セッション概要

   

固体地球科学(S) / 固体地球科学複合領域・一般(CG)
S-CG68 島弧の構造・進化とジオダイナミクス


プログラム掲載短縮名 島弧のジオダイナミクス
口頭発表
発表日時/会場/座長
5月23日 PM1 (14:15 - 16:00) 303 武田 哲也  佐藤 壮 
5月23日 PM2 (16:15 - 18:00) 303 橋間 昭徳  石山 達也 
ポスター発表
発表日時/会場
5月23日 (コアタイム 18:15 - 19:30) コンベンションホール
連絡先 佐藤 比呂志
メールアドレス satow@eri.u-tokyo.ac.jp
コンビーナ 佐藤 比呂志  小平 秀一  鷺谷 威  武田 哲也  石山 達也 
スコープ 地球科学の総合的な観測・シミュレーションから得られた知見を結集し,島弧の地殻構造およびその形成・進化とジオダイナミクスの理解をキーワードとして、沈み込み帯縁辺〜背弧までの構造・現象・進化を総合的に議論し、構造発達史・地殻構造の進化・火成活動から長期間〜短期間地殻変動・地震活動・地震波速度構造・地震発生予測までの、幅広い重要な課題の解決に向けた包括的な議論を行なう。
発表者への注意事項 発表者は事前にプロジェクタの接続を休憩時間等にご確認ください。


時間 講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
口頭発表   5月23日  PM1(14:15-16:00)  303        このページのtopへ
14:15 - 14:30 SCG68-01 地震探査による日本海東縁・日本海盆南部と粟島沖大和海盆北部の地殻構造の差異 佐藤 壮
野 徹雄
高橋 成実
ほか
佐藤 壮 日本語
English
14:30 - 14:45 ★招待
SCG68-02
日本列島下のモホ面の形状―地震波トモグラフィーからの推定― 松原 誠 松原 誠 日本語
English
14:45 - 15:00 SCG68-03 北部フォッサマグナ横断地殻構造探査 佐藤 比呂志
白石 和也
石山 達也
ほか
佐藤 比呂志 日本語
English
15:00 - 15:15 SCG68-04 月岡断層を横切る高分解能反射法地震探査 加藤 直子
石山 達也
佐藤 比呂志
ほか
加藤 直子 日本語
English
15:15 - 15:30 SCG68-05 2011年3月12日長野県・新潟県県境付近の地震(M6.7)の地震活動の詳細と背景にあるサイスモテクトニクス 武田 哲也
Enescu Bogdan
浅野 陽一
ほか
武田 哲也 日本語
English
15:30 - 15:45 SCG68-06 関東北部から東北地方にかけてのS波偏向異方性の地域的特徴 飯高 隆
小原 一成
五十嵐 俊博
ほか
飯高 隆 日本語
English
15:45 - 16:00 SCG68-07 東北日本南部の地殻・上部マントル構造と第四紀ひずみ速度分布 石山 達也
佐藤 比呂志
加藤 直子
ほか
石山 達也 日本語
English
口頭発表   5月23日  PM2(16:15-18:00)  303        このページのtopへ
16:15 - 16:30 SCG68-08 島弧地殻はどこまで弾性的か? 鷺谷 威 鷺谷 威 日本語
English
16:30 - 16:45 SCG68-09 有限要素法による日本列島域における2011年東北沖地震の余効変動シミュレーション 橋間 昭徳
FREED, Andy
佐藤 比呂志
ほか
橋間 昭徳 日本語
English
16:45 - 17:00 SCG68-10 2011年東北地方太平洋沖地震に伴い応力場が変化した領域の広がりと 応力・強度の推定 吉田 圭佑
長谷川 昭
岡田 知己
ほか
吉田 圭佑 日本語
English
17:00 - 17:15 ★招待
SCG68-11
IBMの岩石学と島弧進化と「安山岩問題」 田村 芳彦 田村 芳彦 日本語
English
17:15 - 17:30 SCG68-12 富士川河口断層帯−糸魚川静岡構造線横断地下構造探査(FIST)報告(2) 伊藤 谷生
狩野 謙一
池田 安隆
ほか
伊藤 谷生 日本語
English
17:30 - 17:45 SCG68-13 日高衝突帯のリソスフェア構造の再検討 2. 平取-帯広 測線 岩崎 貴哉
津村 紀子
伊藤 谷生
ほか
岩崎 貴哉 日本語
English
17:45 - 18:00 ポスター講演3分口頭発表枠 (SCG68-P01/SCG68-P02/SCG68-P11/SCG68-P15/SCG68-P16)


