セッション概要

   

固体地球科学(S) / 固体地球科学複合領域・一般(CG)
S-CG63 流体と沈み込み帯のダイナミクス


プログラム掲載短縮名 流体と沈み込み帯
口頭発表
発表日時/会場/座長
5月22日 PM2 (16:15 - 18:00) 104 岡本 敦  片山 郁夫 
5月23日 AM1 (09:00 - 10:45) 104 片山 郁夫  川本 竜彦 
5月23日 AM2 (11:00 - 12:45) 104 川本 竜彦  岡本 敦 
ポスター発表
発表日時/会場
5月22日 (コアタイム 18:15 - 19:30) コンベンションホール
連絡先 岡本 敦
メールアドレス okamoto@mail.kankyo.tohoku.ac.jp
コンビーナ 岡本 敦  川本 竜彦  片山 郁夫 
スコープ 沈み込むスラブから発生する流体は、地震や微動を引き起こし、前弧では湧水となり、深部ではマグマを作る。流体は沈み込み帯のいたるところに存在・移動して、物性の時間的・空間的なバリエーションを作り出すために、沈み込み帯のダイナミクスを理解する鍵になる。本セッションでは、観測、分析、実験、理論まで幅広い分野の研究者が集まって、最新の情報を交換し議論することにより、マントル深部から地殻、表層まで、沈み込み帯のシステムにおける流体の性質、挙動、役割を明らかにしたい。会場で議論を積極的にお聞きいただく、あるいは、議論に参加していただくことで、「沈み込み帯に関する流体研究の最先端」を俯瞰し、今後の方向性を浮かびあがらせると共に、この分野の若い研究者が育っていける場を提供したい。なお、国際セッション「Geofluids and their roles in dynamics of the Earth's interior」と前後の日程を希望する。
発表者への注意事項 口頭発表される方は、最初のスライドに題名と著者のお名前を書いていただけると進行上助かります。PCとMacを1台づつ用意します。個人のPC/Macも接続していただいて結構です。セッションの始まる前に接続の確認をお願いしますので、当日はお早めにお越しください。2日間ですが、皆様の積極的なご参加をお待ちしています。 ポスターは22日の朝から貼って下さって結構です。コアタイムは18時15分から19時30分までです。


時間 講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
口頭発表   5月22日  PM2(16:15-18:00)  104        このページのtopへ
16:15 - 16:30 SCG63-01 電気伝導度構造・地震波速度構造からみた九州地方フィリピン海スラブ沈み込み帯の脱水様式 半田駿
畑 真紀
趙 大鵬
ほか
市來 雅啓 日本語
English
16:30 - 16:45 SCG63-02 スラブ流体:前弧では塩水で火山弧下では超臨界流体 川本 竜彦
熊谷 仁孝
川本 竜彦 日本語
English
16:45 - 17:00 SCG63-03 シリカ鉱物の析出が支配する地殻中熱水対流域の最大深度 最首 花恵
岡本 敦
土屋 範芳
最首 花恵 日本語
English
17:00 - 17:15 ★招待
SCG63-04
日本海溝プレート境界断層の鉱物学的特徴 亀田 純
氏家 恒太郎
廣瀬 丈洋
ほか
亀田 純 日本語
English
17:15 - 17:30 SCG63-05 深発地震と脱水流体の関係 ‐三波川白髪山蛇紋岩体の解析例− 福村 成哉
岡本 和明
福村 成哉 日本語
English
17:30 - 17:45 ポスター講演3分口頭発表枠 (SCG63-P01/★SCG63-P02/SCG63-P03/SCG63-P05/SCG63-P06)
17:45 - 18:00 ポスター講演3分口頭発表枠 (SCG63-P08/SCG63-P09/SCG63-P10/SCG63-P11/SCG63-P12)
口頭発表   5月23日  AM1(09:00-10:45)  104        このページのtopへ
09:00 - 09:30 ★招待
SCG63-06
塩素同位体分別効果への脱水影響:沈み込み帯を通じた親水性塩素動態に関する考察 武蔵 正明 武蔵 正明 日本語
English
09:30 - 09:45 SCG63-07 塩水-岩石相互作用の数値シュミレーション 盛田 唯花
星野 健一
盛田 唯花 日本語
English
09:45 - 10:00 SCG63-08 蛇紋岩化反応とシリカの拡散とのカップリング 岡本 敦
小笠原 由一
大柳 良介
ほか
岡本 敦 日本語
English
10:00 - 10:15 ★招待
SCG63-09
スラブ-マントル境界のレオロジーに対するシリカ交代作用の影響 平内 健一
Sabine den Hartog
Christopher Spiers
平内 健一 日本語
English
10:15 - 10:30 SCG63-10 スラブ温度のちがいが引き起こすさまざまなスラブ流体の発生:サンギヘ弧の例 羽生 毅
James B. Gill
巽 好幸
ほか
羽生 毅 日本語
English
10:30 - 10:45 SCG63-11 Lateral variation of trace element of volcanic rocks from East Java, Sunda arc: estimation of slab fluid contributions Esti Handini
Toshiaki Hasenaka
Haryo Edi Wibowo
ほか
Esti Handini 日本語
English
口頭発表   5月23日  AM2(11:00-12:45)  104        このページのtopへ
11:00 - 11:15 SCG63-12 高温高圧下における高濃度塩水溶液の電気伝導度 佐久間 博
市來 雅啓
河村 雄行
ほか
佐久間 博 日本語
English
11:15 - 11:30 SCG63-13 フィールドスケール岩石き裂ネットワーク内での3Dチャネリングフロー 石橋 琢也
渡邉 則昭
櫻井 圭介
ほか
石橋 琢也 日本語
English
11:30 - 11:45 SCG63-14 含水岩石の弾性波速度および電気伝導度の流体量依存性 樋口 明良
渡辺 了
樋口 明良 日本語
English
11:45 - 12:00 SCG63-15 アジア東縁の沈み込み帯に産するマントルかんらん岩中の間隙水起源ハロゲンと希ガス 小林 真大
角野 浩史
齋藤 健彦
ほか
小林 真大 日本語
English
12:00 - 12:15 SCG63-16 蛇紋岩の存在から推定される東北日本弧下のスラブーマントル間カップリング条件 石井 和彦 石井 和彦 日本語
English
12:15 - 12:30 SCG63-17 稍深発地震:地殻流体と差応力 中島 淳一
吉田 圭佑
長谷川 昭
中島 淳一 日本語
English


