■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 モ 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
毛利 春治 | * GSC022-01 | 天文ボランティア育成のためのイベント開催について | 日本語 English |
毛利 英明 | PPS020-14 | マクロ・スピンモデルによる磁場反転の物理〜地磁気、太陽・惑星磁場〜 | 日本語 English |
最上 巴恵 | SEM037-P04 | 精度の高いMTレスポンスを得るための漏洩電流の影響を受けたNetwork-MT電場データの前処理 | 日本語 English |
茂木 勝郎 | AHW023-13 | トリチウム・SF6(六フッ化硫黄)によるアンコール遺跡周辺の地下水の滞留時間推定 | 日本語 English |
茂木 透 | SCG062-P02 | 石狩低地東縁断層帯周辺の比抵抗構造(2) | 日本語 English |
SCG068-P04 | 地表ソース型空中電磁探査法の沿岸域への適用性検討について | 日本語 English |
|
★ SCG069-07 | VHF地震エコーが発生する地震の震央,発信点,および受信点との時空間的関係 | 日本語 English |
|
SCG069-P01 | 地震に先行するVHF帯電波異常伝播の多点同時観測とその到来方向 | 日本語 English |
|
STT054-01 | 空中地球計測の発展動向 | 日本語 English |
|
STT054-07 | Response characteristics of GREATEM system considering a half-space model | 日本語 English |
|
STT054-08 | 空中電磁探査法の沿岸域への適用性検討−九十九里浜の例− | 日本語 English |
|
STT054-P02 | Three dimensional resistivity modeling for the GREATEM survey data | 日本語 English |
|
SVC050-17 | フィリピン・タール火山の電磁気学的モニタリング ーJST/JICAによる地球規模課題対応国際科学技術協力事業ー | 日本語 English |
|
SVC050-P09 | 北海道東部屈斜路カルデラ周辺の比抵抗構造 | 日本語 English |
|
目代 邦康 | GSC022-09 | 日本第四紀学会の教育活動・アウトリーチ活動 | 日本語 English |
* MTT034-01 | blogを用いた大学での地理教育の実践 | 日本語 English |
|
O022-08 | 観光資源と災害危険要素の評価と情報発信 -白馬大雪渓の事例- | 日本語 English |
|
* O022-P28 | サイエンスアゴラでのジオツーリズムをテーマにしたワークショップの内容とその反響 | 日本語 English |
|
甕 聡子 | * U020-16 | サンゴ骨格と無機合成アラゴナイト結晶の比較 | 日本語 English |
持田 陸宏 | AAS021-11 | 自然海水から生成する一次海洋エアロゾルの雲凝結核活性の野外実験による測定 | 日本語 English |
望月 香織 | * PEM032-P08 | 2009年7月の皆既日食時に衛星DEMETERで観測された電子・イオン密度変動 | 日本語 English |
望月 公廣 | * SCG062-24 | ヒクランギ沈み込み帯(ニュージーランド)のテクトニクス解明のための地震観測と構造調査 | 日本語 English |
SCG062-P08 | 海陸地震観測網を用いたひずみ集中帯における応力場の推定 | 日本語 English |
|
SCG062-P09 | 長期海底地震観測による上越沖における地震活動と地震波速度構造 | 日本語 English |
|
★ SCG063-06 | 西南日本下の断裂したフィリピン海プレート | 日本語 English |
|
SGD022-04 | 海中のハイブリッド重力測定用重力計の開発 | 日本語 English |
|
SSS026-P08 | 南海トラフ周辺での広帯域地震計と水圧計を用いた地震観測 | 日本語 English |
|
SSS034-P01 | エアガン−OBS構造探査で推定した1952年十勝沖地震震源域周辺の地殻構造 | 日本語 English |
|
* SSS035-P07 | 紀伊半島西方におけるフィリピン海プレートの沈み込みに関する海陸統合構造調査 | 日本語 English |
|
SSS035-P10 | 日向灘における地震波速度構造とプレート間カップリングの関係 | 日本語 English |
|
望月 伸竜 | APE031-20 | テフラを伴う阿蘇溶結凝灰岩から得た絶対古地磁気強度: 相対古地磁気強度変動曲線の較正点 | 日本語 English |
SCG059-20 | 地質学的背景と熱水循環の関係:南部マリアナトラフでの高分解能地形調査 | 日本語 English |
