著者名 |
演題番号 |
ショートタイトル |
予稿集本文(PDF) |
平林 順一 |
|
九州の火山のSO2放出量と火山活動について 〜DOASによる計測(阿蘇・諏訪之瀬島・桜島)〜 |
日本語 |
English |
|
北海道駒ヶ岳における火山電磁気学的研究 ー自然電位の面的分布調査と固定点連続観測ー |
日本語 |
English |
|
草津白根火山における人工地震探査 −P波速度構造− |
日本語 |
English |
|
ポータブルSO2放出量測定器の開発(その3):観測方法の評価およびCOSPECとの比較 |
日本語 |
English |
|
草津白根火山における火山性地震の震源分布 |
日本語 |
English |
平原 和朗 |
|
跡津川断層稠密GPS観測 −西測線データを加えて− |
日本語 |
English |
|
日本列島下における上部マントル地震波速度不連続面の深さ分布 −3−D速度モデルによる深さ変換ー |
日本語 |
English |
|
Hi-netデータによる上部マントル地震波速度不連続面の検出能力 |
日本語 |
English |
|
南海トラフ巨大地震発生サイクルの数値シミュレーション:破壊開始点に関する考察 |
日本語 |
English |
|
FEMによる多孔質媒質中での流体移動により生ずる地震の余効変動シミュレーション ー2000年鳥取県西部地震を例にしてー |
日本語 |
English |
|
単純セルモデルによる南海トラフ地震発生サイクルシミュレーション |
日本語 |
English |
|
地震発生サイクルシミュレーションのためのFEMによる粘弾性不均質媒質中でのすべり応答関数計算 |
日本語 |
English |
|
水準測量と潮位記録から推定する東海地方の上下地殻変動 -1980年以降- |
日本語 |
English |
|
西南日本地殻構造の六面体メッシュ作成 |
日本語 |
English |
平原 聖文 |
|
小型衛星計画「INDEX」: オーロラ微細構造探査の為の理学観測機器について |
日本語 |
English |
|
地球・惑星磁気圏探査用高エネルギー粒子観測器の開発(2):数値計算によるTOFユニットの最適化 |
日本語 |
English |
|
PSBLにおける低周波波動とイオンビームの統計的性質:GEOTAIL衛星観測 |
日本語 |
English |
|
Relative location of the plasma sheet injection boundary to the outer radiation belt during magnetic storms: FAST observations |
日本語 |
English |
|
内部磁気圏観測ミッションの提案 |
日本語 |
English |
平原 聖文 |
|
Siストリップ検出器を用いた高エネルギー粒子観測器の開発 〜高放射線環境下での観測に向けて〜 |
日本語 |
English |
平原 由香 |
|
Petrology and geochemistry of basaltic rocks from Hokkaido, Japan and Sikhote Alin, Far East Russia. |
日本語 |
English |
平原 正樹 |
|
IVS国際VLBI実験における観測データのネットワーク伝送 |
日本語 |
English |
平松 良浩 |
|
南西諸島における重力測定(第一報) |
日本語 |
English |
平山 仙子 |
|
マリアナ前弧の蛇紋岩海山ーその地形的な比較ー |
日本語 |
English |
平山 廉 |
|
Freshwater turtles from the middle Pleistocene Kiyokawa Formation, Shimosa Group in Chiba Prefecture. |
日本語 |
English |
|
河川の氾濫原の堆積相と化石群 |
日本語 |
English |
|
千葉県袖ヶ浦市の清川層より脊椎動物化石密集層の発見 |
日本語 |
English |
廣井 孝弘 |
|
金属鉄を加えたカンラン石の宇宙風化シミュレーションによる反射スペクトル変化 |
日本語 |
English |
|
小惑星探査機「はやぶさ」搭載近赤外線分光器によるクルージングフェーズ観測 |
日本語 |
English |
廣井 孝弘 |
|
分化小惑星4ベスタの3ミクロン帯分光観測 |
日本語 |
English |