■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 ホ 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
堀 輝人 | PPS002-19 | 火星環境における広帯域地震計測の検討 | 日本語 English |
* STT055-05 | 極限環境における観測をめざしたレーザー干渉式広帯域地震計の性能評価 | 日本語 English |
|
堀 智昭 | MGI031-03 | ERGサイエンスセンター:統合解析ツールによる三位一体のジオスペース研究の推進 | 日本語 English |
* MGI031-05 | 超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET)プロジェクトについて | 日本語 English |
|
MTT034-03 | IUGONETプロジェクトにおけるソーシャルメディアの利用 | 日本語 English |
|
PEM027-P04 | THEMIS衛星データを用いた磁気圏の統計的可視化 | 日本語 English |
|
PEM027-P15 | PBIと磁気圏尾部のリコネクションの関係について〜THEMISによるイベント解析〜 | 日本語 English |
|
PEM030-P20 | 電離圏ポテンシャルソルバーの開発:GEMSIS-POT | 日本語 English |
|
PEM031-05 | 極冠低高度磁気圏においてFAST衛星によって観測された流出光電子の高高度での反射 | 日本語 English |
|
PEM031-14 | オーロラ電気伝導度の推定と検証 | 日本語 English |
|
PEM031-16 | SuperDARN北海道-陸別短波レーダーによるSAPS/SAIDの時間・空間変動の研究 | 日本語 English |
|
★ U004-12 | 超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究 | 日本語 English |
|
堀 信行 | HGM021-01 | サンゴ礁外洋側斜面の高解像度マルチビーム地形探査 | 日本語 English |
堀 雅裕 | * ACG032-10 | 衛星搭載光学センサを用いたJAXAの地球環境監視データセット | 日本語 English |
ACG032-P05 | マイクロ波放射計を用いたJAXAの海氷データセット | 日本語 English |
|
堀 安範 | PPS020-P20 | ホットネプチューンの質量と平均密度関係に対する系統的理解 | 日本語 English |
堀内 一穂 | ACC029-09 | グリーンランド深層氷床コア掘削計画(NEEM計画)による過去十数万年の気候・変動環境の研究 | 日本語 English |
堀内 茂木 | HDS030-P06 | Investigation of intensity magnitude estimates for improving an earthquake early warning system | 日本語 English |
* SSS028-01 | 人間以上に高精度の地震波自動読み取りシステムの開発(その2) | 日本語 English |
|
SSS028-02 | 長野県西部地震の震源域における高分解能応力場 | 日本語 English |
|
堀内 大嗣 | SCG059-P07 | 南西諸島南端部における海溝―島弧―背弧系解明のためのマルチチャンネル反射法地震探査 | 日本語 English |
* SCG059-P08 | 沖縄トラフ中部におけるマルチチャンネル反射法地震断面図の特徴 | 日本語 English |
|
★ SCG062-23 | 地震波速度構造から見た沖縄トラフのリフティング | 日本語 English |
|
堀内 真愛 | * BAO001-P01 | 初期地球環境化ホルモース反応実験と中間生成物および糖の液体クロマトグラフ質量分析計による分析法の開発 | 日本語 English |
堀内 優子 | SSS028-01 | 人間以上に高精度の地震波自動読み取りシステムの開発(その2) | 日本語 English |
堀江 憲路 | * SGL041-P01 | 東南極レイナー岩体西部地域におけるU-Pb年代測定 | 日本語 English |
SGL042-P04 | 関東平野に掘削された花崗岩類コアのジルコンU-Pb年代 | 日本語 English |
|
堀川 恵司 | ACG034-06 | 最終氷期以降の北西太平洋深層水ベンチレーション変化 | 日本語 English |
堀川 信一郎 | SVC070-P37 | 地震計,傾斜計でみた2011年新燃岳噴火活動 | 日本語 English |
堀川 信一郎 | SCG058-04 | 鳳来アレイ観測による深部低周波微動の検出 | 日本語 English |
SCG058-05 | アレイ観測による深部低周波微動のP波および移動の検出 | 日本語 English |
|
SCG062-01 | GPS稠密観測による日本海東縁ひずみ集中帯の地殻変動(2) | 日本語 English |
|
SVC051-07 | 御嶽山および周辺域での最近の地震活動の推移とその特徴 | 日本語 English |
|
堀川 晴央 | HDS029-P05 | 上町断層帯阪本断層・久米田断層における地中レーダー探査 | 日本語 English |
* SCG062-P05 | 酒田沖隆起帯における浅層音波探査 | 日本語 English |
|
SSS023-P07 | 震源パラメータのばらつきを考慮した相模トラフ沿いの地震の震源モデルと地震動の予測 | 日本語 English |
|
SSS023-P26 | 大阪平野南部における微動アレイ探査 | 日本語 English |
|
堀口 桂香 | * AHW023-P14 | 九州地方におけるヘリウム同位体比の分布 | 日本語 English |
堀口 健雄 | BBG021-P06 | 放散虫に共生する藻類の多様性 | 日本語 English |
堀嶋 英俊 | O022-04 | 白滝ジオパークにおけるジオツーリズムの実践と課題 | 日本語 English |
堀之内 武 | * MGI031-01 | 地球流体のデータ公開から検索,可視化,知識の有機的集積まで: Gfdnavi の開発 | 日本語 English |
MGI031-02 | 地球流体分野における Web サーバーソフトウェア Gfdnavi におけるプログラム可能性 | 日本語 English |