|
* SCG059-P12 | 南部マリアナトラフ熱水域における深海磁気異常マッピングと海洋底岩石の岩石磁気的測定 | 日本語 English |
|
SCG059-P15 | 南部マリアナ海底熱水域の海底放射線線量 | 日本語 English |
|
SEM001-P05 | AUVを使用した南マリアナトラフ熱水活動域の深海地磁気探査 | 日本語 English |
|
SIT002-06 | AUV高精度音響調査が捉えた海底面近傍の活動の様子=南部マリアナトラフ熱水噴出孔周辺の調査を一例にして= | 日本語 English |
|
望月 麻紗樹 | * SSS023-P05 | アンケート震度調査にもとづく2009年12月の伊豆半島東方沖地震の詳細震度分布 | 日本語 English |
望月 将志 | SCG059-01 | 海上保安庁による海底地殻変動観測 -2010年度のまとめと2011年度の予定- | 日本語 English |
SCG059-02 | 海底地殻変動観測における観測の高効率化に向けた取組について | 日本語 English |
|
* SCG059-19 | 音響ビデオカメラを利用した中央海嶺系海底の観測 | 日本語 English |
|
望月 優子 | * ACC029-15 | ドローニングモードランド氷床コア中の火山噴火シグナルとの同期から決定した新しいドームふじ浅層コア年代 | 日本語 English |
望月 嘉人 | MIS023-P04 | 土壌微生物バイオマス窒素同位体比の窒素可給性指標としての可能性について | 日本語 English |
茂木 耕作 | * ACG032-P14 | 西部熱帯太平洋におけるメソ気象モデルMRI/NPD-NHMの検証 | 日本語 English |
茂木 信宏 | AAS021-P13 | SP2を用いた雨水中のブラックカーボンの測定法の開発 | 日本語 English |
AAS021-P14 | 航空機観測による海上でのBC沈着速度の推定 | 日本語 English |
|
元場 哲郎 | PEM006-P09 | SuperDARN contributions to CAWSES-II | 日本語 English |
* PEM031-P07 | 東向きにドリフトするオーロラの地上・衛星同時観測 | 日本語 English |
|
PEM031-P11 | 極域電離圏における降下粒子と熱流の関係 | 日本語 English |
|
本橋 恭兵 | HCG035-P02 | ラン藻と火星模擬レゴリスを用いた小さなエコシステム | 日本語 English |
HCG035-P06 | 樹木のアレロパシー研究から発展した有用機能の応用利用 | 日本語 English |
|
本山 功 | ACG034-12 | 放射性同位体^{230}Thを用いた過去13,000年間の南部チリ沖における生物源粒子 フラックス変動 | 日本語 English |
BPT024-10 | 北西大西洋における中期/後期始新世境界の放散虫群集変化 | 日本語 English |
|
元山 達朗 | PEM028-14 | チベット空気シャワーアレイで観測された10 TeV宇宙線強度の「太陽の影」の太陽活動周期変動 | 日本語 English |
本山 秀明 | ACC029-09 | グリーンランド深層氷床コア掘削計画(NEEM計画)による過去十数万年の気候・変動環境の研究 | 日本語 English |
★ ACC029-11 | 氷床コアの水同位体比を用いた「南極ドームふじ」と「その水蒸気起源」温度の復元 | 日本語 English |
|
ACC029-15 | ドローニングモードランド氷床コア中の火山噴火シグナルとの同期から決定した新しいドームふじ浅層コア年代 | 日本語 English |
|
ACC029-17 | 南極内陸における表面積雪の水安定同位体比と積雪堆積環境 | 日本語 English |
|
ACC029-P01 | アラスカ、マッコール氷河、涵養域表層における原核、真核微生物相の深度変化 | 日本語 English |
|
ACC030-P03 | WSおよび衛星観測による東南極の温暖現象の観測 | 日本語 English |
|
HQR023-P10 | ベルーハ氷河に含まれるマツ属花粉1粒ずつのDNA分析 | 日本語 English |
|
本吉 洋一 | SGL041-P01 | 東南極レイナー岩体西部地域におけるU-Pb年代測定 | 日本語 English |
SMP046-P08 | スリランカにおける”arrested charnockite”の二種類の産状 | 日本語 English |
|
籾山 京子 | * HDS026-06 | 室戸岬沖〜初島沖間の海面水位変動の相互相関 | 日本語 English |
桃木 洋平 | BAO001-08 | 細胞の重層により真空紫外線照射下での微生物の生存率が高まる | 日本語 English |
百原 新 | GSC022-09 | 日本第四紀学会の教育活動・アウトリーチ活動 | 日本語 English |
