![]() |
![]() |
6月10日 9:00〜12:30 C309 E:地球電磁気学会関連セッション Ea:大気圏の力学・化学過程 座長:林田 佐智子, 佐藤 薫, 村田 功 |
ポスターのプログラム一覧 |
6/9 PM 6/10 AM |
発表時間 | 演題番号 | ショートタイトル | 著者 | |
9:00〜9:15 | Ea-014 | 共鳴蛍光法による航空機搭載型CO測定器の開発 | 竹川 暢之 松見 豊 北 和之 ほか |
日本語 English |
9:15〜9:30 | Ea-015 | 春季東アジア域の対流圏O3及び前駆気体航空機観測 | 宮崎 雄三 北 和之 近藤 豊 ほか |
日本語 English |
9:30〜9:45 | Ea-016 | インドネシア・オーストラリア上部対流圏でのオゾン前駆気体増大 | 北 和之 宮崎 雄三 近藤 豊 ほか |
日本語 English |
9:45〜10:00 | Ea-017 | 可搬型Lバンド下部対流圏レーダーの開発 | 橋口 浩之 森谷 優貴 深尾 昌一郎 ほか |
日本語 English |
10:00〜10:15 | Ea-018 | 西太平洋赤道域における対流圏大気大循環の季節・経年変動 | 岡本 典子 藤本 卓司 山中 大学 ほか |
日本語 English |
10:15〜10:30 | Ea-019 | MUレーダー・RASSによる乱流特性の解明 | 古本 淳一 津田 敏隆 |
日本語 English |
10:30〜10:45 | Ea-020 | 周波数領域干渉計によって観測された下層大気層状構造の観測 | Hubert Luce 山本 衛 深尾 昌一郎 ほか |
日本語 English |
10:45〜11:00 | 休憩 | |||
11:00〜11:15 | Ea-021 | つくばにおけるフーリエ変換型分光計を用いた赤外分光観測 | 村田 功 宮内 浩志 福西 浩 ほか |
日本語 English |
11:15〜11:30 | Ea-022 | スバルバールと南極ドーム基地上空で観測した極成層圏雲の比較 | 白石 浩一 | 日本語 English |
11:30〜11:45 | Ea-023 | ILASで観測された極成層圏雲(PSC) | 林田 佐智子 齋藤 尚子 中島 英彰 ほか |
日本語 English |
11:45〜12:00 | Ea-024 | 南半球極渦内の下降速度の年々変動について | 河本 望 塩谷 雅人 |
日本語 English |
12:00〜12:15 | Ea-025 | 冬季北極下部成層圏の脱窒と混合 | 入江 仁士 近藤 豊 小池 真 ほか |
日本語 English |
12:15〜12:30 | Ea-026 | JEM/SMILES | 真鍋 武嗣 増子 治信 稲谷 順司 ほか |
日本語 English |
![]() |