著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 Y 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
YOSHINO, Chie | SCG69-04 | A statistical study of ULF seismo-magnetic phenomena in Kanto, Japan during 2000-2010 | 日本語 English |
YOSHINO, Jun | AHW28-P20 | 温暖化による生育期間延長を考慮した落葉広葉樹林における炭素収支 | 日本語 English |
YOSHINO, Katsunori | AGE04-05 | 河川流域における水田農薬動態のモデル化-筑後川支流域を事例として- | 日本語 English |
YOSHINO, Masahumi | HDS26-P11 | 安政3年7月23日(1856年8月23日)三陸北部地震による北海道沿岸での津波の高さ | 日本語 English |
YOSHINO, Takashi | SCG65-14 | 剪断変形中における蛇紋岩の電気伝導度その場測定 | 日本語 English |
SIT02-17 | Pressure-induced enhancement of proton migration in brucite | 日本語 English |
|
SIT02-21 | Electrical conductivity of hydrous Ca-free aluminous pyroxene: Implications for the electrical structure in the upper ma | 日本語 English |
|
* SIT02-22 | 揮発性成分を含む部分熔融かんらん岩の電気伝導度 | 日本語 English |
|
SIT02-23 | Experimental investigation of the thermal transport properties of omphacite under high pressure and high temperature | 日本語 English |
|
SIT02-P03 | ペロフスカイトとペリクレースからのリングウッダイトの反応縁の成長速度とマントルプリュームのダイナミクスへの応用 | 日本語 English |
|
SIT42-14 | 25 GPaにおけるアルミナスペロフスカイト中のSiとMgの拡散 | 日本語 English |
|
SMP47-P04 | 高周波共振法によるガーネット単結晶弾性定数の測定 | 日本語 English |
|
YOSHINO, Toru | MIS24-02 | 非晶質炭酸カルシウムの圧力誘起結晶化 | 日本語 English |
YOSHIOKA, Kaoru | APE33-02 | 西日本沿岸域における近過去の珪藻群集変化―人為的環境改変に関するプロキシーとしての珪藻群集の有用性― | 日本語 English |
YOSHIOKA, Katsuki | PPS05-09 | 強い衝撃を受けたCM炭素質コンドライトの発見 | 日本語 English |
YOSHIOKA, Kazuo | MSD05-14 | SPRINT-A/EXCEEDの開発現状 | 日本語 English |
PCG14-P09 | SPRINT-A/EXCEEDミッションに向けたコンタミネーションの定量的評価 | 日本語 English |
|
PPS23-P06 | K-Ar 法を用いた月・火星着陸探査用その場年代計測装置 | 日本語 English |
|
YOSHIOKA, Masamitsu | SCG61-P06 | 沿岸域における堆積軟岩を対象とした大深度オールコア掘削の現状と課題 | 日本語 English |
YOSHIOKA, Mayumi K. | * AAS02-04 | 大気海洋結合・非結合実験における海洋に対する台風強度の違い | 日本語 English |
YOSHIOKA, Shoichi | SCG65-P08 | 東北地方と関東地方におけるプレートの沈み込みに伴う温度分布の数値シミュレーション | 日本語 English |
SCG67-P04 | ココスプレートの沈み込み方向と中央アメリカ海溝で発生する逆断層型地震のすべり角の方向のずれ | 日本語 English |
|
SCG72-P11 | ニュージーランド北島におけるテクトニックな微動活動と温度構造 | 日本語 English |
|
SIT41-06 | 地球物理学と物質科学に基づくポスト・スピネル転移に対する制約:トンガスラブの例 | 日本語 English |
|
SSS36-P08 | 2011年長野県北部地震被害集中域の地下構造研究への地中レーダの適用 | 日本語 English |
|
YOSHIOKA, Takahiro | * SGC55-10 | マントル捕獲岩から推定する中国東北部の温度構造 | 日本語 English |
YOSHIOKA, Toshikazu | SSS35-P11 | 富山県西部,砺波平野断層帯(西部)の完新世の活動 | 日本語 English |
SSS35-P13 | 上町断層帯の詳細位置・形状に関する地形・地質学的調査 | 日本語 English |
|
* SSS35-P19 | 阿寺断層系,佐見断層および白川断層の活動履歴 | 日本語 English |
|
YOSHITAKE, Hiroaki | HDS25-P10 | 斜面安定性に関わる降雨浸透特性の検討 | 日本語 English |
YOSHIYUKI, Fujita | * SCG65-P05 | 有馬温泉のREE組成 -スラブ起源流体への示唆- | 日本語 English |
YOSHIZAKI, Motoko | BBG21-P01 | 室内実験による水素生成反応と海嶺生態系へのリンケージ | 日本語 English |
BBG21-P14 | 鳩間海丘熱水域から採取された珪長質岩を用いた熱水反応実験 | 日本語 English |
