■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 イ 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
市原 寛 | * SEM037-P07 | 日本海溝周辺におけるOBEM観測(序報) | 日本語 English |
SVC050-P09 | 北海道東部屈斜路カルデラ周辺の比抵抗構造 | 日本語 English |
|
SVC050-P15 | 姶良カルデラおよびその周辺における電磁気構造調査(3) | 日本語 English |
|
市原 美恵 | SVC047-08 | Rayleigh-Plesset方程式と流体系振動方程式のカップリング | 日本語 English |
SVC047-14 | 減圧による発泡マグマの破砕と脆性度の影響 | 日本語 English |
|
* SVC050-07 | 空振と地震の相関解析から見た霧島新燃岳2011年噴火の推移 | 日本語 English |
|
SVC050-09 | 霧島火山群新燃岳における2011年噴火活動に伴って発生した火山性地震・微動の特徴:2008年,2010年噴火との比較 | 日本語 English |
|
SVC050-P12 | Subsurface airflow detection at Miyakejima and Piton de la Fournaise volcanoes from micrometeorological and thermal data | 日本語 English |
|
SVC070-P17 | 霧島山新燃岳の噴煙放出における噴出条件と噴煙高度の関係 | 日本語 English |
|
SVC070-P40 | 霧島山(新燃岳)噴火における空振および広帯域地震観測記録の特徴 | 日本語 English |
|
SVC070-P44 | 新燃岳噴火における衝撃波伝播の数値計算 | 日本語 English |
|
★ U021-08 | カメルーン火口湖ガス災害防止の総合対策と人材育成 | 日本語 English |
|
一本 潔 | PEM030-P02 | 「ひので」可視光磁場望遠鏡でも分解できない微細な磁束消失現象 | 日本語 English |
PEM030-P05 | 太陽フレアにおける熱的・非熱的エネルギーの割合 | 日本語 English |
|
PEM030-P08 | 野辺山電波ヘリオグラフ科学運用延長期間における太陽研究 | 日本語 English |
|
一柳 錦平 | AHW023-15 | 日本における降水安定同位体比の特徴 | 日本語 English |
* AHW027-13 | インドネシアにおける降水同位体の長期観測 | 日本語 English |
|
一柳 昌義 | SCG062-01 | GPS稠密観測による日本海東縁ひずみ集中帯の地殻変動(2) | 日本語 English |
* SSS026-P05 | 010年12月2日に札幌市直下で発生した石狩支庁中部の地震(MJMA4.6)の地震活動 | 日本語 English |
|
市山 祐司 | ★ SVC007-06 | 日本のペルム紀およびジュラ紀付加体緑色岩からみた海台付加(総説) | 日本語 English |
一瀬 建日 | HDS026-05 | ポリネシア海底地球物理ネットワークによって観測された津波電磁気シグナル | 日本語 English |
SCG059-P04 | 長期観測型海底地震計を用いたチリ三重会合点付近における地震活動 | 日本語 English |
|
SIT002-P01 | 四国海盆下10-100km深における地震波速度の鉛直異方性構造 | 日本語 English |
|
SIT004-18 | ソサエティーホットスポット(仏領ポリネシア)付近での海底地球物理観測 | 日本語 English |
|
SSS026-P08 | 南海トラフ周辺での広帯域地震計と水圧計を用いた地震観測 | 日本語 English |
|
井筒 潤 | * SCG069-P05 | 中部大学地震電磁気観測網におけるここ数年の成果 | 日本語 English |
井筒 智彦 | * PEM027-P03 | 低緯度境界層形成に対する運動論的アルヴェン波の寄与 | 日本語 English |
井詰 達也 | * HDS027-P07 | 島根半島,小伊津海岸における不安定岩盤斜面の構造とそれに基づいたハザードマップの試作 | 日本語 English |
井出 哲 | SCG058-07 | スロー地震の発生メカニズム:動的モデルに基づいた数値解析 | 日本語 English |
SCG058-09 | 大阪湾における火山性のような深部低周波地震 | 日本語 English |
|
SCG058-P02 | The discovery of deep tremor and low-frequency earthquakes in Kyushu, Japan | 日本語 English |
|
SCG060-P17 | 不均質応力場での動的地震破壊における熱・流体の効果 | 日本語 English |
|
★* SCG063-06 | 西南日本下の断裂したフィリピン海プレート | 日本語 English |
|
SSS025-P11 | 分岐断層の周辺のダメージ集中と動的破壊伝播への影響 | 日本語 English |
