■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 ワ 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
渡辺 隆行 | PPS025-P04 | エアロジェル中の衝突トラック形状と入射粒子密度の関係:Wild 2彗星塵の密度推定 | 日本語 English |
渡辺 知恵美 | MGI031-01 | 地球流体のデータ公開から検索,可視化,知識の有機的集積まで: Gfdnavi の開発 | 日本語 English |
MGI031-02 | 地球流体分野における Web サーバーソフトウェア Gfdnavi におけるプログラム可能性 | 日本語 English |
|
渡邊 剛 | BPT002-14 | 造礁性サンゴ骨格の窒素同位体比:熱帯・亜熱帯海洋における栄養塩窒素の新指標 | 日本語 English |
渡部 豪 | SCG059-03 | 熊野灘における海底地殻変動観測 | 日本語 English |
★ SSS035-09 | スマトラ島インド洋岸におけるサンゴの掘削調査と津波堆積物調査に基づく巨大地震発生履歴の解明 | 日本語 English |
|
SCG059-04 | GPS/音響結合海底地殻変動解析における海中音速の傾斜構造の導入 | 日本語 English |
|
SCG059-05 | 海底地殻変動観測の高精度化に向けた海中音速構造の推定方法の検討 | 日本語 English |
|
SCG059-06 | 海底地殻変動観測システムの高精度化に向けた音響測距データからの海中音波速度構造情報の抽出 | 日本語 English |
|
* SCG059-08 | 衛星軌道暦の違いに基づくKGPS解析の精度評価(続報) | 日本語 English |
|
渡邉 悌二 | HDS025-05 | ネパールヒマラヤ東部・ホンクー谷における氷河湖決壊の可能性 | 日本語 English |
* HGG001-05 | キルギス・パミールにおける最近の土地利用変化と自然資源利用変化 | 日本語 English |
|
渡辺 了 | SCG009-02 | 高温高圧下のアルミノ珪酸塩メルトのX線構造解析 | 日本語 English |
SCG060-01 | 地殻流体のマッピングにむけて | 日本語 English |
|
* SCG060-06 | 含水岩石の弾性波速度および電気伝導度に及ぼす封圧・間隙流体圧の影響 | 日本語 English |
|
* SCG060-P06 | 高温高圧における含水岩塩の弾性波速度・電気伝導度測定 | 日本語 English |
|
SIT003-05 | 高圧下における鉄メルトの密度と構造 | 日本語 English |
|
SMP044-P04 | 高周波共振法によるクロムスピネル単結晶の弾性定数測定 | 日本語 English |
|
* SMP044-P07 | 高温高圧におけるアンチゴライトの状態方程式 | 日本語 English |
|
* SMP046-03 | 変形岩の弾性的異方性 | 日本語 English |
|
SMP046-P04 | アンチゴライトを含む蛇紋岩マイロナイトの弾性波速度 | 日本語 English |
|
* SMP046-P05 | 三波川帯角閃岩・エクロジャイトの弾性波速度と岩石組織 | 日本語 English |
|
SSS032-09 | 呉羽山断層帯海域部における音波探査 | 日本語 English |
|
渡辺 俊樹 | SCG058-04 | 鳳来アレイ観測による深部低周波微動の検出 | 日本語 English |
SCG058-05 | アレイ観測による深部低周波微動のP波および移動の検出 | 日本語 English |
|
* SSS027-02 | 濃尾平野の地震基盤構造推定への自己相関解析の適用 | 日本語 English |
|
SSS027-P10 | ACROSSを用いた野島断層構造のモニタリング | 日本語 English |
|
SSS034-05 | 東海地域における異方性観測 | 日本語 English |
|
STT056-P08 | 低周波制御震源を用いた地下伝達関数取得実験 | 日本語 English |
|
SVC051-07 | 御嶽山および周辺域での最近の地震活動の推移とその特徴 | 日本語 English |
|
渡邉 智彦 | * PEM026-14 | 磁気圏−電離圏結合におけるアルヴェン相互作用に関する運動論的モデル | 日本語 English |
