■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 ミ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
南島 正重 GEJ020-04 地理空間情報を活用した教育プログラムの開発:浅間火山での実践 日本語
English
GEJ020-05 JpGU教育問題検討委員会教育課程小委員会が提案する中学校「理科」における地震教育カリキュラム −その開発と実践− 日本語
English
南野 浩之 MSD004-01 IKAROSによる世界初のソーラー電力セイルの航行 日本語
English
★ U005-18 小惑星サンプルリターンミッション「はやぶさ2」の概要 日本語
English
源 泰拓 MIS026-10 庄内平野での大気電気観測とそれに関連する平面校正の報告 日本語
English
峰島 知芳 AAS021-08 APOの季節変動の緯度分布と下部対流圏における子午面循環との関係 日本語
English
* AAS021-P07 大気ポテンシャル酸素の観測を用いた全球大気輸送モデル(NIES99 TM、NIES08 TM)の比較 日本語
English
峰山 大 STT057-13 衛星搭載合成開口レーダー観測に与える伝搬性電離圏擾乱の影響 日本語
English
美野 さやか * U020-14 深海底に生息する化学合成微生物の群集遺伝学的構造解明へのアプローチ 日本語
English
箕浦 幸治 HCG036-06 サンゴ礁上の堆積物分布における台風の高波の役割―琉球列島北部を対象として― 日本語
English
PPS002-P04 津波数値解析と堆積学的手法による火星の古海洋とクレーター湖に関する研究 日本語
English
簑島 敬 * PEM026-16 マルチモーメント移流法を用いた電磁ブラソフシミュレーション 日本語
English
PEM028-P03 Fokker-Plank粒子マイクロ波放射シミュレーションを用いた太陽フレア高エネルギー電子の研究 日本語
English
PEM029-06 太陽フレア現象における粒子加速と高エネルギー粒子の地球への伝搬 日本語
English
蓑和 雄人 * BPT022-P01 薩摩硫黄島長浜湾の鉄に富む現世堆積物中の希土類元素の地球化学 日本語
English
三部 賢治 SCG060-05 マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響 日本語
English
SMP045-04 パルス中性子を用いたマグマ研究に向けて 日本語
English
SVC052-10 スラブ由来超臨界流体が水流体とマグマに分離し2つのマグマ系列を作る 日本語
English
三松 三朗 O022-05 第2回日本ジオパーク大会を迎える洞爺湖有珠山世界ジオパーク 日本語
English
三村 耕一 BPT022-P02 微量元素組成から探るストロマトライト様構造と微化石様構造を含む太古代(34億年)炭素質チャートの起源と堆積環境 日本語
English
宮入 陽介 ACG034-09 宇宙線生成核種を用いた阿武隈山地における侵食速度の定量 日本語
English
APE031-P13 海底洞窟生微小二枚貝の酸素同位体比の温度依存性 日本語
English
BPT002-03 放射性炭素年代測定を用いた、沖縄県久米島下地原鍾乳洞石筍の年代モデル構築 日本語
English
BPT002-05 中期ー後期完新世のスリランカ海水準変動からもたらされる南極氷床変動の情報 日本語
English
BPT025-07 放射線炭素年代補正曲線: 最終氷期のサンゴのウラン系列核種を用いた 補正の進展と問題点 日本語
English
* HQR023-12 古海藻試料を用いた日本北部周辺海域の14C ローカル海洋リザーバー効果の検討 日本語
English
宮内 新 * SIT004-P06 物性の空間変化がマントル対流パターンに与える影響の数値解析 日本語
English
宮内 崇裕 SCG063-15 中部日本南東縁の地殻構造とアクティブテクトニクス 日本語
English
SSS032-06 国府津-松田断層の完新世後期の低断層崖地形と古地震活動 日本語
English
SSS032-P04 白神山地西縁,西津軽海岸の波状隆起をもたらす震源断層の推定 日本語
English
* SSS032-P05 旧汀線情報を用いた海域震源断層モデリング−日本海東縁変動帯の地震発生ポテンシャル評価に向けて− 日本語
English
SSS032-P08 詳細な空中写真判読に基づく花輪東断層帯の地表トレース分布 日本語