|
★ U002-02 | 超深度掘削が拓く海溝型巨大地震の新しい描像 | 日本語 English |
|
★* U002-04 | Geometrical Constraints on World Deep Tremor | 日本語 English |
|
井手 淳一郎 | * AHW023-P01 | 西日本の中山間地域における河川水の硝酸濃度と土地利用との関係について:安定同位体を用いた解析 | 日本語 English |
MIS023-P08 | 森林流域における蛇紋岩通過時における渓流水中硝酸イオンの有機化 | 日本語 English |
|
MIS023-P14 | 多周波数電磁探査による土壌環境管理の影響評価と潜在的汚濁負荷の推測 | 日本語 English |
|
出原 光暉 | * SIT040-06 | 太平洋LLSVPの西縁におけるシャープな水平方向S波速度境界 | 日本語 English |
糸井 達哉 | * SSS023-P20 | 比較的長い波長のレイリー波基本モードの位相速度と深部地下構造の平均S波速度の関係 | 日本語 English |
伊藤 亜妃 | HDS026-05 | ポリネシア海底地球物理ネットワークによって観測された津波電磁気シグナル | 日本語 English |
SCG058-13 | 南海トラフデコルマ面で発生した超低周波地震 | 日本語 English |
|
SCG058-P11 | 広帯域海底地震計で捉えた紀伊半島沖超低周波地震の2.5次元差分法によるモーメントテンソル解析(2) | 日本語 English |
|
SCG059-P04 | 長期観測型海底地震計を用いたチリ三重会合点付近における地震活動 | 日本語 English |
|
SIT004-18 | ソサエティーホットスポット(仏領ポリネシア)付近での海底地球物理観測 | 日本語 English |
|
伊東 明彦 | SSS031-P01 | 首都圏地震観測網(MeSO-net: Metropolitan Seismic Observation network)について | 日本語 English |
伊藤 英司 | SMP044-P06 | 含水鉱物の高圧下の熱的性質 | 日本語 English |
伊藤 和博 | PEM027-08 | IMFの南北反転に伴う磁気圏ダイナミックス | 日本語 English |
伊藤 一誠 | SCG068-11 | 拘束圧条件下における堆積岩の化学的浸透特性の評価 | 日本語 English |
SCG068-14 | スイス、グリムゼル地下試験場における花崗岩地下水の生物地球化学的調査 | 日本語 English |
|
伊藤 一充 | MIS028-P04 | 白山火山噴出物の熱ルミネッセンス年代測定 | 日本語 English |
* MIS028-P08 | モンゴル・フブスグル湖細粒堆積物のルミネッセンス年代測定 | 日本語 English |
|
伊藤 公紀 | * MIS024-14 | 太陽風の気候・気象影響―「宇宙気象学」は成立するか | 日本語 English |
MIS024-16 | 散逸構造の形成とエントロピー生成率の最大化(MEP)…気候システムへの適用 | 日本語 English |
|
* MIS024-P03 | 太陽磁気活動の気候影響―地磁気活動指数間の比較 | 日本語 English |
|
MIS024-P04 | シンプルな気象モデルの存在意味 | 日本語 English |
|
伊藤 清貴 | * PPS024-P11 | 月面におけるTh・K高濃度地点Aristillusの地質解析 | 日本語 English |
伊藤 健吾 | MIS023-P15 | 数値実験を用いた仮説駆動型フィールド研究の試み | 日本語 English |
伊藤 弘志 | HDS028-11 | 地震動予測地図の高度化における活断層詳細位置情報の重要性−山口県西部・菊川断層を事例として− | 日本語 English |
* SSS032-P22 | 福岡県西山断層帯の海域延長部 | 日本語 English |
|
SSS035-15 | 新しい海底活断層図からみた南海トラフの地震像 | 日本語 English |
|
伊藤 幸佑 | * BPT024-03 | ペルム紀末大量絶滅時の海洋の還元とその後のシアノバクテリアの増加および陸上植生の回復 | 日本語 English |
伊藤 耕介 | MGI032-06 | アジョイント法による余効すべり時空間発展の予測手法の開発 | 日本語 English |
伊藤 幸彦 | MIS023-12 | 黒潮の生物地球化学的効果についての再考 | 日本語 English |
伊藤 茂 | SVC048-06 | 新潟焼山早川火砕流噴火の炭素14ウィグルマッチング年代 | 日本語 English |
伊藤 忍 | * SSS034-P03 | 埼玉県川島町における反射法地震探査 | 日本語 English |
伊藤 順一 | SSS032-P01 | 断層破砕物質を用いた断層活動性評価手法の開発(1):鳥取県西部地域における断層岩の産状 | 日本語 English |
SSS032-P02 | 断層破砕物質を用いた断層活動性評価手法の開発(2)-2000年鳥取県西部地震の余震域およびその周辺の断層ガウジの比較- | 日本語 English |
|
