著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 T 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
TAKITA, M. | PEM28-05 | チベット空気シャワーアレイで観測された10TeV宇宙線中の「太陽の影」による太陽コロナ磁場の診断 | 日本語 English |
TAKIZAWA, Kaoru | SCG60-01 | 反射法地震探査から見る相模海丘及び真鶴海丘周辺の変形構造 | 日本語 English |
TAKIZAWA, Koichi | HRE27-05 | CO_{2}地中貯留サイトにおける微小振動観測 −米国Cranfield油田の初期観測結果について− | 日本語 English |
TAKIZAWA, Sachika | AHW30-06 | ユーカリ林周辺の水と栄養塩の動態 | 日本語 English |
TAKIZAWA, Satoshi | AHW26-10 | ハノイ市域における地表水と地下水の交流 | 日本語 English |
★ AHW27-02 | 雨天時排水由来のフッ素系界面活性剤およびその前駆物質による都市水環境汚染 | 日本語 English |
|
TAKTAKISHVILI, Aleksandre | PEM07-37 | Highlights of Space Weather Services/Capabilities at NASA/GSFC Space Weather Center | 日本語 English |
TAKUBO, Yusaku | MIS04-12 | 高温高圧下におけるFe-Cメルトの密度 | 日本語 English |
* SIT41-P19 | X線吸収法を用いた高温高圧下におけるFe-O融体の密度測定 | 日本語 English |
|
TALBI, Abdelhak | * SSS01-04 | Inter-event Time Maps to Predict Earthquakes | 日本語 English |
TAMADA, Yukihiro | * PEM30-P13 | 内部磁気圏探査用高エネルギー電子検出器の高計数環境下での性能評価 | 日本語 English |
TAMAGAWA, Ichiro | * AHW28-P01 | 日射に対する地形の効果の解像度依存性 | 日本語 English |
AHW28-P20 | 温暖化による生育期間延長を考慮した落葉広葉樹林における炭素収支 | 日本語 English |
|
TAMAGAWA, Katsunori | * ACG36-P09 | GEOSS/AWCIとWCRP/AMYにおけるIn-situデータアーカイブ | 日本語 English |
TAMAI, Koji | AHW30-P05 | 台風が降雨中および降雨後の渓流水の硝酸濃度に及ぼす影響 | 日本語 English |
TAMAI, Koji | AHW30-02 | 西南日本の複雑地形地人工林小流域を対象とした森林蒸発散量の評価手法について | 日本語 English |
* AHW30-P01 | 斜面部位による土壌呼吸量の空間変動−熊本県北部のスギ,ヒノキ林の場合− | 日本語 English |
|
U05-07 | 東北地方太平洋沖地震の際に観測された山地小流域からの流出水量の変化について−茨城県の無積雪地における流域の場合− | 日本語 English |
|
U05-10 | カンボジア中央部の落葉林における樹液流計測およびバンドパス渦相関法による蒸散量の評価 | 日本語 English |
|
TAMAKI, Asako | MIS02-P04 | 東京都心と富士山頂で測定した小イオン濃度 | 日本語 English |
TAMAKI, Chikako | * APE33-P24 | 大気ドームを持つ海底洞窟における古海洋学的研究 | 日本語 English |
MIS25-10 | 静岡平野大谷地区の完新統における津波堆積物の調査 | 日本語 English |
|
MIS25-P19 | 静岡県清水平野の完新世内湾堆積物における津波堆積物の調査 | 日本語 English |
|
TAMAKI, Erika | AHW28-18 | 中部山岳地域における小型哺乳類ヤマネの生態 | 日本語 English |
TAMAKI, Kensaku | SCG66-P06 | 音響による海底熱水観察手法の開発 | 日本語 English |
SCG66-P09 | 船体磁気補正係数の最適化 | 日本語 English |
|
TAMARIBUCHI, Koji | STT59-03 | 気象庁の一元化自動震源高度化に向けた取り組み | 日本語 English |
TAME, Akihiro | MIS28-P04 | 岩礁地性底生有孔虫{i}Planoglabratella opercularis{/i}の盗葉緑体の獲得機構とその機能 | 日本語 English |
TAMEGURI, Takeshi | SVC50-P01 | 活火山における能動監視 -桜島火山へのアクロス設置- | 日本語 English |
TAMENORI, Yusuke | BPO02-P03 | マイクロ蛍光X線分析とX線吸収微細構造からみるシャコガイ殻の硫黄濃度変動と化学状態 | 日本語 English |
TAMESUE, Kazuki | * HTT07-05 | Fixed Rank Filtering による放射線量分布図の作成 | 日本語 English |