English
SSS032-P09 会津盆地東縁断層帯南部における新たな断層変位地形の認定 日本語
English
宮尾 佳世 SCG062-21 プレート間固着とブロック回転の同時推定による九州地方の地殻変動モデリング 日本語
English
宮岡 一樹 SSS026-03 地震活動の予測的な評価手法に関する検討について(その2)−余震活動の予測手法について− 日本語
English
* SSS030-P05 ひずみ計データの重ねあわせ処理による検知力の向上 日本語
English
宮岡 邦任 * HGG001-P02 ミャンマー・イラワジデルタにおける地表面環境と浅層地下水 日本語
English
宮岡 宏 PEM007-12 昭和基地で観測されたSC時における降下高エネルギー電子とVLF変動の統計解析 日本語
English
PEM031-12 朝側オーロラパッチのドリフト振動とULF地磁気脈動の関係 日本語
English
PEM031-P11 極域電離圏における降下粒子と熱流の関係 日本語
English
* PEM032-03 EISCAT_3D(次世代欧州非干渉散乱レーダー計画)の現状と今後 日本語
English
PEM032-04 DELTA-2キャンペーン中の地磁気擾乱時にFPIが観測した極域の下部熱圏風速 日本語
English
宮川 厚夫 ★ BAO001-09 火星表面におけるメタン酸化菌探査 日本語
English
PPS002-14 MELOS生命探査: 火星表面における微生物(メタン酸化菌)探査 日本語
English
宮川 歩夢 * SCG061-05 数値シミュレーションによる付加体先端域における断層形成と応力の動的変化の関連性評価 日本語
English
宮川 和也 * SCG066-06 低温(25 - 45℃)・低有効応力(0.5 MPa)における石英砂の圧力溶解 日本語
English
宮川 公雄 SCG068-P02 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討:断層のタイプ分類とその検証 日本語
English
SCG068-P03 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討:カリフォルニア州Wildcat 断層の近傍の地質・構造特性 日本語
English
宮川 幸治 SCG062-P03 広帯域MT観測から推定される南東北地方の比抵抗構造 日本語
English
SVC070-P46 2010年、2011年霧島山広帯域MT探査(序報) 日本語
English
宮川 拓真 AAS021-P13 SP2を用いた雨水中のブラックカーボンの測定法の開発 日本語
English
宮川 衛 STT056-P08 低周波制御震源を用いた地下伝達関数取得実験 日本語
English
宮城 磯治 SEM001-P02 Ultrafine-scale magnetostratigraphy with SQUID microscope: Application to ferromangenese crust and other materials 日本語
English
SVC050-04 霧島火山新燃岳2011年1月噴火を駆動したマグマ 日本語
English
SVC070-P09 新燃岳2011年噴火における高温マグマの混入とその時期 日本語
English
宮城 邦昌 HCG036-06 サンゴ礁上の堆積物分布における台風の高波の役割―琉球列島北部を対象として― 日本語
English
宮城 敏 O022-P10 秩父盆地。多様な地質に寄り添う固有の風土 日本語
English
宮城 洋介 * STT057-06 ALOS/PALSARを用いた,活動的火山地域(カムチャッカ,中米,インドネシア)における地殻変動観測 日本語
English
三宅 明 GSC022-P07 巡回展「富士山展」による地学教育 日本語
English
三宅 亮 ACC028-P01 雪の砲弾集合の理論的解釈とその作製実験 日本語
English
PPS021-P05 Efremovka CV3 炭素質コンドライト中に見られる衝撃溶融脈の鉱物学的特徴とその形成過程について 日本語
English
PPS025-14 GEMS平均組成の非晶質ケイ酸塩の還元雰囲気における加熱実験 日本語
English
SCG060-P08 脱水流体の石英への包有の再現実験 日本語
English
* SCG067-P10 チェコ共和国・ボヘミア地塊東部ノブドボリー地域の片麻岩中のジルコンに含まれる”ナノ花崗岩類” 日本語
English
SCG067-P11 高温高圧実験による長石高温相の再検討 日本語
