■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 ニ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3
著者 演題番号 タイトル
西田 千春 * AAS001-15 福岡市における大気エアロゾル粒子中に含まれる鉄の化学状態
西谷 尚也 * SIT036-P05 超高圧下におけるマントル物質の融解現象
西谷 望 MGI015-04 ERGサイエンスセンターにおける地上観測データベースの構築
PEM021-P08 GEMSIS-電離圏: 擾乱時のグローバルな電離圏電場ポテンシャル分布の導出へ向けて
* PEM022-06 SuperDARN北海道-陸別HFレーダーによるSAID/SAPS構造の準周期的西向き伝搬現象のマルチイベント解析
PEM025-01 北海道のHF・VHF・MFレーダーで同時観測された夏季中間圏エコー
PEM025-11 北海道-陸別HFレーダーとGEONETで観測された北向きに伝搬する夜間中規模伝搬性電離圏擾乱
PEM025-P11 北海道-陸別HFレーダーによる静穏時・擾乱時における中緯度域電離圏対流の研究
PEM036-11 第2期実証型ジオスペース環境モデリングプロジェクト(GEMSIS Phase 2): 宇宙嵐に伴う多圏間相互作用と粒子加速の解明に向けて
* PEM036-P03 SuperDARN Hokkaido radar: overview of 3-year observation and future perspectives
西谷 忠師 SCG088-24 広帯域MT・ネットワークMT法による新潟−神戸歪集中帯・跡津川断層周辺域での深部比抵抗構造
SEM031-P18 MT法による秋田県地域の地下比抵抗構造
SEM031-P19 岩手・宮城内陸地震域の浅部比抵抗構造
SEM033-P06 山形県北西部ひずみ集中帯の比抵抗構造
SSS015-P16 上町断層帯南端部における重力測定
西塚 直人 * PEM021-09 太陽フレアにおけるプラズモイド噴出と粒子加速
西戸 裕嗣 ACG032-P03 石英1粒子のカソードルミネッセンス分析に基づくダストの供給源推定
PPS004-21 カソードルミネッセンス分光分析によるアルカリ長石を用いた衝撃圧力の定量評価
PPS004-P09 カソードルミネッセンス分光分析によるRies Crater中の衝撃変成鉱物の評価
SCG082-P02 カソードルミネッセンス分光分析を用いた放射線損傷により生成された構造欠陥の検出
仁科 健二 HQR011-02 北海道当別町太美地区で掘削された沖積層ボーリングコア(GS-HTF)の解析
西野 寿章 * HSC017-12 持続可能な発展のための山村の地域政策
西野 真木 PEM023-01 かぐや衛星で観測された月の磁気異常ならびにウエイク境界で観測された静電孤立波
* PEM023-02 Effect of the solar-wind proton entry into the deepest lunar wake
★PEM035-01 固有磁場を持たない天体と太陽風プラズマの相互作用「かぐや」による月周辺プラズマ観測の最新成果
★PEM035-13 KAGUYA衛星による月周辺プラズマ計測
PEM035-P02 地球磁気圏での低温高密度プラズマ輸送における拡散の役割
PPS003-21 「かぐや」搭載MAP-PACEによる太陽風―月面磁気異常相互作用の観測
PPS003-22 太陽風プロトンの月面散乱における散乱角依存性に関する研究
PPS003-23 かぐやによる月起源イオンの観測
PPS003-25 かぐや搭載LRS/WFC観測装置によって観測された低周波波動の解析
PPS003-P22 かぐや(SELENE)衛星観測に基づく地球磁気圏プラズマと月の相互作用の研究
PPS003-P24 かぐやLRS/WFCで観測された月の磁気・プラズマ環境に依存する自然波動現象の特性解析
西野 正徳 PEM027-12 南大西洋磁気異常帯におけるイメージングリオメータ観測
西橋 政秀 * MIS001-P05 庄内突風観測プロジェクトにおける冬季雷観測 −初期観測結果−
SSS025-P04 2008年四川地震に関連する電離圏総電子数変動
西原 遊 ★SIT037-03 DIA型変形装置を用いたマントル遷移層温度圧力条件下でのウォズリアイト・リングウッダイトの変形実験
SIT037-06 かんらん石の格子定向配列における圧力・水の効果
SIT037-P02 三軸変形川井型装置(KATD)を用いた下部マントル条件下での予備的実験
* SIT037-P04 上部マントル深部条件でのカンラン石のレオロジー
SIT042-10 Temperature-time constraints on majoritic garnet exhumation from breakdown experiments
西堀 俊幸 AAS003-05 超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(SMILES)によるClO観測:初期観測と比較・検証
西堀 俊幸 PPS001-P05 火星周回探査機搭載用サブミリ波サウンダの開発状況
西堀 俊幸 AAS003-P01 JEM/SMILES軌道上での観測性能と初期運用結果
西堀 俊幸 AAS003-03 国際宇宙ステーション搭載 超伝導サブミリ波サウンダの観測精度
西宮 ゆき * SCG082-P17 岐阜県北部小鳥川地域に分布する飛騨変成岩類の温度−圧力−時間−流体経路
西村 和浩 SSS015-P15 紀伊半島でのリニアアレイ地震観測とレシーバ関数イメージング
STT073-03 近畿地方中北部における臨時地震観測
西村 光史 * SCG082-P13 対流するマグマ溜まりにおける結晶作用と沈積の数値モデリング:Kiglapait layered intrusionへの適用例
西村 耕司 PEM025-03 Meteor head echo characteristics revealed by MU radar observations
PPS005-06 The 2009-2010 monthly MU radar head echo observation programme for sporadic and shower meteors
U003-04 南極昭和基地大型大気レーダーの技術
西村 夏奈 * PEM024-P11 水星探査計画BepiColombo/MMO搭載用高エネルギー粒子観測器(HEP-ion)耐熱・耐放射線特性評価
西村 由紀夫 * PEM023-P03 UHF 帯における太陽Type IV バーストのスペクトル微細構造の観測研究 (II)
西村 清和 MIS005-05 上越沖メタン活動域における微地形、浅部構造調査について−NT0720,0809,0916航海DAI-PACKマッピング他−
西村 浩一 ACC021-P02 Earthquake-induced snow avalanches: inventory of known world-wide cases for 1899-2010
ACC021-P03 Mechanics and failure of snow under accelerational loading
* ACC021-P08 南極氷床での広域観測を目的とした吹雪自動計測システムの開発
ACC023-P03 積雪変態モデルの比較
HDS022-03 氷河・氷河湖モニタリングを目的とした「だいち」(ALOS)搭載PRISMによる数値地形情報の検証
* MAG022-13 ブータンヒマラヤにおける氷河湖決壊洪水に関する研究
西村 進 ★* SCG083-02 有馬温泉・南紀白浜温泉の地質構造
西村 拓 AGE030-11 Can we solve soil surface salt accumulation problem by controlling subsurface groundwater fluctuation?
