■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 カ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
金尾 美穂 * PCG033-12 火星地殻起源磁場上におけるイオン密度空間分布についての考察 日本語
English
金柿 主税 SVC070-P16 霧島新燃岳爆発噴煙の映像観測と衛星画像解析 日本語
English
金川 久一 SIT038-P02 山梨県西部の糸魚川−静岡構造線沿いに分布する断層岩類から推定される断層運動 日本語
English
SMP046-01 領家帯河合マイロナイト中のカリ長石細粒集合体の結晶学的定向配列と変形過程 日本語
English
SSS035-29 IODP Exp. 315, Site C0002Bより採取した付加体中泥岩の破壊および浸透率特性 日本語
English
SSS035-P22 IODP Exp. 315掘削地点C0002の付加体泥岩試料の鉱物構成・微細構造と破壊・透水特性との対応関係 日本語
English
★ U002-02 超深度掘削が拓く海溝型巨大地震の新しい描像 日本語
English
金沢 敏彦 SCG061-01 2007年能登半島地震の震源域における応力場の深さ変化:地殻流体の関与 日本語
English
SCG062-P08 海陸地震観測網を用いたひずみ集中帯における応力場の推定 日本語
English
SCG062-P09 長期海底地震観測による上越沖における地震活動と地震波速度構造 日本語
English
SGD021-08 小型高感度傾斜計の開発 日本語
English
SGD022-04 海中のハイブリッド重力測定用重力計の開発 日本語
English
SGD022-05 海底探査用重力偏差計システムの開発 日本語
English
SIT002-P01 四国海盆下10-100km深における地震波速度の鉛直異方性構造 日本語
English
SSS026-P08 南海トラフ周辺での広帯域地震計と水圧計を用いた地震観測 日本語
English
SSS027-P12 海底地震計記録を用いた地震波干渉法による2005年宮城県沖の地震(Mj7.2)に伴う地震波速度変化の検出 日本語
English
SSS035-P10 日向灘における地震波速度構造とプレート間カップリングの関係 日本語
English
金松 敏也 MIS001-03 南海トラフ樫野岬海丘において発見された厚さ70mの海底地すべり体の構造 日本語
English
★ MIS001-04 A new record of submarine landslide history in the Nankai accretionary wedge: Results from IODP Expedition 333 日本語
English
MIS001-P01 かいこうが見た海底地すべりの詳細な地形・地質 日本語
English
* MIS022-14 IODP Expedition 333:インプットサイト掘削, 熱流量測定および海底地すべり掘削の概要 日本語
English
MIS022-P08 Magnetic fabric of sediments in a pre-subducting oceanic plate: results from IODP Expedition 322, Sites C0011 and C0012 日本語
English
MIS027-P06 佐渡南西沖上越海盆西部における熱流量測定 日本語
English
SEM001-P04 Submersible magnetic observations at a back-arc spreading center of the Mariana Trough at 17°N 日本語
English
SSS033-05 三浦・房総半島の付加体・被覆層システム 日本語
English
SSS033-06 Physical properties, geologic age and magnetic fabrics of sediments collected from off Miura-Boso region 日本語
English
SSS035-31 NanTroSEIZE Site C0012における海洋底玄武岩最上部の変質パターンと沈み込みプレート境界断層のレオロジー 日本語
English
SSS035-P17 熊野トラフの掘削試料を用いた泥火山形成メカニズムと供給源深度解明の研究 日本語
English
