■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 ミ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
宮腰 剛広 * SIT003-P05 MHD geodynamo model including effect of length-of-day variation 日本語
English
宮坂 亜由美 * SCG067-06 日本島弧産輝石巨晶の鉱物化学:Mn輝石端成分は島弧鉱物学の指針 日本語
English
宮坂 瑞穂 SVC050-22 桜島火山の噴火活動様式とマグマ供給系の20世紀からの変化:桜島火山の活動評価に向けて 日本語
English
SVC050-23 桜島火山2006年以降の昭和火口噴出物の岩石学的特徴の時間変化 日本語
English
宮崎 一博 * SMP046-06 高圧及び高温型変成泥岩の岩石組織の明瞭な違い 日本語
English
宮崎 和幸 AAS021-P05 CO2輸送モデルMJ98-CDTMによる鉛直拡散及び地表面フラックスの影響評価 日本語
English
宮崎 和幸 AAS020-15 高解像度気候モデルで再現された成層圏突然昇温回復時の西風加速 日本語
English
宮崎 淳一 SCG059-P15 南部マリアナ海底熱水域の海底放射線線量 日本語
English
SIT002-06 AUV高精度音響調査が捉えた海底面近傍の活動の様子=南部マリアナトラフ熱水噴出孔周辺の調査を一例にして= 日本語
English
宮崎 真一 HDS004-05 A10絶対重力計によるインドネシアでの地盤沈下・地殻変動モニタリング (第2報) 日本語
English
MGI032-06 アジョイント法による余効すべり時空間発展の予測手法の開発 日本語
English
SCG062-01 GPS稠密観測による日本海東縁ひずみ集中帯の地殻変動(2) 日本語
English
SSS035-39 東南海地震後から南海地震までの地殻変動データに対する逐次データ同化の数値実験 日本語
English
宮崎 隆 * SGC053-P01 同位体分析前処理効率化のための耐酸ピペットロボット型オープンカラム全自動分離装置 「Columnspider 1」 日本語
English
SGC053-P02 3段階のカラム分離を用いた化学分離法と表面電離型質量分析計(TIMS)を用いたセリウム同位体比測定 日本語
English
SGC053-P03 サモアマントルプルームに伴って形成された2種類の初生マグマ 日本語
English
★ SMP006-01 伊豆小笠原マリアナ弧・伊豆衝突帯における多様な珪長質地殻形成史:ジルコン・全岩化学組成分析からの制約 日本語
English
SVC051-02 新生代東北アジア背弧域火山岩からみる上部マントル 日本語
English
宮崎 毅 AGE003-P05 中国東北部ソンナン平原の地下水位変動機構 日本語
English
宮崎 智詞 SIT039-06 粒界すべりと動的粒成長を伴う「超塑性」的岩石流動 日本語
English
宮崎 真大 SCG062-16 九州内陸の地震活動と応力場 日本語
English
SSS026-P09 別府島原地溝帯における浅発地震の活動特性について 日本語
English
* SSS027-P08 反射波を用いた豊後水道下における不均質構造の検出の試み 日本語
English
STT055-P02 長谷ダムにおける3成分地震計アレイ観測 日本語
English
SVC070-P38 新湯地震計アレイおよび広帯域地震計でみた新燃岳爆発的噴火および火山性微動 日本語
English
宮ア 雄三 MIS029-01 富士山エアロゾル中の低分子ジカルボン酸の分布と安定炭素同位体比 日本語
English
宮澤 泰正 ACG004-20 Development of a Regional Coastal Ocean Ecosystem Model for SEA-WP Regions 日本語
English
* ACG032-04 日本沿海予測可能性実験における再解析データ 日本語
English
宮地 鼓 APE031-30 北西パンサラッサにおけるトアルシアン期(ジュラ紀前期)海洋無酸素事変:無酸素化と負の炭素同位体比変動は同時に起こったか? 日本語
English
宮地 直道 * SVC048-05 富士火山・宝永噴火(西暦1707年)中のマグマ供給率変化 日本語
English
宮下 敦 * GHE024-06 都城秋穂と地質学の長期研究計画 日本語
English
