|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 |
【ホ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
帆秋 利洋 | R224-P032 | マーカー遺伝子によるメタン漏洩の原位置検出技術の開発 | 日本語 English |
北條 愛 | * J163-P004 | 沈み込み帯における砂の続成と変形過程−四万十帯牟岐メランジュの例− | 日本語 English |
芳原 容英 | * E116-P022 | Electrostatic solitary waves in the vicinity of the terrestrial bow shock | 日本語 English |
*★ E207-009 | ELF Q-bursts from African Squall Lines | 日本語 English | |
宝来 帰一 | P221-050 | 月面重力計を用いたHFTの震源の再決定 | 日本語 English |
外西 奈津美 | E111-P022 | 赤道インド洋における過去80万年間の古地磁気永年変動:古地磁気強度変動と伏角の関係について | 日本語 English |
E111-P023 | 西部赤道太平洋カロリン海盆堆積物に記録された過去40万年間の古地磁気及び古環境変動−IODP掘削提案の事前調査 | 日本語 English | |
星 博幸 | G119-P003 | 福井県敦賀湾東岸に発達する前期中新世平行岩脈群 | 日本語 English |
V152-P018 | 上野玄武岩類坂下岩体の古地磁気方位と火山学的解釈 | 日本語 English | |
星住 英夫 | E111-P014 | 雲仙地域火山岩からの絶対古地磁気強度測定 - 過去50万年間の地球磁場強度変動 | 日本語 English |
V170-002 | 火山体浅部における比抵抗構造と熱水流動との関係 | 日本語 English | |
V170-P010 | 熱水変質からみた火山体内部の熱水系:雲仙USDP-4掘削の例 | 日本語 English | |
星出 隆志 | * V152-P006 | マグマ溜り固液境界層分化の理解に向けて:室戸岬斑れい岩体、特に斜長岩脈の研究 | 日本語 English |
星野 健一 | G210-002 | Carbonic fluids of the retrograde metamorphism in the Ryoke metamorphic belt | 日本語 English |
* G210-003 | 石英の溶解度に基づくH2O-NaCl系地殻流体の誘電率の見積もり | 日本語 English | |
星野 直哉 | M134-005 | Balloon-Borne Telescope System for Optical Remote Sensing of Planetary Atmospheres and Plasmas | 日本語 English |
* P136-002 | 金星中間圏・熱圏の大気大循環モデルの開発 | 日本語 English | |
干野 真 | * S226-P001 | Double Difference 法における解の安定性を考慮した震源ペアへの重み付け最適化法 | 日本語 English |
星野 真弘 | E109-009 | Electron surfing acceleration in two-dimensional perpendicular shocks | 日本語 English |
E109-P007 | Linear analysis of Magneto-Rotational-Instability in accretion disks under the effect of dusty plasma | 日本語 English | |
E116-P011 | Generation mechanism of energetic ions' hard spectra observed in the plasma sheet | 日本語 English | |
E116-P021 | 地球磁気圏界面で観測される渦の移動方向に関する統計解析 | 日本語 English | |
E116-P023 | Mechanism of anisotropic heating at slow shocks | 日本語 English | |
星野 光雄 | G119-006 | シリア,ラッカ県ガーネムアリ周辺の地質 | 日本語 English |
干場 真弓 | A003-P023 | 日本科学未来館主催の企画展「地下展」についての報告 | 日本語 English |
干場 充之 | * S146-P008 | 地震波散乱理論を背景とした統計的グリーン関数のエンベロープ表現とその地域性 | 日本語 English |
細 善信 | D107-P020 | 地殻変動連続観測における季節変化 | 日本語 English |
S149-002 | GPS観測から見た活断層の応力蓄積過程 | 日本語 English | |
S225-010 | 近畿地方の地殻変動観測網で観測された周期6秒付近の微動について | 日本語 English | |
細貝 知弘 | B103-012 | タイタン下層大気中で生成する複雑有機物エアロゾル | 日本語 English |
細川 敬祐 | E112-002 | 人工衛星-地上光学機器-レーダー総合観測による夜側オーロラ帯で発生するイオン上昇流とオーロラとの関係の研究 | 日本語 English |
* E112-009 | Electric field oscillation behind pulsating aurora | 日本語 English | |