★* U002-07 Preliminary results from IODP Expedition 333: Subduction inputs 2 and heat flow 日本語
English
金丸 龍夫 SVC048-05 富士火山・宝永噴火(西暦1707年)中のマグマ供給率変化 日本語
English
SVC048-P05 浅間山鬼押出火山観測井コア試料の岩相と層序 日本語
English
金光 玄樹 SGL042-04 三波川帯の年代論 日本語
English
金森 博雄 ★ SVC047-04 1991年ピナツボ火山噴火時の大気と固体地球の音響共鳴振動 日本語
English
金谷 有剛 * AAS021-12 2010年春季中国江蘇省Rudongにおける大気成分総合集中観測:目的と初期成果 日本語
English
AAS021-13 2010年春季における福江島および中国如東でのPM2.5濃度変動 日本語
English
AAS021-18 MAX-DOAS法による8成分導出手法の開発 日本語
English
AAS021-P15 中国東部におけるBCとCOの相関 日本語
English
MIS029-P03 富士山頂におけるエアロゾル粒子の総重量、成分、光学特性の測定 日本語
English
金山 恭子 SCG059-P22 南西インド洋中央海嶺35E-37Eにおける玄武岩組成のセグメント内での変化 日本語
English
* SMP005-03 伊豆―小笠原沈み込み帯形成過程におけるマグマの組成及び生成条件の変遷 日本語
English
可児 智美 * SGL041-05 付加体中のペルム紀炭酸塩岩の鉛-鉛年代 日本語
English
兼岡 一郎 SGC053-03 ウダチナヤキンバーライトの希ガス分析 日本語
English
* SVC052-14 マグマ源と同位体 日本語
English
鐘ヶ江 秀彦 * HSC003-P01 コミュニティ・プランニング時代における歴史都市のリスク 日本語
English
金子 克哉 * SVC048-09 高温マグマが大陸地殻へ貫入する場合に起こる地殻溶融マグマ生成の1次元物理モデル 日本語
English
SVC050-18 カメルーン北西部ニオス湖周辺における地質調査速報 日本語
English
★ U021-08 カメルーン火口湖ガス災害防止の総合対策と人材育成 日本語
English
U021-P01 ニオス湖ガス災害(カメルーン):最近の進展 日本語
English
金子 詳平 * PPS003-P01 月隕石NWA 4734に記録された衝突履歴の研究 日本語
English
★ PPS024-09 月隕石中のシリカの高圧多形と月表面の衝突現象 日本語
English
金子 慎冶 U001-03 アジア沿岸都市における持続的地下環境利用のための自然許容量と社会のケーパビりテイー評価 日本語
English
金子 隆之 ★ STT054-02 無人ヘリコプターによる桜島火山の観測 日本語
English
SVC048-P05 浅間山鬼押出火山観測井コア試料の岩相と層序 日本語
English
SVC050-06 霧島山新燃岳2011年噴火噴出物の岩石学的特徴と時間変化 日本語
English
SVC070-P10 霧島山新燃岳 2011年噴火の準備過程と推移-火山灰からの考察- 日本語
English
SVC070-P17 霧島山新燃岳の噴煙放出における噴出条件と噴煙高度の関係 日本語
English
金子 竹男 BAO001-P02 中性型大気中でのアミノ酸生成の検証 日本語
English
金子 竹男 BAO001-P04 宇宙ステーション曝露部での生体関連有機物の安定性の検討 日本語
English
BAO001-P07 南極マリモの構造とその周辺土壌の化学的特徴 日本語
English
金子 信博 MIS023-P07 ミミズのフンにおける窒素動態:土壌のN2O生成ホットスポットとしての可能性 日本語
English
金子 英亮 * SSS028-P03 断層深部延長におけるイントラフォリアル褶曲の発達 日本語
English
金子 仁 MIS023-12 黒潮の生物地球化学的効果についての再考 日本語
English
金子 亮 HQR023-P10 ベルーハ氷河に含まれるマツ属花粉1粒ずつのDNA分析 日本語
English
金子 亮 APE031-27 東南極・高塩分塩湖すりばち池における後期完新世の古環境 日本語
English
金嶋 聰 * SCG065-12 下部マントル最上部の小規模な不均質構造とその起源 日本語
English