講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
ポスター発表   5月22日 コア(18:15-19:30) コンベンションホール     このページのtopへ
SCG63-P01 亜臨界 - 超臨界流体(H_{2}O - (CO_{2}) - X)の分光特性 関口 知寿
平野 伸夫
岡本 敦
ほか
関口 知寿 日本語
English
★招待
SCG63-P02
超臨界H2O流体に対する希土類元素Ceの溶解度測定手法の開発 阿部 健康
中村美千彦
佐々木理
ほか
阿部 健康 日本語
English
SCG63-P03 シリカ析出に伴うき裂間隙構造の変化と透水率変化 山田 稜
岡本 敦
最首 花恵
ほか
山田 稜 日本語
English
SCG63-P04 四万十帯・室戸地域における流体包有物中のC-H-O流体分布 武者 倫正
土屋 範芳
岡本 敦
武者 倫正 日本語
English
SCG63-P05 Antigoriteの水流体中での脱水分解反応における分解溶解のその場観察 西崎 遼
川本 竜彦
西崎 遼 日本語
English
SCG63-P06 X線その場観察を用いた高圧下における緑泥石の脱水分解反応 末次 秀規
井上 徹
末次 秀規 日本語
English
SCG63-P07 高間隙水圧下における蛇紋岩の弾性波速度 原田 裕也
片山 郁夫
河野 義生
片山 郁夫 日本語
English
SCG63-P08 ザクロ石-H2Oフルイド間の二面角と上部マントル深部での地震波低速度層 橋本 美華
松影 香子
橋本 美華 日本語
English
SCG63-P09 上部マントル条件下におけるMgCO_{3} + SiO_{2} = MgSiO_{3} + CO_{2}反応境界の決定 柿澤 翔
井上 徹
山田 明寛
ほか
柿澤 翔 日本語
English
SCG63-P10 東北日本・鳴子地域におけるGeofluid Map 星出 隆志
中村 美千彦
星出 隆志 日本語
English
SCG63-P11 レシーバ関数解析によって明らかにした九州地方の上部マントルにおける流体の分布 安部 祐希
大倉敬宏
平原和朗
ほか
安部 祐希 日本語
English
SCG63-P12 浅部ゆっくり地震に伴う地殻変動の検出可能性 有吉 慶介
中田 令子
松澤 暢
ほか
有吉 慶介 日本語
English