戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の☆は基調講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 
【タ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
竹中 博士
A8-004
レシーバ関数法を用いたマントル地震学的不連続面の深さの推定 日本語 English
A8-P002
レシーバ関数解析によるインドネシアのモホ面の深さ 日本語 English
S3-018
2000年鳥取県西部地震の震源域におけるS波偏向異方性 日本語 English
S5-010
1997年鹿児島県北西部地震の震源域における大きなS波減衰 日本語 English
S5-P002
1995年兵庫県南部地震「やや短周期」地震動の再現 日本語 English
Sr-P003
変位−応力型スタガード不規則格子差分法を用いた大規模3次元地震波動場の並列計算 日本語 English
Sz-P003
震源域内でのS波異方性の空間変化 日本語 English
竹原 和也
Gs-003
タフォニーからオーバーハング構造の形成へ 日本語 English
竹広 真一
* S4-P007
gtool4 を用いた数値モデルの結果出力 -- gtool_history モジュール -- 日本語 English
竹村 恵二
Gn-P003
韓国済州島,西帰浦マール堆積物の磁気的性質と古環境 日本語 English
Jm-P018
三重県桑名市・桑名断層におけるP波反射法地震探査 日本語 English
Jm-P019
養老断層におけるS波極浅層反射法地震探査 日本語 English
* Qm-P002
ボーリングコア試料の初磁化率 日本語 English
Qm-P003
ボーリング試料解析に基づく徳島平野の中央構造線活断層系の完新世における活動 日本語 English
Qm-P004
大阪湾断層ボーリング中の阿多火山灰層の発見と後期更新世の堆積環境 日本語 English
Qm-P008
富山県砺波平野,高清水断層および法林寺断層の第四紀後期における活動性 日本語 English
竹村 真一
A4-005
地球史データベース−研究者と市民をつなぐデジタルライブラリ− 日本語 English
竹村 貴人
* Sn-018
マイクロクラックの3次元定量解析による花崗岩質岩石の脆性破壊 日本語 English
武村 雅之
S3-023
鳥取県西部地震時の震源断層近傍における基盤地震動の推定 日本語 English
* S5-016
強震動予測技術が直面する問題と現実的活用法 日本語 English
Sp-001
ウイーヘルト地震記象による1936年金華山沖地震の震源過程と強震動 日本語 English
Sp-002
1923年関東地震の住家全潰率と死亡率の関係における地域性 日本語 English
* Sp-P009
1923年関東地震の被害分布と強震動 その3.埼玉県内の詳細震度分布 日本語 English
X0-P005
芸予地震による強震動と被害 −プレート内地震による地震動の特徴−    
竹本 修三
Dn-001
Effect of earthquake vibration in precise gravity measurement with the FG-5 absolute gravimeter 日本語 English
Do-007
D-InSARを用いた火山性地殻変動の検出 日本語 English
S0-P002
バンドンにおける超伝導重力計観測 日本語 English
田崎 和江
* A6-P005
ダム堆積物管理の魚介類への影響 日本語 English
A6-P006
ダム堆積物が魚に与える影響 日本語 English
A6-P007
酸性温泉に生息する単細胞紅藻イデユコゴメによるSi-生体鉱物化作用 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 

戻る