![]() |
![]() |
6月8日 17:30〜19:30 D:測地学会関連セッション De:海半球ネットワーク -観測網の展開と新現象の発見- |
オーラルのプログラム一覧 |
6/8 |
演題番号 | ショートタイトル | 著者 | |
De-P001 | 孔内設置型地殻変動複合観測システムの校正と観測 | 荒木 英一郎 末広 潔 篠原 雅尚 ほか |
日本語 English |
De-P002 | 超長期海底観測に向けたマグネシウム海水電池の評価試験 | 渡邊 智毅 望月 将志 塩原 肇 ほか |
日本語 English |
De-P003 | 長期観測に向けた海底地震計の開発 | 望月 将志 金沢 敏彦 |
日本語 English |
De-P004 | 広帯域海底地震計の試験観測 | 塩原 肇 望月 将志 渡邊 智毅 ほか |
日本語 English |
De-P005 | ナウル海盆からオントン・ジャワ海台にかけての上部地殻構造 | 望月 公廣 Millard F. Coffin Olav Eldholm |
日本語 English |
De-P006 | フィリピン・マコロード回廊におけるGPS観測 | 大倉 敬宏 中野 健秀 Glenda Besana ほか |
日本語 English |
De-P007 | 鋸山地殻変動観測所におけるサブサイスミック帯域の地動特性 | 功刀 卓 深尾 良夫 中尾 茂 |
日本語 English |
De-P008 | 太平洋下の比抵抗構造の研究・その1 - 海底ケーブルを利用して - | 小山 崇夫 清水 久芳 歌田 久司 ほか |
日本語 English |
De-P009 | 海半球プロジェクト海底・中国大陸合同臨時観測計画 | 海半球プロジェクト中国国家地震局合同・中国大陸臨時地震観測グループ 海半球プロジェクト・海底地震電磁気観測グループ |
日本語 English |
De-P010 | 海底地震計でとらえた海底火山活動 | 杉岡 裕子 深尾 良夫 金沢 敏彦 ほか |
日本語 English |
De-P011 | 地球自由振動の積雲による励起(2) | 中島 健介 野津原 昭二 |
日本語 English |
De-P012 | 常時自由振動季節変動の検出 | 西田 究 小林 直樹 |
日本語 English |
De-P013 | PP-P走時異常のグローバルな分布 | 藤 亜希子 深尾 良夫 大林 政行 |
日本語 English |
![]() |