TAMIAKI, Hitoshi | MIS28-P07 | 光毒性クロロフィルを摂取するための生化学的進化戦略 | 日本語 English |
TAMIYA, Takahiro | HDS26-05 | 地震動シミュレーションから得られる海底変位を用いた津波シミュレーション | 日本語 English |
TAMURA, Akihiro | MIS31-08 | MORBの形成過程:北部オマーンオフィオライトにおける調和的なダナイト脈からの示唆 | 日本語 English |
MIS31-09 | Distribution of ultramafic layers in the mantle section of the Oman ophiolite: early magma genesis at spreading centre | 日本語 English |
|
MIS31-P01 | カムチャツカ弧,火山フロント下マントル由来かんらん岩捕獲岩の特徴 | 日本語 English |
|
MIS31-P04 | 西南日本東赤石超マフィック岩体のかんらん石単斜輝石層状ユニットの岩石学:高Caボニナイトとの類似性 | 日本語 English |
|
MIS31-P05 | 中央海嶺下マントルの複雑な過去の物的証拠か?:中央インド洋海嶺軸の蛇紋岩小山試料解析 | 日本語 English |
|
MIS31-P07 | マントルウェッジのかんらん岩の加水作用;ロシア極東,ウスチベラヤ・オフィオライトの例 | 日本語 English |
|
SCG05-07 | インド領アンダマン・オフィオライトのメルト成分に富むかんらん岩の成因 | 日本語 English |
|
SCG62-P05 | 中新世アルカリ玄武岩活動による大陸リソスフェアの改変:愛媛県新宮ガブロ質捕獲岩からの岩石学的証拠 | 日本語 English |
|
SCG67-P02 | 低温領域の熱年代学的手法に基づいた赤石山脈の隆起・削剥史の検討 | 日本語 English |
|
SGC55-P05 | イタリア・フィネロかんらん岩体のSr-Nd同位体・微量元素組成 | 日本語 English |
|
TAMURA, Hajimu | SCG66-P06 | 音響による海底熱水観察手法の開発 | 日本語 English |
SGL43-02 | 花崗岩の摩擦実験によるアルゴンの放出と年代の若返りの可能性 | 日本語 English |
|
SSS29-P20 | 雰囲気コントロール下での断層摩擦実験による希ガスの脱ガスと挙動 | 日本語 English |
|
TAMURA, Kenji | SMP47-P06 | シュウ酸を含む溶液中における sodalite から cancrinite への相転移機構 | 日本語 English |
TAMURA, Kenji | AHW30-06 | ユーカリ林周辺の水と栄養塩の動態 | 日本語 English |
TAMURA, Makoto | AHW27-05 | 東日本大震災における水道施設の被害について -茨城県の事例- | 日本語 English |
TAMURA, Motohide | PPS21-15 | 太陽系外惑星・円盤直接撮像プロジェクト「SEEDS」の現状 | 日本語 English |
PPS23-01 | 「月惑星探査の来る10年」検討:第二段階パネルからの報告 | 日本語 English |
|
TAMURA, Shintaro | * SSS28-03 | 低角逆断層の3D動的破壊シミュレーション | 日本語 English |
TAMURA, Toshikazu | HGM02-09 | 地表被覆状態の違いによる低標高山地斜面における冬季の斜面物質移動量の違い | 日本語 English |
HGM02-P05 | 関東盆地中央部におけるコアサンプルの粒度分析と鉱物分析による液状化層位の検討 | 日本語 English |
|
TAMURA, Toshiyuki | MIS25-P15 | 津波堆積物からみた過去の南海地震履歴−四国東部から紀伊半島の記録− | 日本語 English |
TAMURA, Yoshiaki | SCG74-P07 | 超伝導重力計が記録した2011年東北地方太平洋沖地震による重力変化 | 日本語 English |
SGD24-P08 | 石垣島における超伝導重力計観測 | 日本語 English |
|
SGD24-P09 | 筑波大学における超伝導重力計(CT36)の再立ち上げ―犬山から石垣島への移設― | 日本語 English |
|
STT59-P04 | 全国ひずみ傾斜データの流通一元化と公開 | 日本語 English |
|
TAMURA, Yoshihiko | * SCG04-05 | マリアナ弧パガン火山の三つの初生マグマと島弧マグマ成因への意義 | 日本語 English |
SCG04-09 | Evidence for wehrlite and dunite xenoliths from West Zealandia Seamount, Mariana Arc, originating in the middle crust | 日本語 English |
|
TAN, Junhui | * SSS40-03 | 巨大地震の震源域リアルタイム推定システムの開発―四川地震― | 日本語 English |
TANABE, Kazushige | BPT23-P03 | 殻体の安定同位体組成に記録されたジュラ紀中期アンモナイト類の生息水深と成長速度 | 日本語 English |
TANADA, Toshikazu | ★ SSS29-01 | 2009年箱根火山群発地震活動の震源及びメカニズム解分布から明らかになった群発地震と断層構造・地殻内流体との関係 | 日本語 English |
