■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 ミ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
水谷 耕平 U022-P04 極端気象のメカニズム解明を目的とした稠密観測実験における実験用航空機を用いた大気環境場の観測計画 日本語
English
U022-P05 NICTドップラーライダーで観測された境界層内の風速擾乱について 日本語
English
U022-P08 2010年6月29日に埼玉県南部に豪雨と落雷をもたらした降水システムについて 日本語
English
水谷 千亜紀 * HTT033-07 ポリゴン型土地利用データを用いた遷移過程の分析 日本語
English
水谷 浩之 SSS023-P13 高精度余震分布と三次元速度構造モデルに基づく2007年新潟県中越沖地震の震源モデルの再評価 日本語
English
水谷 文彦 U022-04 フェーズドアレーレーダの開発 日本語
English
水野 亮 PCG033-15 SPART 10m望遠鏡によるミリ波帯惑星大気観測 日本語
English
PCG033-P08 超伝導HEBM検出素子の開発によるTHz帯ヘテロダイン分光観測 日本語
English
PEM006-15 Introduction of Various CAWSES-II / Capacity-Building Activities of Japan 日本語
English
* PEM032-02 昭和基地からのミリ波分光計を用いた高エネルギー粒子の降り込みが中層大気組成に与える影響の観測的研究 日本語
English
PPS020-P13 海王星大気における一硫化炭素混合比上限の導出 日本語
English
水野 清秀 AHW023-P10 関東平野の被圧地下水中の塩化物イオンと水の起源に関する同位体的検討 日本語
English
AHW024-P02 関東平野に分布する高塩濃度地下水の塩化物イオンの起源に関する検討 日本語
English
GSC022-09 日本第四紀学会の教育活動・アウトリーチ活動 日本語
English
HQR022-P07 福岡県直方平野に掘削されたGS-OGGコアの堆積相と年代 日本語
English
SSS032-P24 福岡沿岸域において新たに確認された活断層露頭 日本語
English
水野 寿弥子 ACG034-P01 チーク年輪を用いた古気候復元の基礎的研究 日本語
English
水野 崇 * SCG068-04 瑞浪超深地層研究所における地球化学に関する調査研究 -第1段階結果の妥当性確認について- 日本語
English
U020-P05 花崗岩へのEu吸着の表面錯体モデリング 日本語
English
水野 浩雄 * GHE024-10 全球平均気温による気候変動の研究史;研究者による昇温期、降温期の意義付けの違いを中心に 日本語
English
三隅 良平 ★ U022-01 極端気象に強い都市創り社会実験 日本語
English
* U022-11 雲解像モデルを用いた土砂災害予測の試み−2004年台風22号の通過に伴う横浜市の災害事例− 日本語
English
U022-12 X-NETで観測された突風現象について 日本語
English
U022-P01 首都圏におけるXバンドマルチパラメータレーダネットワーク(X-NET) 日本語
English
U022-P07 都市内水田における気温低減効果 日本語
English
U022-P09 ドップラーライダーとウィンドプロファイラにより観測された2010年7月5日の局地的大雨 日本語
English
水本 匡起 SSS032-P08 詳細な空中写真判読に基づく花輪東断層帯の地表トレース分布 日本語
English
* SSS032-P09 会津盆地東縁断層帯南部における新たな断層変位地形の認定 日本語
English
水本 好彦 ★ U004-10 ヴァーチャル天文台:その構築と成果 日本語
English
溝口 一生 SCG061-02 地震学的に推定される地殻応力と活断層の運動方向の比較:阿寺断層の例 日本語
English
SSS029-13 高速剪断領域を透過する弾性波の性質 日本語
English
★ SSS029-16 剪断脱水反応の蛇紋岩変形機構への影響 日本語
English
SSS029-P03 ラマン顕微鏡による断層強度回復プロセスの予察的観察 日本語
English
SSS029-P04 電気抵抗を通してみる模擬断層の接触状態 日本語
