著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 T 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
TAKAHASHI, Yoshiyuki O. | MIS22-P06 | 惑星大気大循環モデルの開発−地球大気計算と大循環の自転軸依存性− | 日本語 English |
PPS03-05 | 火星主成分凝結対流の二次元数値実験 --CO2凍結表面上の場合-- | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Yukihiro | * ATT34-P06 | 超小型衛星の可能性 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Yukihiro | PEM12-10 | スプライトの発光継続時間と落雷規模の関係 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Yukihiro | PEM12-07 | 宇宙からの雷雲地上間・雲内放電の多波長フォトメータ観測 | 日本語 English |
HTT08-01 | 海洋大陸における落雷活動モニタリングのためのVLF帯空電計測 | 日本語 English |
|
HTT08-04 | マイクロサテライトを利用した水色衛星観測の新しい可能性 | 日本語 English |
|
HTT08-10 | 非冷却ボロメータカメラの地球観測衛星への適用 | 日本語 English |
|
HTT08-11 | 液晶波長可変フィルタを用いた先進的リモートセンシング機器とその応用 | 日本語 English |
|
* HTT08-12 | アジアにおける超小型衛星によるリモートセンシング | 日本語 English |
|
HTT08-P01 | 雷放電活動と気候再解析データの比較 | 日本語 English |
|
HTT08-P02 | GEON-LLSを用いた東北地方における落雷位置、電荷モーメントの推定 | 日本語 English |
|
MIS02-11 | 福島原発事故時とグローバルサーキット | 日本語 English |
|
MIS26-10 | 宇宙線27日周期変動と熱帯域雲活動 | 日本語 English |
|
MSD05-04 | 国際宇宙ステーションからの雷放電とスプライトの観測 | 日本語 English |
|
MSD05-05 | 国際宇宙ステーションからの高高度放電発光現象観測ミッション(JEM-GLIMS)の現状 | 日本語 English |
|
MSD05-11 | 超小型地球観測衛星「RISING-2」の開発報告〜多波長望遠鏡による積乱雲およびスプライト現象の観測 | 日本語 English |
|
PCG33-12 | 北大ピリカ望遠鏡による木星極域ヘイズの観測 | 日本語 English |
|
PCG33-14 | 土星巨大ストームの地上多波長分光撮像観測 | 日本語 English |
|
PEM10-09 | D領域・下部E領域電離圏モニタリングのためのアジアVLF観測ネットワーク(AVON) | 日本語 English |
|
PEM12-01 | 国際宇宙ステーションからの高高度発光現象と雷放電の観測(GLIMS)計画 | 日本語 English |
|
PEM12-02 | JEM-GLIMSミッションにおける理学観測機器 | 日本語 English |
|
PEM12-04 | Measurement of Sprites and Elves from JEM-GLIMS and mountain-based observations | 日本語 English |
|
PEM12-06 | Forecasting thunderstorms for global sprite observations from the ISS | 日本語 English |
|
PEM12-11 | 不均一ヘイローとスプライトストリーマの関係 | 日本語 English |
|
PEM12-P02 | 航空機観測によるスプライトストリーマの立体構造 | 日本語 English |
|
* PPS03-08 | MELOS Landerによる電磁場観測 | 日本語 English |
|
PPS21-P09 | 気球搭載望遠鏡による惑星大気観測 | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Yusuke | * PEM29-P05 | 太陽フレアにおけるコロナ中の硬X線源の時間変化 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Yuta | BAO01-P09 | 「たんぽぽ」計画における国際宇宙ステーション上での微生物曝露実験 | 日本語 English |
TAKAHATA, Naoto | BPT25-P01 | 西オーストラリア・ピルバラでのDXCL掘削計画における黒色頁岩層からみた32億年前の嫌気的堆積環境 | 日本語 English |
PPS22-P04 | 二次イオン質量分析計によるマーチソン隕石中のヒボナイト包有物のマグネシウム同位体分析 | 日本語 English |
|
SGC55-06 | 中央海嶺からの硫黄、フッ素、塩素、臭素のフラックスの見積もり | 日本語 English |
|
TAKAI, Ken | BBG21-06 | 深海底熱水活動域に生息する化学合成微生物の群集遺伝構造解明 | 日本語 English |