宮下 芳 HDS026-06 室戸岬沖〜初島沖間の海面水位変動の相互相関 日本語
English
宮下 純夫 SCG067-P01 オマーンオフィオライト中の海嶺期および衝上開始期の珪長質岩の特徴とその成因 日本語
English
宮下 徹也 PPS025-06 Oガスを反応物としたSiOダストの形成過程 日本語
English
宮下 知幸 MIS020-04 FM-AFMによるアラゴナイト結晶成長の原子分解能その場観察 日本語
English
宮下 英明 ★* BBG021-10 光合成生物の多様性と一次生産者のパラダイムシフト 日本語
English
BBG021-P07 琵琶湖北湖における{i}Synechococcus{/i} spp.の遺伝的多様性と群集動態 日本語
English
BBG021-P08 分子生物学的手法を用いた琵琶湖北湖の植物プランクトンの多様性解析 日本語
English
BPO003-13 過去の海洋光合成生産の指標としてのクロロフィル誘導体 日本語
English
宮下 優 * PEM007-P02 斜め伝播ホイッスラーモード波と放射線帯電子の相互作用に関する研究 日本語
English
宮下 雄次 AHW023-P07 箱根外輪山斜面における天水の酸素同位体組成からみた地下水の涵養・流動過程 日本語
English
AHW023-P10 関東平野の被圧地下水中の塩化物イオンと水の起源に関する同位体的検討 日本語
English
宮下 由香里 * SSS032-P01 断層破砕物質を用いた断層活動性評価手法の開発(1):鳥取県西部地域における断層岩の産状 日本語
English
SSS032-P02 断層破砕物質を用いた断層活動性評価手法の開発(2)-2000年鳥取県西部地震の余震域およびその周辺の断層ガウジの比較- 日本語
English
SSS032-P03 断層破砕物質を用いた断層活動性評価手法の開発(3):鳥取県西部地域における断層ガウジの色測定 日本語
English
宮下 幸長 MGI031-03 ERGサイエンスセンター:統合解析ツールによる三位一体のジオスペース研究の推進 日本語
English
PEM005-13 GEMSIS-RCモデルに基づいた太陽風動圧変動に対する内部磁気圏応答の研究 日本語
English
* PEM005-17 磁気圏近尾部の磁気再結合領域と磁場双極子化開始領域の間におけるエネルギー解放過程とそのサブストーム開始に対する役割 日本語
English
PEM005-31 カタパルト電流層緩和モデルによるサブストームオンセット 日本語
English
PEM005-32 サブストームonsetは磁気圏・電離圏結合域から始まる 日本語
English
PEM027-07 近地球プラズマシート高速流の統計解析 日本語
English
PEM027-P04 THEMIS衛星データを用いた磁気圏の統計的可視化 日本語
English
PEM027-P13 サブストーム時に見られる磁気圏尾部変動の研究 日本語
English
PEM027-P15 PBIと磁気圏尾部のリコネクションの関係について〜THEMISによるイベント解析〜 日本語
English
宮嶋 敏 GEJ020-05 JpGU教育問題検討委員会教育課程小委員会が提案する中学校「理科」における地震教育カリキュラム −その開発と実践− 日本語
English
宮島 利宏 * BBG020-06 八重山諸島サンゴ礁域における大気降下物由来窒素負荷の状況とそのサンゴ礁生態系への潜在的影響 日本語
English
MIS023-P03 造礁サンゴ-褐虫藻間の共生的窒素交換:アミノ酸窒素安定同位体比による解析 日本語
English
宮島 宏 SVC048-06 新潟焼山早川火砕流噴火の炭素14ウィグルマッチング年代 日本語
English
宮島 宏 * O022-02 糸魚川ジオパークにおけるガイド養成 日本語
English
* O022-P14 世界ジオパークで糸魚川の博物館はどう変わったか 日本語
English
宮島 昌克 HDS004-P09 レシーバ関数法を用いた浅い構造の推定:タブリーズ、イラン、の例 日本語
English
宮田 明 * AHW027-19 真瀬水田フラックス観測点の10年−何年間観測すれば十分なのか− 日本語
English
宮田 隆夫 * SSS032-08 神戸市都賀川河口域における和田岬断層の地中レーダ・地層分布不連続解析 日本語
English
宮武 隆 * SSS025-15 震源域の不均質構造による生じる地震前の応力場 日本語
English
宮地 孝 PCG008-P04 輻射熱防止反射膜塗布によるPZT素子の圧電応答への影響 日本語