|
YOSHIZAWA, Ayumi | * AHW29-P09 | 山地流域におけるフロン類を用いた湧水の滞留時間と水の貯留量の推定 | 日本語 English |
YOSHIZAWA, Eri | * ACG37-P10 | 海氷減少に伴う北極海大気−海洋相互作用の強化 | 日本語 English |
YOSHIZAWA, Kazunori | * SIT41-P02 | マルチモード表面波による大陸リソスフェアの3次元イメージング | 日本語 English |
YOSHIZAWA, Mutsuhiro | SSS26-P19 | 携帯情報端末を利用した地震計の実大三次元震動破壊実験施設による振動実験 | 日本語 English |
YOSHIZUMI, Ryoto | BBG21-07 | 沖縄トラフの海底熱水鉱床の多様性 | 日本語 English |
BBG21-P06 | 中部沖縄トラフ海底熱水地帯における海底下の熱水変質鉱物の出現分布(TAIGA11航海コア試料の鉱物分析結果報告) | 日本語 English |
|
YOUNG, Sansfica | * AGE04-09 | Composition change from fluvial to estuarine environment: Mahaweli River, Sri Lanka | 日本語 English |
YOUSUKE, Degawa | * AHW28-17 | 中部山岳地帯のススキ新病害の病原菌について | 日本語 English |
YU, John | ★ SSS01-07 | Current developments and results of the Collaboratory for the Study of Earthquake Predictability (CSEP) | 日本語 English |
YU, Peng | SEM22-P08 | 3-D magnetotelluric inversion with minimum gradient support | 日本語 English |
YU, Tony | SMP47-05 | 高圧下における珪酸塩ガラスの音速・構造測定 | 日本語 English |
YU, Weidong | AAS01-P01 | Indian Ocean Observing System (IndOOS) | 日本語 English |
YUAN, Chaoxia | ★ AAS01-07 | ユーラシア大陸南部の気候変動が受けるダイポールモード現象のインパクト | 日本語 English |
YUBUTA, Kunio | SMP46-08 | 蛇紋岩の高圧分解によるスピニフェックス様組織を持つカンラン石斜方輝石岩とクリノエンタタイトの形成 | 日本語 English |
YUDA, T. | PEM28-05 | チベット空気シャワーアレイで観測された10TeV宇宙線中の「太陽の影」による太陽コロナ磁場の診断 | 日本語 English |
YUE, Jia | ★ PEM08-01 | Seasonal variations of thermospheric nonmigrating tides observed by CHAMP and GRACE | 日本語 English |
YUGUCHI, Takashi | SCG61-P02 | 深部結晶質岩における透水性割れ目の特徴-土岐花崗岩を事例として- | 日本語 English |
YUHARA, Masaki | * SCG62-P13 | 駒啼川断層の産状と断層に沿った岩石の熱水変質 | 日本語 English |
SCG65-13 | 島弧深部における角閃石に富む岩石の存在検証とその意義:九州北部,志賀島の例 | 日本語 English |
|
YUHORA, Kazuhiro | * MIS32-09 | ジオパークにおける「持続的な発展」とは何か?−室戸の人々の「語り」を通して− | 日本語 English |
YUJI, Koi | SSS40-03 | 巨大地震の震源域リアルタイム推定システムの開発―四川地震― | 日本語 English |
YUKI, Asuka | GZZ02-P08 | 地球惑星科学をテーマとした「サイエンスカフェ」実践報告 | 日本語 English |
YUKI, Noboru | SSS26-P21 | ポータブル地震監視装置・SPOT地震計の開発と自然地震観測 | 日本語 English |
YUKIMATU, Akira Sessai | ACG37-20 | 北極域観測とモデリングによる大気上下結合過程の研究 | 日本語 English |
PEM31-05 | SuperDARNレーダーによる電離圏昼夜境界効果の検出 | 日本語 English |
|
* PEM31-P12 | 昭和基地SENSU SuperDARNレーダーのイメージング化と将来展望 | 日本語 English |
|
PEM32-03 | 南極昭和基地レイリーライダーとSuperDARN HFレーダーによるPMCとPMSEの同時観測 | 日本語 English |
|
YUKUTAKE, Yohei | ★* SSS29-01 | 2009年箱根火山群発地震活動の震源及びメカニズム解分布から明らかになった群発地震と断層構造・地殻内流体との関係 | 日本語 English |
* SSS30-04 | 2012年1月28日山梨県東部の地震活動と丹沢地域のテクトニクスとの関係 | 日本語 English |
|
SSS31-P09 | 箱根における誘発地震活動域周辺でのAMT観測 | 日本語 English |
|
SSS33-P03 | MeSO-netのデータから推定した、東北地方太平洋沖地震の最大余震の破壊過程 | 日本語 English |
|
SSS34-P07 | 箱根火山の群発地震発生域における1995年から2010年までのS波スプリッティング解析 | 日本語 English |
|