BBG21-08 | 熱水噴出孔下に生命圏は存在しうるか?中部沖縄トラフ伊平屋北海域IODP掘削(Exp. 331)からの答え | 日本語 English |
|
BBG21-P14 | 鳩間海丘熱水域から採取された珪長質岩を用いた熱水反応実験 | 日本語 English |
|
BPT26-02 | 東北地方太平洋沖地震後の深海生態系 | 日本語 English |
|
BPT26-05 | 飼育培養手法を用いた化学合成系無脊椎動物の共生菌-宿主関連性の実験的検討 | 日本語 English |
|
MIS01-11 | エディアカラ紀からカンブリア紀にかけての窒素循環の変遷 | 日本語 English |
|
MIS23-08 | 熊野海盆泥火山噴出堆積物中のメタンハイドレートと生物地球化学過程 | 日本語 English |
|
★ MIS27-14 | IODP Expedition 331 Deep Hot Biosphereの概要と成果 | 日本語 English |
|
PPS23-07 | 土星衛星エンセラダスのプリューム物質の化学・生命探査 | 日本語 English |
|
U04-08 | 超深海底堆積物における窒素循環 | 日本語 English |
|
U04-P09 | 四種硫黄同位体から制約した伊平屋北海底下熱水系での微生物硫酸還元活動 | 日本語 English |
|
TAKAI, Masanaru | BPT27-04 | 東アジアにおける霊長類マカク属の進化史:頭骨内部構造の変異と系統的意義 | 日本語 English |
* BPT27-05 | 東アジアにおけるキンシコウの進化史について | 日本語 English |
|
BPT27-P02 | ミャンマー中央部の中部中新統-下部更新統より産出したスッポン類化石とその古生物地理学的意義 | 日本語 English |
|
BPT27-P03 | ミャンマー中部の後期中新世〜前期更新世齧歯類化石 | 日本語 English |
|
TAKAKNASHI, Yuji | HSC24-P05 | 2011年東北地方太平洋沖地震による液状化-流動化現象一利根川下流低地及び九十九里平野一 (1987年千葉県東方沖地震と比較して) | 日本語 English |
TAKAKURA, Shinichi | * SEM22-05 | MT法およびAMT法から推定される新潟県中越地域の地震基盤までの厚い堆積構造 | 日本語 English |
SVC50-P06 | 桜島火山における浅部比抵抗構造調査2011 | 日本語 English |
|
TAKAMASA, Asako | * BBG21-P05 | 沖縄トラフ及び南部マリアナトラフ海域の海底熱水鉱床におけるウラン・トリウム放射非平衡年代 | 日本語 English |
SGL43-03 | 海底熱水性重晶石のESR年代測定の方法と課題 | 日本語 English |
|
TAKAMATSU, Kennichi | SCG69-07 | 東北地方太平洋沖地震の際に発生した微小クラックの検出 | 日本語 English |
TAKAMI, Akinori | AAS21-01 | 20年間の航空機観測に見る東シナ海上空の大気汚染のトレンド | 日本語 English |
AAS21-02 | 越境輸送および都市大気エアロゾルの化学組成分析 | 日本語 English |
|
AAS21-P13 | AMSとLC/MSによる芳香族炭化水素からのSOAの分析:化学構造とエイジング速度 | 日本語 English |
|
ACG36-P06 | 沖縄辺戸岬における大気化学/放射に関する総合観測 | 日本語 English |
|
TAKAMIYA, Koichi | SVC49-P02 | 堆積物に覆われた浅海熱水系の未固結堆積層内における微量元素分布の放射化分析による解明 | 日本語 English |
TAKAMORI, Akiteru | * STT59-P02 | 小型高感度傾斜計の開発2 | 日本語 English |
TAKAMURA, Hideki | AHW28-13 | 地場産材を使用した住宅における木材のライフサイクルアセスメントに関する基礎調査 | 日本語 English |
TAKAMURA, Tamio | AAS21-P14 | タイのピマイにおける大気エアロゾル----西アジアから長距離輸送される雨期の土壌粒子---- | 日本語 English |
AAS24-03 | 雲レーダー,X-bandレーダー,可視画像,衛星ラッピドスキャンデータを用いた積乱雲発生初期の観測 | 日本語 English |
|
ACG36-13 | SKYNETネットワークの観測データを用いたエアロゾル気候学の研究 | 日本語 English |
|
TAKANAMI, Tetsuo | * SSS32-03 | 2009年駿河湾地震(M6.5)前後のひずみの挙動 | 日本語 English |
SSS38-16 | 北海道南東沖における地殻構造と巨大地震震源域の関係 | 日本語 English |
|
TAKANASHI, Satoru | MIS21-P13 | レーザー分光同位体計測装置を使用した森林内二酸化炭素および水蒸気同位体比のリアルタイム計測 | 日本語 English |
TAKANASHI, Toshiyuki | HDS25-09 | 傾斜速度と変位速度の比較に基づく変形プロセスの推定と、地震前後の挙動 −塩の川地すべり・土肥地すべりを例として− | 日本語 English |