English
* SSS029-P06 活断層沿いに発達するダメージゾーンの微小割れ目解析 日本語
English
SSS032-P12 2008年岩手・宮城内陸地震震源域の地質構造−地表地質調査による検討- 日本語
English
溝口 勝 AGE003-P05 中国東北部ソンナン平原の地下水位変動機構 日本語
English
溝口 康子 AHW027-18 微気象観測ネットワークによる日本の森林における炭素吸収量の長期モニタリング 日本語
English
御園生 敏治 * STT056-P05 電気探査による沿岸域での断層構造と塩淡境界のイメージング 日本語
English
溝畑 茂治 SCG063-15 中部日本南東縁の地殻構造とアクティブテクトニクス 日本語
English
SSS031-03 関東北東部のフィリピン海スラブの形状: 九十九里-霞ヶ浦測線における地殻構造探査 日本語
English
SSS031-P04 稠密地震観測による首都圏北東部地域のプレート構造 日本語
English
SSS034-P16 北美濃深部構造探査による中部日本北西部の地殻構造解明(第2報) 日本語
English
SSS034-P17 濃尾断層帯における人工震源を用いた地震探査−詳細解析 日本語
English
三田 肇 ★ BAO001-07 「たんぽぽ」計画における国際宇宙ステーション上での微生物曝露実験 日本語
English
★ BAO001-09 火星表面におけるメタン酸化菌探査 日本語
English
BAO001-P04 宇宙ステーション曝露部での生体関連有機物の安定性の検討 日本語
English
BAO001-P06 国際宇宙ステーション上での微生物捕集実験(たんぽぽ計画);捕集微生物の分子生物学的解析方法の確立 日本語
English
BAO001-P07 南極マリモの構造とその周辺土壌の化学的特徴 日本語
English
PPS002-14 MELOS生命探査: 火星表面における微生物(メタン酸化菌)探査 日本語
English
PPS021-P03 シリカエアロゲルへ高速衝突した隕石有機物の赤外・ラマン分光分析 日本語
English
★ U005-12 はやぶさ回収試料の初期分析:有機化合物分析 日本語
English
三田 真史 ★ U005-12 はやぶさ回収試料の初期分析:有機化合物分析 日本語
English
三谷 烈史 PPS024-26 次期月探査計画SELENE-2の現状と科学搭載機器の開発状況 日本語
English
PPS024-35 SELENE-2でめざすガンマ線・中性子線分光計による月面元素分析 日本語
English
三田村 宗樹 AHW025-P11 付着・流下珪藻群集による河川環境評価:大阪府安威川の事例による検討 日本語
English
三田村 宗樹 AHW026-02 バングラデッシュ、ソナルガオの高ヒ素汚染地下水の滞留時間の推定 日本語
English
HQR022-P05 大阪平野の堆積環境と地質層序―今後の課題― 日本語
English
O022-P20 多様な大地に成り立つ自然と人々の暮らし―山陰海岸ジオパークの例― 日本語
English
道岡 武信 * AAS022-11 メソスケール擾乱を考慮した市街地内ガス拡散予測のための数値モデル 日本語
English
道上 達広 * PPS022-11 脆性体の破片形状分布とモデル計算 日本語
English
★ U005-05 はやぶさ回収試料の初期分析:イトカワレゴリス粒子の3次元構造と初期分析におけるX線マイクロトモグラフィーの役割 日本語
English
道下 剛史 STT056-P08 低周波制御震源を用いた地下伝達関数取得実験 日本語
English
道林 克禎 SIT002-12 Direct evidence for upper mantle structure in the NW Pacific Plate: microstructural analysis of a petit-spot peridotite 日本語
English
SIT039-P09 背弧拡大に関連した最上部マントル流動;東北日本一の目潟かんらん岩捕獲岩からの制約 日本語
English
SMP046-03 変形岩の弾性的異方性 日本語
English
SMP046-P02 西南日本三波川帯の前弧マントルウェッジにおけるAntigorite CPOパターン 日本語
English
SMP046-P03 世界最深の海洋底かんらん岩:トンガ海溝かんらん岩にみられる前弧拡大の証拠 日本語
