■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 ノ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2
著者 演題番号 タイトル
野田 寛大 PCG040-P10 月低周波電波望遠鏡:LLFASTによる木星電波観測システム
PPS003-02 かぐや測月データによる南極エイトケン盆地の形状と内部構造
PPS003-06 「かぐや」レーザ高度計(LALT)による月地形探査;運用結果とデータ処理の見通し
PPS003-P27 かぐや月の電離層の同時掩蔽観測と生成メカニズムの理論的考察
SGD001-02 宇宙測地学的手法による火星回転変動計測
野田 和秀 * AHW015-04 扇状地地下水の年代測定を用いた涵養プロセスの解析
野田 克也 SSS017-P01 反射法地震探査からみた北上低地西縁断層帯北部・南昌山断層群の地下構造
野田 響 ACG031-P06 衛星リモートセンシングを用いた北極域スバールバル諸島の消雪時期と積雪開始時期の観測
野田 槙子 * AHW017-06 和歌山県白浜町の鉛山湾における重金属汚染
野田 賢 SCG088-14 2008年岩手・宮城内陸地震の震源域北部の浅部地殻構造
野田 洋一 * MIS008-P01 2001年4月3日に発生した静岡県中部の地震(M5.3)に伴う発光現象の原因について
野田 俊太 HDS023-05 地震規模を推定するためにはどの程度の時間が必要か?
HDS023-10 国際規格適合のための新幹線用地震計製作仕様の策定
* HDS023-P02 B-Δ法の精度向上のための基礎的検討
SSS021-04 長野県西部地域における微小地震断層面と地震波速度構造
納多 哲史 * PPS004-09 同期回転惑星の大気大循環とその自転角速度依存性
能登 征美 AHW018-P02 ミズゴケ個体の炭素同位体比分布と環境要因との関係
野中 正見 U003-09 南極・南大洋域の大気循環とその変動 ─ 成層圏・対流圏・海洋結合系の観点から ─
野々垣 進 * MGI018-06 双3次B−スプライン関数にもとづく地質境界推定‐高分解能3次元地質モデルの構築に向けて‐
MGI018-P03 ベトナム・ハノイにおける3次元モデルの作成
野々村 義雄 HDS023-12 高感度3軸加速度センサーの震度検定台による評価
野原(今中) 里華子 SCG082-03 中国雲南省三江地域に分布する変成岩類の変成作用
延原 尊美 BPT012-01 過去と現在の化学合成生態系のリンクを目指した研究航海の概要
* BPT012-02 長野県の中新統別所層のメタン湧水性石灰岩より産するシンカイヒバリガイ類化石の生息場復元
BPT012-P02 高知県の上部白亜系佐田石灰岩から産するチューブ状化石の古生態
野辺 一寛 * OES005-P08 隠岐ジオパークの最近の取り組みについて
野牧 秀隆 BPO020-05 石灰質有孔虫細胞内環境と石灰化過程
BPO020-P04 浅海性底生有孔虫への圧力の影響
BPT012-04 二次元酸素オプトードを使った海底の酸素濃度プロファイル測定
野村 俊一 * HDS024-01 活断層のずれ情報を利用したBPT過程による地震発生確率のベイズ型予測について
野村 有紀 * SSS011-15 すべり依存の断層構成則を用いた二次元剪断破壊のシミュレーション:スロースリップイベントの研究
野村 睦 MIS006-P19 北海道北部の冷温帯林における皆伐およびササ筋刈り後の硝酸とDOC流出量の変化
野村 英子 ★* PPS002-07 原始惑星系円盤中のダストの物理的・化学的進化
PPS004-07 近傍の大質量星による原始惑星系円盤ガスの光蒸発散逸計算
PPS004-P06 原始惑星系円盤における空隙率進化するダストの合体成長・沈殿過程
野村 和正 STT073-P03 中竜鉱山における3成分地震計アレイ観測
野村 麗子 * PEM022-P17 アサバスカで観測されたPc1/EMIC波動の偏波方向とオーロラの関連性
野村 昌宏 OES005-12 伊豆大島・ジオパーク構想
野本 哲也 * SCG082-P01 中央ジャワ、Goa Asrep 洞窟に産する石筍の鉱物学的研究
野元 世紀 * HGG002-07 雲南省西双版納におけるタイ族と霧との関係
野元 隆明 SSS017-P13 濃尾地震断層系・温見断層中央部における断層構造(予察)
則竹 史哉 * SIT042-P05 沈み込み帯火成活動のアナロジーとしての二相流体移動の実験的研究
乘松 君衣 * SSS013-P18 先験的拘束条件のABICによる判断を用いた2009年インドネシア・パプア地震のジョイントインヴァージョン
    topへ