|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 |
【シ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
石 瑞銓 | S107-P031 | 台湾中部の衝突帯前縁部、后里台地・大肚山丘陵地域の活断層と上部地殻の変形様式 | 日本語 English |
沈 彦俊 | * H120-P003 | 黄河下流域位山灌漑区の水と熱収支過程について | 日本語 English |
Z234-001 | 乾燥地土壌劣化モニターリングのための表層土壌粒径指標の開発について | 日本語 English | |
塩川 和夫 | E136-014 | れいめい衛星によるオーロラ発光・粒子観測と地上・衛星共同研究に関する最新状況報告 | 日本語 English |
E136-P006 | FAST衛星によって磁気嵐中に観測された broadband electrons の粒子と波動の特性 | 日本語 English | |
E136-P012 | アサバスカ (カナダ、磁気緯度62.4N) におけるプロトンオーロラの地上光学観測 | 日本語 English | |
E137-012 | Pc5INDEXを用いた太陽風速度の推定 | 日本語 English | |
E137-P015 | 北海道での地磁気誘導電流の調査研究について | 日本語 English | |
E138-004 | Increase of electron densities in the nighttime D-region ionosphere during magnetic storms estimated from tweek atmospherics | 日本語 English | |
E138-008 | SuperDARN レーダーと高感度全天イメージャによるポーラーキャップパッチの同時観測 | 日本語 English | |
E138-013 | 赤道プラズマバブル発生と下層大気波動との関係 | 日本語 English | |
E138-P013 | GPS観測とモデル計算を用いた太陽フレアによる電離圏全電子数突然増加の研究 | 日本語 English | |
E138-P027 | 全天カメラによるオーロラオーバル赤道側境界域での初期観測結果 | 日本語 English | |
* E139-004 | 赤道地域における中間圏フロント構造の総合観測 | 日本語 English | |
E139-P004 | Gravity wave momentum flux estimated from airglow images in the equatorial mesopause region | 日本語 English | |
塩田 大幸 | ★ E137-003 | 太陽コロナ活動のデータ駆動型モデリング:現状と展望 | 日本語 English |
*★ E137-P029 | コロナ質量放出及び、それに伴うディミング現象、巨大アーケード形成の電磁流体モデル | 日本語 English | |
★ U054-019 | マルチスケール問題としての磁気リコネクションと宇宙プラズマ | 日本語 English | |
U054-P044 | 太陽浮上磁場に伴う磁気リコネクションのMHDシミュレーション | 日本語 English | |
U054-P051 | 太陽フレアにおけるplasmoid-induced-reconnectionのMHDシミュレーション | 日本語 English | |
* U054-P054 | コロナ質量放出及び、付随する巨大アーケード形成の2.5次元電磁流体シミュレーション | 日本語 English | |
塩谷 雅人 | J157-005 | Ruby on Rails を用いた地球流体データの公開・解析パッケージ構築 | 日本語 English |
塩原 健 | D122-P003 | 日本周辺における海域ジオイドモデルの構築 | 日本語 English |
塩原 肇 | I222-P019 | Phase speed structure beneath the Pacific Ocean using land and BBOBS station data | 日本語 English |
* I222-P021 | Research on the stagnant slab by long-term BBOBS and OBEM arrays | 日本語 English | |
汐見 勝彦 | S110-P005 | 豊後水道スローイベント発生域での地震活動時空間変化 | 日本語 English |
* S118-P013 | 上下動レシーバ関数を用いた簡易スタッキング法の拡張 | 日本語 English | |
塩見 慶 | E139-030 | 冬季の白山上空でのSO2のin situ及び航空機・衛星リモセン観測 | 日本語 English |
E139-P013 | 大気化学・雷観測のための静止衛星(GOAL)構想の検討状況について | 日本語 English | |
E139-P015 | 航空機搭載紫外線分光計Airborne-OPUSで測定された紫外後方散乱スペクトルからのオゾンカラム量導出及び解析誤差の検討 | 日本語 English | |
塩屋 藤彦 | Q126-P016 | 琵琶湖音波探査記録からみた過去約3万5千年間の湖水面変動史 | 日本語 English |
