戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 
【イ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
岩田 知孝
S046-017
大阪盆地のサイト増幅特性:理論と実際の比較 日本語 English
S046-P003
2002年11月3日アラスカDenali地震の震源断層近傍での強震観測記録の特徴とその成因 日本語 English
S046-P004
Modeling Dynamic rupture process of the Chi-Chi earthquake and strong ground motion simulation 日本語 English
S069-012
海溝型地震の強震動予測のためのレシピ −現状と課題− 日本語 English
S069-P002
強震記録より推定される2002年11月3日宮城県沖の地震(MJ=6.1)の震源モデル 日本語 English
S069-P005
海溝型地震の地震動シミュレーションに海は考慮すべきか? 日本語 English
岩舘 健三郎
D006-007
20年の鉛直線、傾斜およびLOD変化とマントルー核境界付近の運動 日本語 English
岩月 輝希
* B001-P012
東濃地域における地下深部の生物化学的な酸化還元緩衝能力について 日本語 English
B001-P013
東濃地域の地下水における硫酸還元菌の活性と電子供与体利用能 日本語 English
* G018-P001
瑞浪超深地層研究所における地球化学研究(その1) 日本語 English
G018-P002
Groundwater evolution process in the granite at MIU construction site 日本語 English
岩永 哲
* I021-016
深さ660kmでのクラペイロンスロープの温度依存性がマントル対流に及ぼす影響 日本語 English
岩野 祥子
D006-003
昭和基地周辺の詳細海岸線データ作成および海洋荷重潮汐の計算 日本語 English
* D006-004
南極・昭和基地における潮汐ファクターの再計算 日本語 English
D006-012
昭和基地で行われた南極VLBI実験の解析 日本語 English
岩橋 平和
Y057-P005
火山防災に関するGISシステムの活用と展望 日本語 English
岩橋 弘幸
* E024-023
高緯度中間圏(トロムソとポーカーフラット)で観測された準二日波と大気潮汐波(2) 日本語 English
E024-P008
北極域中間圏における平均風と大気潮汐波 (1) 日本語 English
岩政 和俊
* E023-P011
極域熱圏鉛直風に伴う電離圏変動のシミュレーション 日本語 English
岩政 隆一
J035-026
マルチメディア地球儀「触れる地球」の開発 日本語 English
岩村 武
* P041-P015
Dar al Gani 194隕石の岩石学的サブタイプの特定およびマトリクス構成鉱物の分析 日本語 English
岩室 嘉晃
* V080-P008
火道からの脱ガス過程に対する階層的浸透流モデル 日本語 English
岩本 鋼司
D007-P006
岐阜県瑞浪市における重力モニタリング計画 −観測点付近の浅部構造− 日本語 English
岩本 久則
B002-012
MMR法を用いた中部マリアナトラフの拡大軸直下の電気伝導度構造の研究 日本語 English
* J064-010
中部マリアナトラフ拡大過程の復元 日本語 English
J064-011
中部マリアナ背弧系の電気伝導度構造 日本語 English
S081-006
コントロールソースを用いた海底電磁気探査装置の開発(2) 日本語 English
岩山 幸弘
B002-010
Purification and characterization of the virus TSV1 in Thermococcus sp. TS1 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 

戻る