と全岩組成 | 日本語 English |
|
ISHIZUKA, Hideo | ★ SCG05-12 | 黒瀬川構造帯の形成プロセス | 日本語 English |
SCG66-08 | ゴンドワナ初期分裂過程とコンラッドライズ | 日本語 English |
|
SCG66-09 | 南インド洋コンラッドライズから採取された火成岩類の岩石学 | 日本語 English |
|
SMP46-P12 | 黒瀬川帯に産する青色片岩の形成テクトニクス | 日本語 English |
|
ISHIZUKA, Osamu | SVC52-P10 | 伊豆大島波浮港沖に分布する凹地状地形の地質学的特徴-海底火山噴出口のの可能性- | 日本語 English |
ISHIZUKA, Osamu | MIS27-P01 | 四国海盆の回転角:大円解析法による粘性残留磁化の掘削残留磁化からの分離 | 日本語 English |
MIS31-P08 | 中部沖縄トラフの地球物理学的研究(GH11航海速報) | 日本語 English |
|
MIS31-P14 | 伊豆-小笠原前弧域から採取されたかんらん岩の微細構造解析 | 日本語 English |
|
SCG04-05 | マリアナ弧パガン火山の三つの初生マグマと島弧マグマ成因への意義 | 日本語 English |
|
* SCG04-08 | 伊豆小笠原マリアナ島弧基盤に関する新知見 | 日本語 English |
|
SCG04-P03 | Paleo-arc arrangement during Eocene to Oligocene in Izu-Ogasawara forearc region revealed from seismic reflection survey | 日本語 English |
|
SCG66-04 | 古フィリピン海プレートを構成する中生代大陸性基盤の解明 | 日本語 English |
|
ISHIZUKA, Shigehiro | AHW30-P01 | 斜面部位による土壌呼吸量の空間変動−熊本県北部のスギ,ヒノキ林の場合− | 日本語 English |
ISHIZUKA, Tadaanori | SVC51-P03 | 降灰後の土石流による被害想定範囲を速やかに推定する手法の開発 | 日本語 English |
ISHIZUKA, Tadanori | HDS25-04 | 深層崩壊に起因する土石流の流下過程に関する数値計算 | 日本語 English |
HDS25-P07 | 航空レーザー測量による岩盤クリープ斜面の抽出 | 日本語 English |
|
STT57-P08 | 噴火時の火山における合成開口レーダの差分干渉処理を用いた降灰範囲及び降灰深の推定 | 日本語 English |
|
ISHIZUKA, Yoshihiro | SVC53-07 | 北海道における後期更新世の火山活動の時空変遷と関連テクトニクス:火山活動の長期予測に向けて | 日本語 English |
ISOBE, Atsuhiko | AAS03-19 | 黄海・東シナ海における大気ー海洋相互作用の結合領域モデルによる検証 | 日本語 English |
ISOBE, Hiroaki | MIS26-05 | 太陽画像データの解析に基づく、太陽紫外線放射量の活動周期変動の推定 | 日本語 English |
MIS26-P01 | 地磁気静穏日変化(Sq)の長期トレンドから推察される超高層大気変動について | 日本語 English |
|
PEM07-28 | 2011年8月9日の太陽フレアに伴うコロナ擾乱現象について | 日本語 English |
|
PEM10-05 | 太陽画像データ解析に基づく太陽紫外線放射量の推定と、超高層大気への影響 | 日本語 English |
|
PEM27-10 | 金星探査機あかつきに対する太陽高エネルギー粒子被爆量の評価 | 日本語 English |
|
PEM28-02 | 金星探査機「あかつき」による太陽コロナ電波シンチレーション観測 | 日本語 English |
|
PEM28-P02 | 「あかつき」の太陽コロナ電波掩蔽観測による電子密度変動スペクトルの解析 | 日本語 English |
|
ISOBE, Hiroshi | PPS22-05 | Allende隕石粉末を用いた微小隕石加熱過程の再現実験 | 日本語 English |
* SMP47-10 | 微粒子加熱/急冷実験により生成した樹枝状磁鉄鉱を含む球状粒子 | 日本語 English |
|
ISOBE, Masako | MIS24-01 | 陸生甲殻類オカダンゴムシの外骨格における炭酸カルシウムの結晶学的解析 | 日本語 English |
ISOBE, Yugo | AGE04-P04 | 放棄された開放投棄地内の埋立ガスについて:スリランカ中央州・ウダパラータ/ガンポラサイトにおける研究事例 | 日本語 English |
ISOMAE, Yosuke | HQR23-P17 | 珪藻分析による東京湾臨海地区・お台場青梅で掘削されたADコアにおけるイベント堆積物の検討 | 日本語 English |
ISONO, Yasuko | PEM32-P25 | 昭和基地ミリ波分光計による太陽陽子イベントに伴う中間圏NOxの増加の検出 | 日本語 English |
ISOZAKI, Yukio | * MIS01-04 | 大量絶滅と銀河宇宙線 | 日本語 English |
MIS01-07 | ペルム紀中期超海洋中央部海山頂部石灰岩のSr同位体比 | 日本語 English |
|
MIS01-08 | G-L境界大量絶滅事件周辺の層序および^{87}Sr/^{86}Sr、δ13C_{carb}化学層序: 赤坂石灰岩の例 | 日本語 English |
|
MIS01-09 | SSF多様化事件と環境変動:南中国澄江地域における最下部カンブリア系層序 | 日本語 English |
|
MIS01-22 | 太陽史と太陽活動周期 | 日本語 English |
|
MIS01-P01 | 南中国四川省峨辺地域におけるペルム紀中-後期境界層の 詳細層序 | 日本語 English |
|
MIS01-P02 | Wordianにおける超海洋起源石灰岩のストロンチウム同位体層序:高千穂の例 | 日本語 English |
|
SCG71-P04 | 日本における白亜紀の構造浸食作用 | 日本語 English |