|
本蔵 義守 | SCG060-22 | 東北日本弧における地殻流体の3次元解析のための電磁気観測 | 日本語 English |
SEM037-P02 | 自然地震における電場と速度の周波数応答関数の特徴 | 日本語 English |
|
SEM037-P06 | Resistivity Structure Analysis beneath the Eastern Marmara Sea by 2D OBEM Modeling. | 日本語 English |
|
本郷 千春 | MSD004-P01 | 短波長赤外ハイパースペクトルセンサーによる植生リモセンの検討 | 日本語 English |
本郷 宙軌 | HTT034-P02 | 衛星画像によるサンゴ群集被度変化の検出 | 日本語 English |
本田 謙一 | SVC070-P21 | RADARSAT-2データを用いた2011年霧島山(新燃岳)噴火による火山噴出物の分布解析 | 日本語 English |
本多 剛 | * SSS029-15 | 断層滑り時における岩石―水相互作用 | 日本語 English |
SSS029-P05 | 高速摩擦試験時のテフロン混入による滑り挙動への影響 | 日本語 English |
|
SSS029-P11 | 中央構造線の断層ガウジにおける岩石-水相互作用:微量元素・同位体分析からのアプローチ | 日本語 English |
|
SSS029-P16 | 地震時における粘土鉱物の脱OH反応と組織および摩擦滑り特性との関係 | 日本語 English |
|
SSS035-34 | 地震断層における流体岩石相互作用および摩擦溶融の地球化学的評価 | 日本語 English |
|
本多 了 | * SCG060-P01 | 簡単なモデルによるマントルウエッジ内の熱ー組成対流の理解 | 日本語 English |
SIT004-P08 | 次元球殻形状での沈み込み帯セミ・ダイナミックモデルの改良とその適用 | 日本語 English |
|
本田 親寿 | PPS024-10 | 月の衝突盆地の層序と月初期の衝突史 | 日本語 English |
PPS024-11 | 月に形成したクレーターの光条消失時間について | 日本語 English |
|
PPS024-22 | Procerallum KREEP Terrainの構成物質 | 日本語 English |
|
PPS024-33 | SELENE-2ミッションに提案中のマクロ分光カメラで目指す月高地地殻探査の目的と観測機器仕様 | 日本語 English |
|
PPS024-34 | SELENE-2搭載Lunar Multiband Camera System (LMUCS) の開発と科学目標 | 日本語 English |
|
PPS024-36 | SELENE-2の着陸場所推薦 | 日本語 English |
|
PPS024-P07 | 太陽風の影響が支配的な月面の風化 | 日本語 English |
|
PPS024-P19 | SELENE-2搭載を目指したALIS/LMUCS/LUMIの科学目標と開発検討状況 | 日本語 English |
|
本多 照幸 | SCG068-05 | 堆積岩中の重要な水理地質構造に関わる地球化学的考察‐微量元素濃度を指標としたナチュラルアナログ‐ | 日本語 English |
本多 元 | ★ BAO001-09 | 火星表面におけるメタン酸化菌探査 | 日本語 English |
PPS002-14 | MELOS生命探査: 火星表面における微生物(メタン酸化菌)探査 | 日本語 English |
|
本多 牧生 | BPO003-16 | 北太平洋セジメントトラップ実験から得られた浮遊性有孔虫寒帯種の安定同位体比季節変動 | 日本語 English |
本多 眞 | MGI032-03 | 地下水流動シミュレーションにおける粒子フィルタを用いた透水係数の同定 | 日本語 English |
本田 昌樹 | SSS026-03 | 地震活動の予測的な評価手法に関する検討について(その2)−余震活動の予測手法について− | 日本語 English |
STT057-P06 | 衛星データ解析検討小委員会の活動について | 日本語 English |
|
本田 満貴 | HDS027-P14 | 模型実験装置を用いた海底地すべりによる通信ケーブルの破壊機構に関する研究 | 日本語 English |
本田 充紀 | SMP045-07 | 高強度全散乱装置NOVAを利用した高圧中性子回折による金属水素化物構造研究 | 日本語 English |
本多 愛実 | * ACC029-05 | キルギス天山山脈グリゴレア氷帽のアイスコア中の雪氷藻類 | 日本語 English |
本多 嘉明 | MSD004-P01 | 短波長赤外ハイパースペクトルセンサーによる植生リモセンの検討 | 日本語 English |
本多 嘉明 | ★ STT054-02 | 無人ヘリコプターによる桜島火山の観測 | 日本語 English |
本田 理恵 | PPS020-P04 | 様々な構成物質から成る粉体の熱伝導測定による粉体中の熱伝達メカニズムの考察 | 日本語 English |
本多 亮 | SCG062-P02 | 石狩低地東縁断層帯周辺の比抵抗構造(2) | 日本語 English |
本多 亮 | * SSS031-P05 | 波スプリッティングから推定した、伊豆衝突帯の異方性強度分布 | 日本語 English |
* SVC050-P09 | 北海道東部屈斜路カルデラ周辺の比抵抗構造 | 日本語 English |
|
SVC048-P02 | 箱根火山における群発地震活動に先行する地殻の膨張 | 日本語 English |
|
SVC052-05 | 箱根群発地震の発生に関する地学的考察−丹那・平山断層との関係について− | 日本語 English |
|
本間 達朗 | PCG008-P01 | SPRINT-A/EXCEED観測機の検出感度較正 | 日本語 English |
本間 達朗 | PCG008-P02 | EUVの波長領域におけるMPOの性能試験 | 日本語 English |
PCG033-10 | SPRINT-A/EXCEEDによる惑星散逸大気観測計画 | 日本語 English |
|
PPS001-16 | SPRINT-A/EXCEED計画による木星磁気圏観測 | 日本語 English |
|
本間 芳則 | ★ MTT034-08 | 地震動予測地図閲覧スマートフォンアプリケーションの開発 | 日本語 English |