セッションの一覧に戻る

6月11日 9:00〜11:00  C417

S:地震学会関連セッション
Si:地震発生の物理


座長:谷岡 勇市郎, 安藤 雅孝

ポスターのプログラム一覧
6/10 AM 6/11 AM 6/11 PM 

発表時間 演題番号 ショートタイトル 著者
9:00〜9:15 Si-014 断層条線層の形態と基盤岩一部圧砕開始の時期について 平山 初実 日本語
English
9:15〜9:30 Si-015 地震波エネルギーと見かけ応力による破壊の動力学モデルへの拘束 Nelson Pulido
入倉 孝次郎
日本語
English
9:30〜9:45 Si-016 気象庁強震記録による1944年東南海地震の震源過程 菊地 正幸
中村 操
山田 眞 ほか
日本語
English
9:45〜10:00 Si-017 地震記象から見た1946年南海地震の震源過程 橋本 徹夫
菊地 正幸
日本語
English
10:00〜10:15 Si-018 津波記録からみた1946年南海地震のすべり量分布 谷岡 勇市郎
佐竹 健治
日本語
English
10:15〜10:30 Si-019 1996年10月・12月の日向灘地震の地震時すべり・余震域・余効すべり領域の比較(2) 八木 勇治
菊地 正幸
日本語
English
10:30〜10:45 Si-020 南海トラフと日向灘の地震 安藤 雅孝
西村 宗
日本語
English
10:45〜11:00 Si-021 CFFによる兵庫県南部地震の余震についての解析 杉原 透修
趙 大鵬
日本語
English

セッションの一覧に戻る