SSS032-P03 | 断層破砕物質を用いた断層活動性評価手法の開発(3):鳥取県西部地域における断層ガウジの色測定 | 日本語 English |
|
* SVC048-P07 | 気象庁火山観測井試錐調査による神津島中央部の火山層序 | 日本語 English |
|
* SVC070-P05 | 古記録からみた新燃岳享保噴火の推移 | 日本語 English |
|
伊東 俊一郎 | SSS034-P03 | 埼玉県川島町における反射法地震探査 | 日本語 English |
伊藤 純至 | * AAS022-07 | 対流混合層に生じるDust DevilのLES | 日本語 English |
伊藤 淳二 | * MIS021-01 | 上空の渦によるポーラー・ローの発生・発達 | 日本語 English |
伊藤 正一 | PPS004-P02 | 小惑星を流れていた水の同位体組成 | 日本語 English |
PPS021-05 | Vigarano隕石中Fluffy Type A CAIにおけるメリライト結晶の逆累帯構造に対応した酸素同位体ゾーニング | 日本語 English |
|
PPS021-08 | Murchison (CM2) 隕石の特異な粒状かんらん石インクルージョンのREEパターンおよび酸素同位体 | 日本語 English |
|
* PPS021-P08 | Type B CAIの局所Al-Mg同位体分布: 部分溶融と年代の関係 | 日本語 English |
|
★* PPS024-07 | 月の岩石の含水量と水素同位体の起源 | 日本語 English |
|
★ U005-04 | はやぶさ回収試料の初期分析:大学コンソーシアムチームによる初期分析の概要 | 日本語 English |
|
★* U005-09 | はやぶさ回収試料の初期分析:酸素同位体分析,Mg同位体分析 | 日本語 English |
|
伊藤 孝 | BPT022-05 | 太古代中期の海洋底層序比較と堆積環境:クリバービル・デキソンアイランド層vsマペペ層 | 日本語 English |
伊藤 孝士 | PPS022-15 | 木星面発光現象と、その小天体研究上の意義 | 日本語 English |
PPS023-04 | 小天体パネルの活動報告 | 日本語 English |
|
BPT022-06 | 西オーストラリア・ピルバラにおける32億年前の黒色頁岩に見られる黄鉄鉱の特徴と硫黄同位体比 | 日本語 English |
|
BPT022-P01 | 薩摩硫黄島長浜湾の鉄に富む現世堆積物中の希土類元素の地球化学 | 日本語 English |
|
BPT022-P04 | 南アフリカ・バーバートン帯・フィグツリー層群・マペペ層の層序と帯磁率 | 日本語 English |
|
GSC022-08 | 全国の教室に露頭を届ける「地層宅配便計画」 | 日本語 English |
|
SCG059-15 | 鹿児島県薩摩硫黄島長浜湾の 鉄堆積物と10年間の気象データとの相関 | 日本語 English |
|
SCG059-16 | 鹿児島県・薩摩硫黄島長浜湾における熱水活動と鉄沈殿環境の解明 | 日本語 English |
|
伊藤 崇芳 | SIT039-P06 | J-PARC「匠」での中性子回折を用いた岩石中のひずみ測定 | 日本語 English |
伊藤 太久 | * MTT034-P02 | ソーシャルメディアを活用したジオパークの情報発信モデル ―茨城県北ジオパーク構想の事例― | 日本語 English |
SSS032-P14 | 邑知潟断層帯石動山断層の最新活動時期に関する検討 | 日本語 English |
|
伊藤 拓馬 | * APE031-15 | 長野市南部,後期更新統高野層における珪藻生産量の変動とその調節機構 | 日本語 English |
HCG036-05 | 東海沖遠州トラフ表層堆積物中のタービダイトの形成年代 | 日本語 English |
|
伊藤 武男 | SCG062-01 | GPS稠密観測による日本海東縁ひずみ集中帯の地殻変動(2) | 日本語 English |
* SIT039-13 | アメリカ西海岸におけるアセノスフェアの密度,温度,弾性定数の推定 | 日本語 English |
|
SSS029-08 | Viscoelastic Model of 2004 Sumatra-Andaman Earthquake observed from near (AGNeSS) and far field GPS measurements | 日本語 English |
|
伊藤 谷生 | * SCG062-19 | 別府−島原地溝帯の形成過程とアクティブテクトニクス | 日本語 English |
* SCG063-15 | 中部日本南東縁の地殻構造とアクティブテクトニクス | 日本語 English |
|
SSS031-03 | 関東北東部のフィリピン海スラブの形状: 九十九里-霞ヶ浦測線における地殻構造探査 | 日本語 English |
|
SSS032-10 | 福井平野東縁断層帯海域延長部における断層分布と活動性について | 日本語 English |
|
SSS034-P16 | 北美濃深部構造探査による中部日本北西部の地殻構造解明(第2報) | 日本語 English |
|
SSS034-P17 | 濃尾断層帯における人工震源を用いた地震探査−詳細解析 | 日本語 English |