講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
ポスター発表   5月23日 コア(18:15-19:30) コンベンションホール     このページのtopへ
SCG68-P01 遠地地震トモグラフィーによる日本列島深部の3次元S波速度構造 浅森 浩一
趙 大鵬
浅森 浩一 日本語
English
SCG68-P02 地殻応力の空間的不均一性を把握する試み:地震のメカニズム解から推定される応力テンソルの非類似度に基づく地殻応力マッピング 大坪 誠
宮川 歩夢
久保 篤規
大坪 誠 日本語
English
SCG68-P03 深部地殻構造を明らかにするための長大展開反射法データによる屈折トモグラフィの高度利用:日本国内の地殻構造調査における事例 白石 和也
阿部 進
佐藤 比呂志
ほか
白石 和也 日本語
English
SCG68-P04 日高衝突帯のリソスフェア構造の再検討 1.概要 津村 紀子
岩崎 貴哉
伊藤 谷生
ほか
津村 紀子 日本語
English
SCG68-P05 富士川河口断層帯−糸魚川静岡構造線横断地下構造探査(2012FIST)報告 (その1)富士川河口断層帯浅部構造 狩野 謙一
池田 安隆
伊藤 谷生
ほか
狩野 謙一 日本語
English
SCG68-P06 2011年東北地方太平洋沖地震後の銚子付近の浅発地震の発生機構 木村 尚紀 木村 尚紀 日本語
English
SCG68-P07 重力測定による双葉断層の浅部地下構造の推定 照井 匡子
越谷 信
櫻井翔平
ほか
照井 匡子 日本語
English
SCG68-P08 相馬-米沢測線の地殻構造探査: 活断層の深部形状と構造形成 佐藤 比呂志
石山 達也
加藤 直子
ほか
佐藤 比呂志 日本語
English
SCG68-P09 制御震源による房総半島の地震波速度構造 中山 貴隆
佐藤 比呂志
岩崎 貴哉
ほか
佐藤 比呂志 日本語
English
SCG68-P10 ウェッジスラスト形成プロセスの数値実験:庄川複背斜を例として 北村 重浩
佐藤 比呂志
加藤 直子
ほか
佐藤 比呂志 日本語
English
SCG68-P11 新潟県三条市下田丘陵における庄川複背斜の構造地質学的研究 品田 航也
豊島 剛志
豊島 剛志 日本語
English
SCG68-P12 地震探査から見る日本海東部の震源断層 野 徹雄
佐藤 壮
小平 秀一
ほか
野 徹雄 日本語
English
SCG68-P13 長野盆地西縁・飯山断層の高精度反射法地震探査から明らかになった地下構造 石山 達也
加藤 直子
佐藤 比呂志
ほか
石山 達也 日本語
English
SCG68-P14 四国下部地殻に由来する捕獲岩のP波速度:四国の下部地殻構成 石川 正弘
高橋典嗣
石塚英男
石川 正弘 日本語
English
SCG68-P15 四国西部地域の重力異常と密度構造 平松 良浩
澤田 明宏
水上 知行
ほか
平松 良浩 日本語
English
SCG68-P16 沖永良部島から沖縄トラフにかけての地球物理学的特徴(GH12航海速報) 佐藤 太一
小田 啓邦
佐藤 太一 日本語
English