GSU021-03 | 日本第四紀学会の地学教育シンポジウム:高等学校地学の生き残りに向けて | 日本語 English |
|
HQR023-03 | ネパール西部,ララ湖周辺における完新世中期以降の植生変遷と火事 | 日本語 English |
|
HQR023-04 | 宇都宮市中里における最終氷期最盛期の植物化石群 | 日本語 English |
|
* HQR023-P11 | 長野県北部神城の最終氷期の古植生復元 | 日本語 English |
|
森 治 | * MSD004-01 | IKAROSによる世界初のソーラー電力セイルの航行 | 日本語 English |
MSD004-02 | IKAROS セイル展開ミッションについて | 日本語 English |
|
PPS001-04 | 木星圏探査のためのソーラー電力セイル開発状況 | 日本語 English |
|
森 修一 | ACG032-21 | アジアモンスーン域における降水量の長期変動に関するデータとデータレスキュー | 日本語 English |
AHW027-14 | アジアモンスーン域における降水量・降雨特性の長期変動 | 日本語 English |
|
森 大輔 | SMP044-P05 | Anhydrous phase B (Mg14Si5O24) の高圧安定領域と熱力学特性に関する研究 | 日本語 English |
森 貴章 | SVC070-P30 | 水準測量による霧島山の変動−1968〜2011− | 日本語 English |
森 健彦 | SCG062-P06 | 高精度反射法地震探査による会津盆地西縁断層帯の浅部地下構造 | 日本語 English |
森 輝夫 | STT055-01 | 超磁歪素子を利用した人工振動源の開発 | 日本語 English |
森 俊哉 | * SVC070-P14 | 新燃岳2011年噴火における二酸化硫黄放出率の推移 | 日本語 English |
森 希 | PPS020-14 | マクロ・スピンモデルによる磁場反転の物理〜地磁気、太陽・惑星磁場〜 | 日本語 English |
森 済 | SSS030-P02 | 道内の活火山における繰り返しGPS観測 | 日本語 English |
* SVC070-P30 | 水準測量による霧島山の変動−1968〜2011− | 日本語 English |
|
森 宏 | SMP046-16 | Deformation of Lake Shorelines and Mid Crustal Flow in Tibet | 日本語 English |
SSS028-07 | ボーリングコアによる中央構造線の内部構造解析 | 日本語 English |
|
* SSS028-09 | ラマン分光分析を用いたMTL近傍・三波川帯での剪断熱検出 | 日本語 English |
|
森 雅人 | PEM032-P02 | オーロラ帯近傍における630nm大気光イメージング観測による夜間の中規模伝搬性電離圏擾乱の研究 | 日本語 English |
森 康 | SCG067-07 | 伊豆半島,南崎ベイサナイトの地球化学的特徴 | 日本語 English |
森 也寸志 | * AGE003-04 | 人工マクロポアによる土壌水下方浸透の促進と有機物貯留 | 日本語 English |
AHW023-P01 | 西日本の中山間地域における河川水の硝酸濃度と土地利用との関係について:安定同位体を用いた解析 | 日本語 English |
|
MIS023-P14 | 多周波数電磁探査による土壌環境管理の影響評価と潜在的汚濁負荷の推測 | 日本語 English |
|
森 良樹 | HDS029-P04 | 沿岸海域活断層調査「呉羽山断層帯」(その2)群列ボーリングによる活動履歴調査の結果 | 日本語 English |
森井 康友 | * PEM030-P16 | オーロラオーバルとKp 指数の nowcastモデル | 日本語 English |
PEM030-P17 | オーロラオーバルの数値モデルから探るフリッツのアイソカズムの意義 | 日本語 English |
|
PEM031-P13 | 極域電離圏電子密度3次元分布の可視化モデルとリモートセンシング観測への応用 | 日本語 English |
|
PEM031-P15 | 高緯度電離圏ポテンシャル分布のモデリングに組み込まれた飽和効果 | 日本語 English |
|
森井 亙 | SCG010-P10 | 荒砥沢巨大地すべり山塊の地震に誘発された傾斜、上昇・下降運動 | 日本語 English |
SCG058-P09 | 紀伊半島において低周波地震発生時にその地域周辺で観測された地殻変動 | 日本語 English |
|
* SSS027-P04 | 神岡100メートルレーザー伸縮計で記録された常時地球自由振動 | 日本語 English |
|
SVC070-P34 | 横坑式伸縮計記録を用いた2011年新燃岳噴火に伴う圧力源の位置推定 | 日本語 English |
|
森泉 美穂子 | AHW026-11 | 源流域の水文化学的特性はイオンの動態だけで語れるのか? | 日本語 English |