■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 ノ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
野田 朱美 HDS028-15 地震基盤における震源近傍まで適用できる応答スペクトル距離減衰式の整備に関する研究 日本語
English
SCG063-13 島弧地殻の非弾性変形と内陸地震の発生:基本的考え方 日本語
English
納多 哲史 * PPS020-29 同期回転惑星における太陽定数増大実験 日本語
English
野田 俊太 HDS030-04 単独観測点におけるP波極初動部データを利用した新しい震央距離推定手法の提案 日本語
English
* HDS030-05 粘性減衰を考慮した単独観測点処理における震央距離推定方法 日本語
English
HDS030-P02 P波初動部分の振幅増加特性の検証と単独観測点データによる震央距離推定手法の高度化 日本語
English
野田 利弘 SSS023-16 いわゆる「トランポリン効果」の計算地盤力学による再現の試み 日本語
English
野田 寛大 PPS024-15 かぐや(SELENE)測月データによる南極エイトケン盆地の構造 日本語
English
* PPS024-29 SELENE2での月レーザ測距 日本語
English
PPS024-P15 月レーザ測距地上局用シーイング測定装置(DIMM)の開発 日本語
English
PPS024-P16 月レーザ測距地球局の条件と衛星レーザ測距からのアップグレード 日本語
English
PPS024-P17 次期月探査計画における月面天測望遠鏡(ILOM)の開発−光学系と駆動系の評価 日本語
English
野田 博之 ★ SCG058-06 断層帯モデルの再検討 日本語
English
* SSS029-05 脆性延性遷移を記述する経験的構成則とその安定性解析 日本語
English
SSS029-12 断層の摩擦特性に対する加速度の影響 日本語
English
野田 真彦 SIT039-P08 アルバイト分解反応における塑性強度変化 日本語
English
野田 芳和 SEM036-08 恐竜磁気学事始め 日本語
English
野津 厚 SSS023-03 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その6:理論的手法、ステップ3・4) 日本語
English
* SSS023-22 2004年新潟県中越地震による小千谷の波形を対象とした強震動シミュレーション 日本語
English
野津 太一 * ACG034-P08 全球風化速度の定量化に向けた化学風化モデルの開発 日本語
English
野中 聡 PPS002-19 火星環境における広帯域地震計測の検討 日本語
English
野中 崇志 STT057-08 SAR技術応用研究会の取り組み 日本語
English
野々垣 進 * MGI030-P01 Webベースの地質データ補間システムの試作 日本語
English
野々垣(眞坂) 淑恵 ★* HTT005-01 日本シームレス地質図グーグルマップ版の開発 日本語
English
MGI030-03 JIS A 0205主題属性コードを付与した20万分の1地質図幅集の出版 日本語
English
野々村 卓美 MIS023-12 黒潮の生物地球化学的効果についての再考 日本語
English
野畑 有秀 SSS023-05 強震動予測手法に関するベンチマークテスト (その8:統計的グリーン関数法、ステップ3・4) 日本語
English
野原 秀彰 SCG061-06 不連続性岩盤の初期地圧測定における円錐孔底ひずみ法の適用 日本語
English
STT056-07 音波検層を用いた岩盤分類の定量的評価について 日本語
English
野原(今中) 里華子 SCG008-P06 中国南西部およびタイ西部のシャンタイーシブマス地塊境界に分布する苦鉄質変成岩類の地球化学的特徴 日本語
English
SCG065-P03 東南極ナピア岩体,Mt. Cronusに分布するチャーノカイトの成因論 日本語
English
信岡 大 HRE031-16 CO2挙動モニタリングに関わるdrainageとimbibitionにおける弾性波の走時と振幅の検討 日本語
English
SSS032-P06 北上低地西縁断層帯・天狗森−出店断層群における反射法地震探査 日本語
English
延原 尊美 BPT023-03 NT10-19 Leg2の調査概要:海底下を包含したメタン湧水生態系の解明を目指して 日本語
English
* BPT023-05 湧水域ベントスの化石産状から動物行動学への展開 -古生物学者と生物学者の共同航海へ向けて 日本語
English
登尾 浩助 AGE003-P09 水管理条件の違いが水田での温室効果ガスフラックスへ与える影響 日本語
English
MIS027-07 深海1000mにおけるTDR法を用いたガスハイドレート含有堆積物中のガス量の見積り 日本語
English
野牧 秀隆 BPO003-04 実験室内における低pH環境下での有孔虫細胞内のpH 日本語
English
* BPO003-P02 底生有孔虫の細胞質に由来する有機物の微好気/嫌気的環境下での長期保存 日本語
English
BPT023-04 深海底現場での巣穴型どり:初島沖湧水サイトの例 日本語
English
野村 昇平 ACG032-18 客観解析値を利用した局地豪雨の発生環境場の解析 日本語
English
野村 英子 * PPS025-12 近赤外線水素分子輝線比から探る原始惑星系円盤内ダスト進化 日本語
English
野村 有紀 * SSS025-11 二次元準静的剪断破壊のシミュレーション:すべりと時間に依存する断層構成則とすべり運動の多様性 日本語
English
野村 律夫 BBG021-P04 沿岸性小型底生有孔虫と細胞内共生藻類との関係 日本語
English
野本 信也 BPO003-13 過去の海洋光合成生産の指標としてのクロロフィル誘導体 日本語
English
野本 理裕 * SSS025-P03 アウターライズ地震の震源特性 日本語
English
則竹 史哉 * SCG009-P04 Na2Si2O5メルトの分子動力学シミュレーション 日本語
English
野呂 圭一 O022-05 第2回日本ジオパーク大会を迎える洞爺湖有珠山世界ジオパーク 日本語
English
野呂 智之 HDS027-P03 多変量解析手法を用いた地震による地すべりの危険度評価 日本語
English
HDS027-P04 地すべり観測事例を用いた地震時地すべり斜面の変位と地下水状況に関する検討 日本語
English
    topへ