★* SIT003-02 大規模アレイで観測されたSmKS波を用いた外核最上部のP波速度構造 日本語
English
金田 謙太郎 SCG059-10 沖大東海嶺南西端から西フィリピン海盆遷移域における地震波速度構造 日本語
English
SCG059-P07 南西諸島南端部における海溝―島弧―背弧系解明のためのマルチチャンネル反射法地震探査 日本語
English
SCG059-P08 沖縄トラフ中部におけるマルチチャンネル反射法地震断面図の特徴 日本語
English
* SCG059-P09 地殻構造から導かれる小笠原海台の形成プロセス 日本語
English
★ SCG062-23 地震波速度構造から見た沖縄トラフのリフティング 日本語
English
SSS027-08 小笠原海台南東の北西太平洋海盆における地震波速度構造 日本語
English
金田 直樹 MGI031-05 超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET)プロジェクトについて 日本語
English
MTT033-P09 拡張現実を用いた地球惑星科学情報の表現 日本語
English
MTT034-03 IUGONETプロジェクトにおけるソーシャルメディアの利用 日本語
English
★ U004-12 超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究 日本語
English
金田 英宏 ★ PPS025-02 赤外線観測に基づくWolf-Rayet連星系周囲に形成されたダストの性質 日本語
English
金田 平太郎 HDS027-P08 岐阜県,根尾谷北部の山地斜面に多数見られる低崖地形の成因と形成時期 −能郷谷,礼野(いやの)付近を例として− 日本語
English
HDS029-P07 「1:25,000 岐阜県活断層図」とそのオンライン公開 日本語
English
SCG063-15 中部日本南東縁の地殻構造とアクティブテクトニクス 日本語
English
SSS034-P16 北美濃深部構造探査による中部日本北西部の地殻構造解明(第2報) 日本語
English
金田 義行 ★* HDS026-11 地震・津波観測監視システム(DONET)による海底水圧観測 日本語
English
HDS026-P04 「地震・津波観測監視システム(DONET)」の海底津波計データについて 日本語
English
SCG058-P10 DONETで観測された長周期イベント 日本語
English
SCG059-11 伊豆・小笠原・マリアナ海洋性島弧の高い地殻生成率 日本語
English
SCG060-20 数値シミュレーションから予測される浅部低周波イベントの特徴 日本語
English
SCG062-04 屈折法・広角反射法探査による新潟県粟島沖・1964年新潟地震震源域の地震波速度構造 日本語
English
SCG062-05 反射法地震探査による1964年新潟地震震源域付近〜大和海盆における地殻構造 日本語
English
SSS035-06 南海トラフ西端部日向灘に沈み込むフィリピン海プレートの形状 日本語
English
SSS035-07 南海トラフ日向灘域における速度ゆらぎの三次元構造 日本語
English
SSS035-08 南海トラフ西端部日向灘の地震波速度構造 日本語
English
SSS035-20 南海トラフに沈み込むプレート境界の滑りを監視する海底孔内観測ネットワーク 日本語
English
SSS035-38 すべりと応力場に及ぼす断層セグメント間の相互作用 日本語
English
SSS035-P06 DONET観測データを用いた熊野灘における高精度震源決定 日本語
English
SSS035-P07 紀伊半島西方におけるフィリピン海プレートの沈み込みに関する海陸統合構造調査 日本語
English
SSS035-P08 西部南海トラフ四国沖における地殻構造探査と海底地震観測 日本語
English
SSS035-P32 南海トラフ周辺における3次元地下構造モデルの構築 日本語
English
STT055-04 海底での高品質地震・津波観測手法の開発:DONETでのとりくみについて 日本語
English
★* U002-01 地震・津波及び被害軽減のための調査観測、シミュレーション、防災研究 日本語
English
兼保 直樹 MIS029-03 夏季富士山における気象場と硫黄酸化物の時空間変動の解析 日本語
English
MIS029-P03 富士山頂におけるエアロゾル粒子の総重量、成分、光学特性の測定 日本語
English
    topへ