* AGE030-P19 石灰を用いた酸性土壌改良が農地からの二酸化炭素放出に与える影響
MIS006-P21 湛水・落水処理および浸透速度が土壌中のヒ素およびカドミウムの可溶化・不溶化に及ぼす影響
西村 卓也 SSS021-P06 ALOS/PALSARデータにより検出された2010年ハイチ地震に伴う地殻変動と震源断層モデル
SVC062-16 FEP解析手法を応用した火山噴火シナリオ構築手法の検討
* SVC063-P09 地殻変動データによる2009年12月伊豆半島東方沖の群発地震の力源モデル
西村 太志 * MAG022-P05 インドネシア国スメル火山における傾斜観測
SSS016-06 エンベロープインバージョンに基づく2003年十勝沖地震の短周期エネルギー輻射の推定 ―前方散乱近似に基づく解析―
SSS018-16 Temporal changes of seismic velocity at Miyakejima associated with 2000 activity based on ambient seismic noise analyses
* SVC063-02 諏訪之瀬島火山火口近傍における傾斜観測
* SVC063-P05 1998年岩手山噴火未遂−地震活動とマグマ上昇の時間変化−
西村 裕一 * MAG022-11 スマトラ島北部インド洋岸における古津波堆積物調査の概要と課題
* MIS003-P05 トンガ,ニウアトプタプ島における2009年サモア諸島沖地震津波の現地調査
* MIS050-P19 北海道太平洋岸で実施している津波避難サポートプロジェクトの紹介と2010年2月チリ地震津波における効果検証
SSS015-10 千島海溝・日本海溝会合部周辺での地殻構造不均質と2003年十勝沖地震破壊域、余効変動域との関係
西村 博明 ★PEM035-07 高出力レーザーを用いた光電離プラズマのX線分光計測
西村 幸敏 ★PEM021-24 ブラジル磁気異常帯における磁気急始(SC)時の初期インパルスの異常な出現特性について
PEM021-P10 磁気嵐時の中緯度・磁気赤道における過遮蔽電流系の時間・空間発展について
PEM022-05 磁気嵐時におけるグローバル地磁気変動
PEM022-13 THEMIS衛星群と全天オーロラカメラ群との同時観測によるオーロラ拡大のダイナミクスについて
PEM022-P15 磁気嵐時の極域磁気圏におけるプラズマ密度増加の観測とDyFKシミュレーションの比較
PEM024-10 THEMIS衛星データに基づくプラズマシート電子のライフタイムの算出
PEM025-P07 地磁気静穏時の極冠電離圏−磁気圏における電子密度、電子、イオン温度の太陽天頂角依存性
西村 昭 SCG086-13 海底掘削コア及びグラビティコアの古地磁気から推定した始新世以降のフィリピン海プレート運動
SCG086-18 小笠原海台および母島海山に分布する炭酸塩岩の堆積相・年代とその地質学的意義
西本 太郎 * SIT041-P05 ナトリウムケイ酸塩ガラスの弾性と状態方程式
西本 壮志 * SCG084-P14 遠心載荷装置を用いた高レベル放射性廃棄物処分施設周辺の力学的挙動に関する実験的研究
西本 絵梨子 * AAS003-18 対流圏界面にみられる馬蹄形温度構造の変動特性と熱帯域の対流活動との関係
西森 基貴 AAS004-13 Expected enhancement of statistical downscaling method induced by a use of gridded daily precipitation dataset
* HGG002-12 温暖化の食料生産影響と風土・環境保全−日本・アジアにおける事例と展望
西山 昭仁 MIS050-P12 2010年チリ中部地震による関東・東海地方沿岸の津波痕跡高分布
SCG088-08 1828年三条地震による被害分布と震源域の再検討
SSS024-P11 1885年以降の「M7級首都直下地震」に対する既往研究・データの整理と震源・発震機構の予察的検討
SSS024-P13 三浦半島江奈湾における関東地震による沿岸環境変動の珪藻分析による復元
SSS027-P05 史料に基づく1707年宝永地震の発震時刻の推定精度
西山 賢一 * HDS021-P05 2004年徳島豪雨で発生した斜面崩壊に影響する雨量・地形・地質特性
西山 浩平 SCG088-P07 佐渡島・国中南断層帯の高精度反射法地震探査
* SMP055-P11 日高変成帯最上部マイロナイトの構造地質学的解析 −マイロナイトとシュードタキライトの共存について
    topへ