TANAHASHI, Manabu | MIS23-03 | 佐渡南西沖上越海盆西部の温度構造 | 日本語 English |
TANAKA, Akiko | * STT57-P04 | PS-InSAR 時系列解析による口永良部島火山の地殻変動 | 日本語 English |
TANAKA, Atsuko | * HRE27-P04 | 地中貯留リスクアセスメントツールの開発 GERAS CO2-GS | 日本語 English |
TANAKA, Atsushi | MTT37-09 | 硝酸の自然同位体組成を指標に用いた窒素循環速度定量化手法の開発:人工トレーサー添加法との比較検証 | 日本語 English |
MTT37-P01 | 炭素および水素の複合同位体分別を利用した微生物メタン酸化の解析 | 日本語 English |
|
TANAKA, H. | SVC54-P09 | 宇宙線ミューオンによる雲仙溶岩ドームの観測 | 日本語 English |
TANAKA, Hidekazu | PPS06-P01 | 原始惑星系円盤内での衝撃波による氷微惑星の蒸発 | 日本語 English |
PPS21-P11 | 原始惑星系円盤におけるダストの成長・内部密度進化: 円盤オパシティに対する影響 | 日本語 English |
|
* PPS24-03 | 分子動力学計算による微粒子付着過程の解明 | 日本語 English |
|
PPS24-P01 | 分子動力学シミュレーションにおける気相からの核生成過程:付着確率の効果 | 日本語 English |
|
TANAKA, Hidemi | SCG65-07 | 温泉分析表を活用した地下水データベースとその解析 | 日本語 English |
SCG70-04 | 九州地方における温泉水の性質と地質及び地質構造との関係 | 日本語 English |
|
* SCG70-P04 | 日本の温泉分布様式およびそれらの化学的な特徴 | 日本語 English |
|
SSS28-P06 | 脆性/塑性遷移領域における剪断帯の非対称性に関する考察 | 日本語 English |
|
TANAKA, Hiroshi | * ACG37-16 | 北極温暖化増幅と北極振動の関係について | 日本語 English |
TANAKA, Hiroyuki | ★* O03-02 | 高エネルギー素粒子を用いた固体地球のイメージング | 日本語 English |
SVC54-P17 | 有珠山の宇宙線ミューオンラジオグラフィーを行うための低ノイズカロリーメータ型宇宙線ミューオン検出器の開発 | 日本語 English |
|
TANAKA, K.M. Hiroyuki | STT56-P05 | 宇宙線電磁成分を用いた横穴上部の土中水分量測定 | 日本語 English |
TANAKA, Katsuhiko | * U01-P02 | 日本周辺の海洋生物多様性情報統合のための新たなフレームワーク | 日本語 English |
TANAKA, Kazunari | HTT29-07 | 現代大阪における景観資源の再発見 | 日本語 English |
HTT29-08 | 絵図判読による近世なにわの景観復元 | 日本語 English |
|
HTT29-11 | 都市空間における鉄道駅の影響分析と評価 | 日本語 English |
|
HTT29-P01 | 視覚行動からみたサイン誘導における分析手法 | 日本語 English |
|
TANAKA, Kazuya | BBG21-P13 | 中部沖縄トラフ海底熱水域における間隙水の化学鉛直分布 | 日本語 English |
* MAG34-13 | 福島第一原発事故により放出された放射性セシウムの環境中での不均質分布 | 日本語 English |
|
MAG34-P13 | 阿武隈川流域における放射性核種輸送量推定 | 日本語 English |
|
TANAKA, Kimio | ★* MIS01-15 | 低線量率放射線長期照射の生物影響と生体防御機構 | 日本語 English |
TANAKA, Koji | * PCG14-07 | 太陽発電衛星における大電力マイクロ波と電離層プラズマとの相互作用に関する宇宙実験の基礎検討 | 日本語 English |
TANAKA, Kotaro | AAS21-P22 | 近赤外半導体レーザーを用いたCO2安定酸素同位体計測装置の開発 | 日本語 English |
TANAKA, Kyoko | * PPS06-P01 | 原始惑星系円盤内での衝撃波による氷微惑星の蒸発 | 日本語 English |
* PPS24-P01 | 分子動力学シミュレーションにおける気相からの核生成過程:付着確率の効果 | 日本語 English |
|
PPS24-P02 | 航空機による微小重力環境を利用した核生成の“その場”観察実験 | 日本語 English |
|
TANAKA, Mai | SCG64-P08 | 鳥越断層の高精度反射法地震探査による地下構造 | 日本語 English |
TANAKA, Masahiko | ★ U02-02 | Shock state of the Itokawa samples | 日本語 English |
U02-04 | イトカワ粒子の宇宙風化産物のSTEM観察とN2パージ環境の重要性 | 日本語 English |
|
TANAKA, Masashi | PPS25-P02 | SELENE-2搭載を目指したその場元素分析のためのガンマ線分光計の開発状況 | 日本語 English |