E112-021 | サブオーロラ帯における高速対流の北海道-陸別短波レーダー観測 | 日本語 English | |
★ E113-024 | 磁気嵐時サブオーロラ帯高速プラズマ流の短時間変動:北海道-陸別短波レーダー観測 | 日本語 English | |
E114-004 | 2006年12月15日に北海道-陸別HFレーダーとGEONETで観測された大規模伝搬性電離圏擾乱 | 日本語 English | |
* E114-P034 | Initial backscatter statistics from mid-latitude SuperDARN radar in Hokkaido | 日本語 English | |
E115-009 | ロシア・パラツンカの大気光イメージャーで観測された中間圏大気重力波の初期解析結果 | 日本語 English | |
E116-P020 | 北向きIMF時におけるカスプイオンインジェクションによる中性粒子放射特性 | 日本語 English | |
細川 繁 | ★ J239-012 | Results of the Whale Ecology Observation Satellite (WEOS) | 日本語 English |
細川 勉 | H125-003 | 警固断層北部地域の地下水の特徴 | 日本語 English |
細川 瑞彦 | D106-004 | 測地VLBI技術による高精度時刻比較 | 日本語 English |
細野 耕司 | * S143-P020 | 九州地方のスラブ内b値分布 | 日本語 English |
S144-P013 | 奄美大島近海の地震に対する観測点補正の適用について | 日本語 English | |
細野 高啓 | J242-003 | 広島・江田島における海底地下水湧出に伴う物質負荷と生態への影響評価 | 日本語 English |
細矢 卓志 | Q139-002 | 建設中の東京国際空港D滑走路周辺の地下地質 その1-全体概要- | 日本語 English |
* Q139-P010 | 建設中の東京国際空港D滑走路周辺の地下地質 その2―浅部層序と構造― | 日本語 English | |
Q139-P011 | 建設中の東京国際空港D滑走路周辺の地下地質 その3−深部層序と構造− | 日本語 English | |
S141-P022 | 山崎断層帯,琵琶甲断層および三木断層の活動履歴 | 日本語 English | |
程熊 智樹 | P221-037 | かぐやLISM数値地形図とLALT高度プロファイルの試験的統合 | 日本語 English |
P221-P025 | かぐやLISM数値地形図とLALT高度プロファイルの試験的統合 | 日本語 English | |
保柳 康一 | * G209-P009 | 後期新生代海水準変動の解明ー東北日本弧陸棚域の掘削の意義ー | 日本語 English |
梅干野 晁 | *★ J235-082 | ヒートアイランド現象の形成要因とその抑制対策 | 日本語 English |
* J235-083 | 脱ヒートアイランド都市を実現するために!街づくりのための熱環境設計支援ツール | 日本語 English | |
*★ J235-084 | 我が国の大・中・小都市のヒートアイランド現象と都市生活空間における熱環境の実態 | 日本語 English | |
*★ J235-085 | 我が国の大・中・小都市のヒートアイランド | 日本語 English | |
洞口 圭史 | * G120-P003 | ベトナム・メコンデルタ沿岸,バードン海岸における季節的・経年的な中潮差海浜地形の変化 | 日本語 English |
堀 貞喜 | J248-003 | 関東地方南縁域の地震テクトニクス(その1) | 日本語 English |
堀 修一郎 | S147-008 | 東北地方中央部およびその周辺の地殻内地震波速度不均質構造と地震活動 | 日本語 English |
堀 高峰 | J158-019 | 数値シミュレーションによる深部低周波微動活動の再現の試み | 日本語 English |
J245-004 | 余効すべり伝播速度から推定される摩擦特性 | 日本語 English | |
J245-P003 | 地震発生サイクルモデルのデータ同化手法開発 | 日本語 English | |
* S142-017 | 破壊エネルギーの不均質によるプレート境界固着すべりの多様性のモデル化 | 日本語 English | |
★ T228-001 | 南海トラフ巨大地震の連動性評価研究 | 日本語 English | |
T228-P003 | A possible generation mechanism for multi-segment great earthquakes | 日本語 English | |
* T229-019 | 粒子法を用いた力学モデルにもとづく付加体の発達条件についての考察 | 日本語 English | |
堀 輝人 | * D106-P002 | Development of a practical absolute-wavelength-stabilized laser source for field use of accurate geophysical-measurement devices | 日本語 English |
堀 智昭 | E112-P015 | 磁気嵐時の環電流降下プロトンと地上磁場変動:地方時依存性の比較 | 日本語 English |
* E116-P017 | Tail current variation associated with SCs | 日本語 English | |