Q127-P001 | 瀬戸内海の海域“沖積層”の音波探査記録と堆積シーケンス | 日本語 English | |
鹿倉 洋介 | * T146-P002 | 有限要素法によるプレート沈み込み帯の変形解析 | 日本語 English |
鹿園 直建 | G148-P004 | 鳥取県青谷海岸における鳴き砂の地球化学的要因による元素挙動の解明 | 日本語 English |
G150-P014 | 東濃ウラン鉱床周辺堆積岩中の炭酸塩鉱物中の希土類元素の地球化学 | 日本語 English | |
G150-P015 | 岐阜県東濃地域における水−岩石反応の地下水質に与える影響とその解釈 | 日本語 English | |
H120-P006 | 富士山麓地下水の流動系と窒素汚染に関する研究 | 日本語 English | |
L216-003 | 石垣島安良崎のサンゴ骨格の酸素同位体比にみる冬期の水温変動と1988/1989年気候レジームシフト | 日本語 English | |
寺家 孝明 | * D123-001 | VERA測地観測の1年目の成果 | 日本語 English |
茂田 直孝 | ★ U051-039 | 物理探査におけるアクロス - 11年の総括と展望 | 日本語 English |
重野 聖之 | G150-P006 | 北海道周辺地域における歴史地震について−アイヌの口碑伝説と歴史記録に基づく検討− | 日本語 English |
* G227-P002 | Discovered nine outsize tsunami deposits from the past 4000 years at Kiritappu marsh along the southern Kuril subduction zone | 日本語 English | |
S107-P004 | フレシマ湿原において発見された14層の巨大津波痕跡−根室海岸地域における巨大津波痕跡調査(速報2) | 日本語 English | |
S107-P005 | 南部沼公開トレンチ調査の結果明らかにされた巨大津波痕跡の産状と層序−根室海岸地域における巨大津波痕跡調査(速報3) | 日本語 English | |
茂野 博 | * J159-P004 | 地球科学分野における国際単位系(SI)の使用:問題点と解決策 | 日本語 English |
* Z235-P005 | 「九州地方の地球科学アトラス」の自作:電子地球科学情報の簡易的な統合利用に向けて | 日本語 English | |
重野 好彦 | E138-P019 | 短痕の高度解析 | 日本語 English |
重松 紀生 | G151-002 | カリ長石の流動性と花崗岩質層状ウルトラマイロナイトの発達:大阪泉南地域領家帯の例 | 日本語 English |
重森 啓介 | * I143-P002 | 高強度レーザーを用いた地球核状態での鉄の音速計測 | 日本語 English |
U054-P065 | 高強度レーザーを用いた地球深部構造の研究 | 日本語 English | |
宍倉 正展 | S107-012 | 三陸海岸の完新世垂直変動と地震発生時期 | 日本語 English |
* S107-P007 | 石巻平野における浜堤列および津波堆積物調査 | 日本語 English | |
S118-P017 | 2005年房総半島南部海陸境界帯統合的地震探査における長大オフセット反射記録の解析 | 日本語 English | |
★ S208-004 | スマトラーアンダマン地震にともなう地殻変動と地震発生履歴 | 日本語 English | |
* S208-005 | およそ300年間隔でくり返し起こるチリ海溝沿いの巨大地震 | 日本語 English | |
S208-009 | 仙台平野を襲った巨大津波の浸水履歴 | 日本語 English | |
* S208-P002 | アンダマン諸島における2004年スマトラ−アンダマン地震の地殻変動および津波調査 | 日本語 English | |
S208-P004 | チリ中南部海岸における地震性地殻変動の地質学的証拠 | 日本語 English | |
S208-P006 | 北海道東部太平洋沿岸の藻散布・霧多布において観察された津波堆積物 | 日本語 English | |
下島 公紀 | J161-011 | マリアナトラフ南部の拡大海嶺における火成活動と熱水活動の関係 | 日本語 English |
志知 龍一 | * D122-P008 | 関東地域の重力異常 | 日本語 English |
志藤 あずさ | * I222-P012 | Low-Q zone beneath the subducting Pacific plate? | 日本語 English |
I222-P021 | Research on the stagnant slab by long-term BBOBS and OBEM arrays | 日本語 English | |
品川 裕之 | * E137-P008 | リアルタイムジオスペース統合シミュレータの開発 | 日本語 English |
E138-006 | 地球下層大気現象により励起される地磁気脈動 | 日本語 English | |
* M144-002 | 地球惑星下層大気擾乱で発生する音波が電離圏に与える影響について | 日本語 English | |
* P230-007 | 火星下層大気擾乱が電離圏に与える影響 | 日本語 English | |
篠田 圭司 | * K105-P002 | 顕微ラマン分光のための高周波誘導加熱ダイヤモンドアンビルセルの開発 | 日本語 English |