English
SMP044-P08 珪線石のムライトへの分解過程の微細組織観察 日本語
English
三宅 隆之 ACC029-09 グリーンランド深層氷床コア掘削計画(NEEM計画)による過去十数万年の気候・変動環境の研究 日本語
English
ACC029-17 南極内陸における表面積雪の水安定同位体比と積雪堆積環境 日本語
English
三宅 壮聡 PEM026-P03 BENの低周波成分の励起メカニズムに関する粒子シミュレーション 日本語
English
PEM027-P02 Geotail衛星によって観測されたLH帯プラズマ波動に関する統計解析 日本語
English
PEM032-P04 電波伝搬特性解析による電離圏下部領域の電子密度推定の自動化 日本語
English
PEM032-P09 2次元FDTDシミュレーションを用いたスポラディックE層空間構造推定 日本語
English
PEM032-P10 時間領域 Full wave法を用いた電離圏下部電子密度推定に関する研究 日本語
English
三宅 寿英 HDS026-12 GPS津波計の沖合展開 日本語
English
三宅 尚 * HQR023-03 ネパール西部,ララ湖周辺における完新世中期以降の植生変遷と火事 日本語
English
HQR023-P11 長野県北部神城の最終氷期の古植生復元 日本語
English
三宅 紀治 ★ AHW024-08 関東地下水盆の水理地質構造モデリングの試み 日本語
English
AHW024-09 関東地下水盆における地下水揚水量の長期変化並びに被圧水頭時系列との関係 日本語
English
AHW024-10 広域地下水流動モデルによる関東地下水盆地下水ポテンシャルの再現と予測 日本語
English
三宅 弘恵 SCG062-P10 ひずみ集中帯における強震動予測 ―1828年三条地震による検証(その2)― 日本語
English
SSS023-15 Evaluation of Site Effects for Acceleration Response Spectra based on Recorded Data 日本語
English
* SSS023-23 宮城県沖地震の広帯域地震動予測 日本語
English
SSS025-P03 アウターライズ地震の震源特性 日本語
English
SSS031-08 首都直下地震の地震動予測とその結果の活用 日本語
English
三宅 裕志 BBG021-P05 岩礁地性底生有孔虫{i}Planoglabratella opercularis{/i}にみられる盗葉緑体の共生機構の解明 日本語
English
三宅 洋平 * PCG008-05 科学衛星搭載用電界センサー周辺の光電子環境に関する計算機実験 日本語
English
三宅 亙 GSU023-P02 Space Weather Forecasting Contestに参加して 日本語
English
PEM028-P01 太陽面での現象と太陽風変動の関係 日本語
English
* PEM030-P09 STEREO-A/B 太陽風観測による地磁気擾乱の予測能力について 日本語
English
PEM030-P10 あけぼの衛星の太陽電池の放射線による劣化 日本語
English
宮越 昭暢 AHW023-P09 関東平野北部にみられる高Cl地下水帯の水質・同位体・地下温度特性 日本語
English
AHW023-P10 関東平野の被圧地下水中の塩化物イオンと水の起源に関する同位体的検討 日本語
English
* AHW024-12 東京湾埋立地における長期観測により認められた地下温度の上昇 日本語
English
AHW024-P03 埼玉県における地下温度分布とその時間変動 日本語
English
GSC022-P03 つくば発!市民と研究機関をむすぶ新しいネットワーク「ジオネットワークつくば」 日本語
English
HRE031-10 二酸化炭素の小規模地中圧入実験(2) 日本語
English
宮腰 研 HDS028-13 疑似動力学的なマルチサイクル・シミュレーションに基づいた巨大内陸地震(Mw>7)の震源特性に関する考察 日本語
English
SSS023-03 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その6:理論的手法、ステップ3・4) 日本語
English
SSS023-P33 数値シミュレーションによる地震波干渉法の適用条件に関する検討 日本語
English
宮腰 淳一 HDS028-09 確率論的地震動予測地図の検証 日本語
English
    topへ