English
SMP046-P04 アンチゴライトを含む蛇紋岩マイロナイトの弾性波速度 日本語
English
SMP046-P05 三波川帯角閃岩・エクロジャイトの弾性波速度と岩石組織 日本語
English
道広 有理 U022-13 Xバンドドップラーレーダを用いた強風ナウキャスト手法 日本語
English
道本 光一郎 * MIS026-03 北陸地方の冬季雷 日本語
English
三井 雄太 * SSS025-14 間隙流体圧変化にほとんど支配された地震サイクルのプライマリーモデル 日本語
English
三塚 岳 PEM006-17 SciBar検出器を用いたメキシコ・ミューオン計の新設計画 1: 小型試験機による観測結果に基づく性能評価 日本語
English
満田 和久 PPS001-13 木星探査衛星 EJSM JMO に向けたX線撮像・分光装置の検討 日本語
English
光田 千紘 AAS020-19 SMILESによる微量成分の全球的な分布の観測とQBO 日本語
English
AAS020-20 サブミリ波リムサウンダーISS/JEM/SMILESによるClO観測について 日本語
English
* AAS020-22 JEM/SMILES L2 プロダクト改定状況 日本語
English
AAS020-23 SMILES Level 2 処理用インバージョンアルゴリズムの高度化 日本語
English
AAS020-24 ゾンデデータとの比較による SMILES レベル 2 オゾンデータの検証 日本語
English
AAS020-P03 SMILES レベル 2 プロダクトの初期検証について 日本語
English
光永 誠 * MIS021-03 雷鳴スペクトルの時間変化における大気吸収の影響 日本語
English
光延 聖 U020-P09 天然および合成Bacteriogenic Iron Oxides (BIOS) の鉱物種解明 日本語
English
三戸 彩絵子 ★ HRE031-07 HCO3-の無機固定によって発生するCO2の天然再固定:石灰質砂岩構成相の Sr, O および C 同位体による考察 日本語
English
HRE031-17 長岡サイトにおけるCO2貯留モニタリングのための繰り返し物理検層のデータ解析 日本語
English
御堂丸 直樹 SVC050-P11 富士火山玄武岩に見られる噴火様式と斜長石組成の関係 日本語
English
翠川 三郎 HDS028-15 地震基盤における震源近傍まで適用できる応答スペクトル距離減衰式の整備に関する研究 日本語
English
巳波 壮馬 * SVC047-P06 チリ・ビラリカ火山で観測された低周波空振の発振機構 日本語
English
南 拓人 * SEM037-01 海域・陸域データを用いた西南日本背弧域の地下比抵抗構造 日本語
English
南 尚嗣 * MIS027-09 サハリン沖LV47およびLV50海底表層ガスハイドレート含有コア間隙水中のイオンおよび元素濃度変化の挙動 日本語
English
MIS027-P01 オホーツク海サハリン島沖Lavrentyev海底断層南側の新領域で得られたガスハイドレートの特徴 日本語
English
MIS027-P02 サハリン沖LV47およびLV50海底表層ガスハイドレート含有コア間隙水の同位体分析 日本語
English
南 舞依香 ACG034-P03 沖縄本島南部における降水同位体比の変動要因 日本語
English
ACG034-P04 沖縄本島南部玉泉洞の石筍を用いた陸域古環境復元 日本語
English
南 雅代 ★* HRE031-07 HCO3-の無機固定によって発生するCO2の天然再固定:石灰質砂岩構成相の Sr, O および C 同位体による考察 日本語
English
皆巳 幸也 MIS029-P04 富士山頂および山麓における大気中酸性物質の時空間変動 (1) 日本語
English
皆巳 幸也 MIS029-P05 富士山体を利用した雲水化学特性とその濃度支配要因の解明 (2) 日本語
English
MIS029-P10 富士山頂および富士山麓における大気および雲水中揮発性有機化合物の夏季集中観測 日本語
English
南 芳貴 ★ AHW026-06 硝酸性窒素汚染地下水における透水性浄化壁と自然浄化との融合は可能性か? 日本語
English
南澤 智美 U004-P01 JAMSTECにおけるデータカタログ情報の公開システム 日本語
English
    topへ