K105-P004 | 500-700℃,50-150MPaにおける合成ベリルチャネル中へ水分子拡散 | 日本語 English | |
K105-P010 | 高温高圧下での石英-コーサイト相転移のその場観察 | 日本語 English | |
篠塚 良嗣 | Q126-003 | 日本海南部コアから放射化分析により検出された複数の鬱陵島系起源のアルカリ岩質テフラ層 | 日本語 English |
Q126-004 | 琵琶湖と水月湖の堆積物コア中から放射化分析で検出した複数の鬱陵島テフラとその噴出年代 | 日本語 English | |
篠原 育 | E132-P015 | GEOTAIL observations of spiky electric field at quasi-perpendicular shock | 日本語 English |
E136-014 | れいめい衛星によるオーロラ発光・粒子観測と地上・衛星共同研究に関する最新状況報告 | 日本語 English | |
E140-005 | 多点観測で得られた磁力線再結合近傍領域における電子ダイナミクス | 日本語 English | |
E140-P001 | Effects of guide field on quick magnetic reconnection triggering | 日本語 English | |
E140-P008 | 磁気圏近尾部領域の大振幅電場の解析 | 日本語 English | |
E140-P018 | CDF (Common Data Format): チュートリアルとデモンストレーション | 日本語 English | |
U054-003 | Non-thermal electrons at quasi-perpendicular shocks observed by Cluster | 日本語 English | |
* U054-P008 | Electron acceleration and heating associated with tearing island coalescence | 日本語 English | |
U054-P026 | Development and evaluation of a new plasma simulation based on theDiscrete Event Simulation method | 日本語 English | |
篠原 俊二郎 | U054-P091 | 時間変動外部電磁場に対するプラズマ応答の計算機実験 | 日本語 English |
篠原 宏志 | V102-P010 | 薩摩硫黄島硫黄岳に産する高温火山昇華物の鉱物学的研究 | 日本語 English |
V201-P002 | 気泡組織の時間発展に伴うガス浸透率の変化 | 日本語 English | |
篠原 雅尚 | J160-001 | 海陸地震波構造探査による宮城県沖地震想定震源域付近の地震波構造 | 日本語 English |
J160-002 | 宮城県沖地震の震源域と島弧地殻構造 | 日本語 English | |
J160-P007 | 長期海底地震観測データを用いた東南海・南海地震想定震源域における地震波速度構造 | 日本語 English | |
S110-P012 | 海陸稠密地震観測網データから求めた2005年福岡県西方沖地震の精密余震分布 | 日本語 English | |
S110-P020 | 青森沖における長期海底地震観測 | 日本語 English | |
S118-013 | 福岡県西方沖地震・震源域周辺の散乱体分布の推定 | 日本語 English | |
S118-P007 | 茨城県沖M7級地震震源域における、地殻構造と地震活動の関係:序報 | 日本語 English | |
S207-008 | Ocean bottom seismographic observation of the aftershock activity accompanied with the 2005 off Miyagi Earthquake (M 7.2) | 日本語 English | |
S207-P008 | 海底地震観測による2005年宮城県沖の地震(M7.2)の本震・余震の震源分布とメカニズム解 | 日本語 English | |
★ U051-026 | 十勝沖地震震源域における反射率の時空間変化 | 日本語 English | |
篠原 学 | * E136-009 | FM-CW HFレーダーによって観測された低緯度電離圏電場のDP2型変化 | 日本語 English |
E136-010 | SC時の低緯度侵入電場と地上磁場変動や太陽風パラメーターとの関連性 | 日本語 English | |
E136-P001 | FM−CWレーダーと地上磁場観測によるサブストーム発生時の低緯度電離層変動特性について | 日本語 English | |
E137-012 | Pc5INDEXを用いた太陽風速度の推定 | 日本語 English | |
E137-033 | 磁気嵐主相/回復相と赤道DP2/CEJの因果関係 | 日本語 English | |
E137-P009 | グローバルな地上観測に基づく巨大磁気嵐時の長周期地磁気脈動の変動特性 | 日本語 English | |
E137-P011 | 磁気嵐中の昼側赤道磁場異常増加に関する研究 | 日本語 English |
1 2 3 |
戻る |