English
宮地 良典 HQR022-04 高分解能S波ランドストリーマー反射法探査およびボーリング調査による角田−弥彦断層の活動性評価 日本語
English
HQR022-05 越後平野沖積層の堆積曲線 日本語
English
* HQR022-P02 越後平野沿岸地域に分布する海陸の地層対比 日本語
English
宮野 愛子 AHW027-01 霞ヶ浦湖心観測所での長期フラックス観測の可能性:観測から得られた知見と課題 日本語
English
宮野 素美子 MGI030-05 東アジア鉱物資源データベースについて 日本語
English
宮原 啓 * AHW023-16 蒸発過程における酸素同位体比変動特性を利用した蒸発率推定法の提案 日本語
English
宮原 三郎 PEM032-P23 大気大循環モデルを用いたSqおよびEEJの研究 日本語
English
宮原 ひろ子 * ACG004-12 熱帯域雲活動への太陽活動とQBOの影響 日本語
English
AEM002-P03 雷雲の全球活動マップと太陽活動の関係 日本語
English
★* MIS024-02 宇宙線27日周期変動の雲活動への影響の可能性について 日本語
English
MIS024-03 雲核の粒径変化に伴う全球気候変動の数値実験 日本語
English
PEM006-P03 全球雷雲活動とOLR及びそれらの太陽活動依存性 日本語
English
PPS024-31 SELENE-2 における月表層の熱流量観測計画 日本語
English
宮原 正明 * MIS002-04 Almahatta Sitta TC3のユレイライトに含まれる炭素の産状 日本語
English
★* PPS003-01 衝撃を受けた火星隕石DaG 735でのオリビンからシリケイトペロブスカイトとマグネシオブスタイトへの分解 日本語
English
PPS003-10 Shock Conditions and Formation Mechanism of Akimotoite-Pyroxene Glass Assemblages in the Grove Mountains (GRV) 052082 日本語
English
PPS003-P01 月隕石NWA 4734に記録された衝突履歴の研究 日本語
English
★ PPS024-09 月隕石中のシリカの高圧多形と月表面の衝突現象 日本語
English
SIT040-07 マントル深部での融解現象 日本語
English
SIT040-P06 下部マントルにおける水のリザーバーとしてのMg, Siを固溶するδ-AlOOH 日本語
English
宮東 照 SCG008-03 タイ国中央部の地体構造区分:ペルム系および三畳系サクセションからの展望 日本語
English
SCG008-P02 タイ王国中央部に分布する放散虫層状チャート:地質年代と対比 日本語
English
宮縁 育夫 SVC048-P06 中部九州阿蘇カルデラ形成後火山噴出物の噴火年代 日本語
English
* SVC050-18 カメルーン北西部ニオス湖周辺における地質調査速報 日本語
English
★ U021-08 カメルーン火口湖ガス災害防止の総合対策と人材育成 日本語
English
深山 貴文 AAS021-P18 森林域におけるイソプレン由来有機エアロゾルの観測 日本語
English
AHW027-18 微気象観測ネットワークによる日本の森林における炭素吸収量の長期モニタリング 日本語
English
宮町 宏樹 SCG062-20 九州東部の地殻構造 〜 南九州における地殻変形の構造的要因 〜 日本語
English
SSS035-P10 日向灘における地震波速度構造とプレート間カップリングの関係 日本語
English
* SVC070-P41 霧島火山西部域における短期間高密度アレイ観測(序報) 日本語
English
SVC070-P42 最近10年間の霧島火山群周辺領域の地震活動と臨時地震観測 日本語
English
宮村 淳一 SSS026-P05 010年12月2日に札幌市直下で発生した石狩支庁中部の地震(MJMA4.6)の地震活動 日本語
English
宮本 淳 ACC029-09 グリーンランド深層氷床コア掘削計画(NEEM計画)による過去十数万年の気候・変動環境の研究 日本語
English
宮本 新平 SGL042-01 瀬戸内海西部海域における大深部音波探査及び重力探査結果 日本語
English
宮本 成悟 SVC047-12 宇宙線ミューオンによる平成新山溶岩ドーム密度構造観測計画 日本語
English
    topへ