セッションの一覧に戻る

6月9日 17:30〜19:30

S:地震学会関連セッション
Sg:強震動・地震災害

オーラルのプログラム一覧
6/9

演題番号 ショートタイトル 著者
Sg-P001 1999年1月25日コロンビア・キンディオ地震の特徴 −テクトニクスからの解釈− Nelson Pulido
入倉 孝次郎
日本語
English
Sg-P002 主軸から見られる3次元地震動の特性 小鹿 文方 日本語
English
Sg-P003 破壊伝播方向と破壊領域の推定法 三宅 弘恵
岩田 知孝
入倉 孝次郎
日本語
English
Sg-P004 動力学モデルによる強震動シミュレーション 宮武 隆 日本語
English
Sg-P005 エンベロープインバージョンによる1994年ノースリッジ地震の高周波地震波生成過程 筧 楽麿 日本語
English
Sg-P006 南関東地域で観測されたS波から推定される震源、伝搬経路および観測点近傍の増幅特性 干場 充之
吉田 康宏
勝間田 明男 ほか
日本語
English
Sg-P007 十勝平野で観測されるプレート境界地震の観測波形に対する伝播経路の影響 古村 美津子
古村 孝志
日本語
English
Sg-P008 有馬-高槻構造線周辺(宝塚・箕面地域)地震被害域での重力異常 岡本 順平
川村 大作
井上 直人 ほか
日本語
English
Sg-P009 木造家屋の倒壊方向と強震動特性 南 栄治郎
久田 嘉章
迫谷 政則
日本語
English
Sg-P010 日本列島地震ハザードマップ Andrzej Kijko
Ali Osman Oncel
日本語
English

セッションの一覧に戻る