TAKANE, Yuya | * AAS24-P07 | 日本の首都圏で日最高気温40.9℃を記録した極端な猛暑の形成メカニズム | 日本語 English |
TAKANO, Kiyoshi | SSS26-P29 | IT強震計による常時微動観測と構造物ヘルスモニタリングの可能性(2)−東北地方太平洋沖地震前後の建物の振動特性の変化− | 日本語 English |
TAKANO, Masamitsu | STT56-03 | 水平回転軸型アクロス震源を用いたP波とS波に対する合成記録の生成 | 日本語 English |
TAKANO, Masao | APE33-22 | ロシア・バイカル湖湖底堆積層の化学状態と堆積記録 | 日本語 English |
BPT25-02 | 太古代BIFの化学組成構造とその成因 | 日本語 English |
|
TAKANO, Osamu | SCG73-P01 | 1次元柱状情報から推測するタービダイト堆積体の規模 | 日本語 English |
TAKANO, Shinya | ACG37-P15 | 東シベリアタイガ‐ツンドラ境界域におけるメタンフラックスと安定同位体比 | 日本語 English |
U05-13 | 東シベリアにおける水循環変動と永久凍土生態系の応答 | 日本語 English |
|
TAKANO, Tadashi | * SCG69-P02 | 岩石破壊に伴う1MHzから18GHzの電波放射観測と発生エネルギーの推定 | 日本語 English |
U06-03 | 地震予知研究計画への提言I:短期予知 | 日本語 English |
|
TAKANO, Toshiaki | AAS24-03 | 雲レーダー,X-bandレーダー,可視画像,衛星ラッピドスキャンデータを用いた積乱雲発生初期の観測 | 日本語 English |
PEM32-P08 | GPSにより導出した電離圏全電子数の地震発生に伴う周波数帯域別の変動 | 日本語 English |
|
PEM32-P14 | プラズマバブルに伴う電子密度変動の緯度依存性と太陽活動との相関 | 日本語 English |
|
TAKANO, Yoichi | AGE04-P01 | 武蔵野台地における地質条件を反映した地下の熱伝導率と地下水流動の検討 | 日本語 English |
TAKANO, Yoshinori | MIS21-P08 | 海洋堆積物中アミノ酸の動態における微生物の寄与 | 日本語 English |
PPS23-07 | 土星衛星エンセラダスのプリューム物質の化学・生命探査 | 日本語 English |
|
TAKAO, Yuya | PPS21-P01 | 海惑星と陸惑星を分ける条件:水量が気候に及ぼす影響について | 日本語 English |
* PPS21-P08 | 陸惑星の完全蒸発限界:1次元EBMを用いた検討 | 日本語 English |
|
TAKAOKA, Hiroyuki | * SSS29-P01 | 東海地域下の三次元地震波減衰構造 | 日本語 English |
TAKAOKA, Sadao | ★ AHW28-10 | 北アルプスの山岳景観と地すべり | 日本語 English |
TAKARA, Kaoru | ACG05-01 | 気候変動が農作物収量に与える影響の感度分析 | 日本語 English |
ACG05-02 | 北極海に流入する河川に対する栄養塩汚濁負荷量変化の推計と統一水質指標を用いた影響評価に関する研究 | 日本語 English |
|
TAKARADA, Shinji | * SVC51-01 | 次世代型リアルタイム火山災害予測システム構築に向けて | 日本語 English |
TAKASAO, Shinsuke | PEM07-15 | Investigation of filament eruptions and related coronal disturbances associated with solar flares using data of CHAIN | 日本語 English |
TAKASE, Akihiro | AHW27-03 | ネパールカトマンズ盆地における地下水中の微生物群集解析 | 日本語 English |
TAKASE, Atsushi | * U04-P11 | 隕石海洋衝突によるバリンのキラリティー変換 | 日本語 English |
TAKASE, Nobukazu | HQR22-P07 | 能登半島北部における火山灰層準からみた海成段丘の形成年代 | 日本語 English |
TAKASHI, Mizuno | U04-15 | 微小領域分析で探る花崗岩へのEu(III)取り込み機構 | 日本語 English |
TAKASHIMA, Atsushi | AAS21-P15 | 西日本の離島における大気中水銀濃度の測定 | 日本語 English |
TAKASHIMA, Chizuru | BPT23-06 | ブラジル・バーイア州のキオゲニアン炭酸塩岩中のスロンボライトと有殻生物 | 日本語 English |
* U04-P06 | 平松鉱泉に見られるマンガン沈澱物の成因 | 日本語 English |
|
TAKASHIMA, Hisahiro | AAS21-18 | 対流圏オゾン光化学へのエアロゾル影響:中国Rudongにおけるオゾン等光解離速度定数(J値)のエアロゾルによる低下 | 日本語 English |
AAS21-P04 | 共通の基準によるSCIAMACHY, OMI, GOME-2の対流圏NO2データのバイアス評価 | 日本語 English |