YULIANTO, Eko | MIS25-P03 | Possible onshore-dominated source of tsunami deposits of the 2011 Tohoku tsunami: a case study from northern Fukushima | 日本語 English |
SVC50-P26 | Stratigraphy records of 1883 Krakatau eruption and tsunami in Java coastline Indonesia | 日本語 English |
|
YUMITORI, Natsumi | * SVC50-P12 | GPS観測による三宅島2000年噴火以降の地殻変動 | 日本語 English |
YUMOTO, Kiyofumi | PEM29-P04 | 太陽活動が地震に及ぼす影響の統計的評価 | 日本語 English |
U06-03 | 地震予知研究計画への提言I:短期予知 | 日本語 English |
|
YUMOTO, Kiyohumi | PEM07-27 | 地上磁場観測とGPS TEC観測からのプラズマ圏密度推定に向けて | 日本語 English |
PEM07-P03 | Relationship between Solar Wind Parameters and Seismic Activities | 日本語 English |
|
PEM07-P04 | Solar cycle dependence of the solar wind control on the geomagnetic activity | 日本語 English |
|
PEM08-13 | グローバル電離圏電流系の成層圏突然昇温への応答 | 日本語 English |
|
PEM08-15 | Sq電流系に於ける3次元カウリングチャンネルモデル | 日本語 English |
|
PEM08-29 | MAGDAS地磁気観測ネットワークを用いた中間圏-熱圏-電離圏結合過程の研究 | 日本語 English |
|
PEM08-P01 | 赤道ジェット電流強度と熱圏・中間圏大気擾乱長期変動の関係 | 日本語 English |
|
PEM08-P03 | MAGDAS/CPMNの210MM沿い観測点磁場データからのプラズマ圏密度推定に向けて | 日本語 English |
|
★* PEM10-02 | 宇宙天気研究キャパシティ・ビルディング(能力強化)のための拠点形成について | 日本語 English |
|
PEM10-04 | Introduction of Recent CAWSES-II / Capacity-Building Activities of Japan | 日本語 English |
|
PEM29-07 | 極域から磁気赤道域にかけて形成されるCowlingチャンネル | 日本語 English |
|
PEM29-P11 | 磁気低緯度でのインダクション磁力計観測により 新たに発見されたPc1帯地磁気脈動について | 日本語 English |
|
PEM29-P12 | 多点磁場観測データを用いた等価的電離層電流系の時間分解能の改善 | 日本語 English |
|
PEM31-06 | 電離圏に於け入反射Alfven 波の分離 | 日本語 English |
|
PEM31-09 | 低緯度Pi2観測時の磁気圏内での空間的磁場変動 | 日本語 English |
|
SEM22-07 | 2011年東北地方太平洋沖地震後に生じた電離圏変動起因の地磁気変動 | 日本語 English |
|
★ U01-06 | Inter-University Upper Atmosphere Global Observation Network (IUGONET) | 日本語 English |
|
U06-04 | 地震予知研究計画への提言II:衛星観測 | 日本語 English |
|
YURIMOTO, Hisayoshi | MTT37-11 | 高速デジタイザを用いた飛行時間型質量分析のイオンカウンティング法 | 日本語 English |
★* O03-03 | 原始太陽系の解剖学 | 日本語 English |
|
PPS22-02 | Efremovka隕石中Fluffy Type A CAIの酸素同位体分布 | 日本語 English |
|
PPS22-03 | Ningqiang隕石中の多孔質なType A CAIの酸素同位体分布 | 日本語 English |
|
PPS22-06 | 炭素質コンドライト隕石中のDと^{15}Nに富む有機物の関係 | 日本語 English |
|
U02-03 | 顕微分光による”はやぶさ”微粒子の分析 | 日本語 English |
|
U02-05 | はやぶさ回収試料の初期分析2:酸素同位体分析、微量元素分析 | 日本語 English |
|
★ U04-06 | 32億年前の浅海性化学堆積岩から推定される当時の地球表層環境 | 日本語 English |
|
YUSA, Hitoshi | * SMP47-P12 | DAC多軸揺動X線回折装置の開発 | 日本語 English |
YUSA, Toru | GZZ03-03 | 中学校理科における金星・太陽(黒点)・月のライブ配信 | 日本語 English |
YUTSUDO, Toru | SGD23-P08 | 東北地方太平洋沖地震に伴う補正パラメータの評価について | 日本語 English |
YUUKI, Youichi | STT03-04 | 地表ソース型空中電磁探査法の沿岸域への適用性−九十九里と淡路島北西部の比較− | 日本語 English |
★ STT03-08 | 除染評価のための気球およびラジコンヘリコプターを用いた空中ガンマ線スペクトロメトリー | 日本語 English |
|
STT03-P05 | 地表ソース型空中電磁探査法の沿岸域への適用性−淡路島北西部の例− | 日本語 English |
|
STT03-P06 | 福島県の放射性セシウムの土壌汚染エリアにおける無人ヘリコプタを使った遠隔測定 | 日本語 English |