堀 直之 | * V151-P018 | 阿蘇中岳北東麓に分布する玄武岩質火砕流堆積物の岩石学的特徴 | 日本語 English |
堀 真子 | * G120-010 | 愛媛県に発達する古トゥファの安定同位体比とSi X線強度を用いた完新世後期の高解像度古気候記録 | 日本語 English |
L133-009 | 広島県帝釈峡の鍾乳石に記録された後氷期の気候変動 | 日本語 English | |
堀 雅裕 | * L173-007 | Satellite monitoring of the recent changes in the Arctic environment | 日本語 English |
堀 宗朗 | S146-P025 | 地殻構造のモデル化及び推定精度が構造物の動的応答に及ぼす影響に関する基礎検討 | 日本語 English |
堀池 智之 | L216-004 | Australian Monsoon during the last two terminations recorded in the deep sea sediment core MD052970 from Timor Sea | 日本語 English |
堀内 一穂 | W155-001 | 南極ドームふじ氷床コア中の宇宙線生成核種Cl-36: 古環境復元指標としての可能性 | 日本語 English |
W155-002 | Laschamp geomagnetic excursion found at 41 kyr BP as a Be-10 peak in the Dome Fuji ice core, Antarctica | 日本語 English | |
堀内 公子 | H125-P005 | 地下水の酸素・水素同位体比、トリチウムおよびラドン濃度の鉛直分布の特徴 | 日本語 English |
堀内 茂木 | S146-P001 | ホームサイスモメータの測定性能と実住宅における実証試験の概要 | 日本語 English |
S146-P003 | On the role of Ocean Bottom Seismometers in the Earthquake Early Warning System | 日本語 English | |
S146-P004 | 断層の面的広がりを考慮した緊急地震速報のための即時震度推定手法 | 日本語 English | |
S147-011 | 東北地方のやや深発地震の地震波記録に見られる顕著な後続波について | 日本語 English | |
S148-008 | 励起卓越周期からみた2006,2007年千島列島東方沖地震津波 | 日本語 English | |
S149-P002 | 長野県西部地域の高サンプリングデータを用いた震源域におけるvp/vsの推定 | 日本語 English | |
S225-012 | グリーン関数ライブラリーを用いた緊急地震速報による長周期地震動推定とリアルタイム地震観測システムによる超高層ビルへの適用 | 日本語 English | |
堀内 茂木 | * S146-002 | 単独観測点で震源距離を求める手法の開発 | 日本語 English |
* S146-P002 | ホームサイスモメータのための地震波とノイズとの識別機能の開発(2) | 日本語 English | |
堀内 大嗣 | * Q139-P020 | Causes for the changes in Mn content and Ti/K ratio in sediment from Lake Suigetsu during the last glacial period | 日本語 English |
堀内 優子 | S146-002 | 単独観測点で震源距離を求める手法の開発 | 日本語 English |
S146-P002 | ホームサイスモメータのための地震波とノイズとの識別機能の開発(2) | 日本語 English | |
堀江 憲路 | * R223-005 | Geochemistry of rare earth element in apatite: Application of micro analysis | 日本語 English |
堀江 忠司 | L214-007 | 長岡二酸化炭素地中貯留プロジェクト | 日本語 English |
堀川 恵司 | E111-P021 | 東赤道太平洋における過去300万年間の相対古地磁気強度変動 | 日本語 English |
L132-009 | アデン湾海底堆積物の地球化学的解析による第四紀モンスーン変動の復元 | 日本語 English | |
堀川 大樹 | * P222-005 | The tardigrade {i}Ramazzottius varieornatus{/i}: a model for astrobiological studies | 日本語 English |
堀川 直紀 | J249-009 | メコン河流域における水田水利用を考慮した分布型水循環モデルの開発 | 日本語 English |
堀川 晴央 | * S142-P002 | The 2007 Chuetsu-oki, Japan, Earthquake: Rupture over a Complicated Fault System | 日本語 English |
S225-006 | 1968年十勝沖地震による石狩・勇払平野のやや長周期地震動のシミュレーション | 日本語 English | |
* S225-P006 | 中京圏の3次元地盤構造モデル | 日本語 English | |
堀口 桂香 | * H125-P008 | 東北日本におけるヘリウム同位体比分布の特徴とその成因 | 日本語 English |
1 2 |
戻る |