PEM031-13 | アルヴェン速度非一様性を考慮した電離圏フィードバック不安定の非線型発展 | 日本語 English |
|
渡部 直樹 | ★* PPS025-09 | 星間塵表面反応による化学進化および重水素濃集 | 日本語 English |
PPS025-10 | 水素および重水素原子の氷表面拡散と水素分子生成 | 日本語 English |
|
PPS025-11 | 高密度分子雲内部におけるラジカル−分子表面反応による二酸化炭素生成 | 日本語 English |
|
渡辺 直志 | O022-02 | 糸魚川ジオパークにおけるガイド養成 | 日本語 English |
渡邉 則昭 | * SSS035-P15 | CFR-PEEK製コアホルダを用いた封圧下X線CT測定に基づく水理特性評価 | 日本語 English |
渡辺 秀文 | * SVC050-13 | 伊豆大島火山の中期噴火予測へ向けて(4):深部低周波地震活動,山体膨張,地中CO2濃度変動の関連 | 日本語 English |
渡邊 裕純 | AGE003-13 | 不確実性入力値を用いた水田環境における育苗箱施用殺虫剤の生態リスク評価手法の検証 | 日本語 English |
渡部 裕美 | BPT023-03 | NT10-19 Leg2の調査概要:海底下を包含したメタン湧水生態系の解明を目指して | 日本語 English |
渡邊 宏弥 | PPS022-07 | 太陽系小天体の表面プロセス:小惑星の内部構造と、その探査に向けて | 日本語 English |
BPT023-04 | 深海底現場での巣穴型どり:初島沖湧水サイトの例 | 日本語 English |
|
* BPT023-P01 | 卵カプセルから探る化学合成環境への適応ーマンジガイ類の例 | 日本語 English |
|
SCG059-P15 | 南部マリアナ海底熱水域の海底放射線線量 | 日本語 English |
|
SIT002-06 | AUV高精度音響調査が捉えた海底面近傍の活動の様子=南部マリアナトラフ熱水噴出孔周辺の調査を一例にして= | 日本語 English |
|
渡邊 眞紀子 | MTT033-P12 | ハーバリウム標本情報のジオコーディングによる植生景観の可視化 | 日本語 English |
渡辺 誠 | PPS025-12 | 近赤外線水素分子輝線比から探る原始惑星系円盤内ダスト進化 | 日本語 English |
渡辺 正和 | * PEM027-P07 | 惑星間空間磁場北向き時に現れるリシプロカル電離圏対流セル | 日本語 English |
渡邉 正人 | GEJ020-05 | JpGU教育問題検討委員会教育課程小委員会が提案する中学校「理科」における地震教育カリキュラム −その開発と実践− | 日本語 English |
渡部 雅浩 | * ACG032-06 | 気候モデルMIROCによる長期コントロール実験 | 日本語 English |
渡邉 正巳 | APE031-19 | 出雲平野西部における陸-海境界水域の完新世古環境変遷史 | 日本語 English |
渡辺 真人 | * O022-12 | ジオパーク千年構想 | 日本語 English |
O022-P28 | サイエンスアゴラでのジオツーリズムをテーマにしたワークショップの内容とその反響 | 日本語 English |
|
渡邊 三津子 | * HQR023-P03 | 中央ユーラシア乾燥・半乾燥地域の自然環境と人間活動 | 日本語 English |
渡辺 満久 | HDS029-P07 | 「1:25,000 岐阜県活断層図」とそのオンライン公開 | 日本語 English |
渡辺 満久 | * HDS029-03 | 横手盆地の変動地形と活構造 | 日本語 English |
HDS029-04 | 横手盆地東縁断層帯南部・横手市西方に新たに認定された活断層 -群列ボーリングにより確認される変位の累積- | 日本語 English |
|
HDS029-08 | 第1回「日本の活断層フォトコンテスト」の実施と地震被害軽減上におけるその意義 | 日本語 English |
|
SSS035-15 | 新しい海底活断層図からみた南海トラフの地震像 | 日本語 English |
|
渡辺 光美 | * SSS034-P10 | Ps変換波を用いた多層構造の偏向異方性の推定 | 日本語 English |
渡邉 基史 | HDS028-14 | 東京湾岸地域における東海地震及び東海・東南海連動型地震の長周期予測波の比較 | 日本語 English |
渡邊 康志 | SMP005-02 | 室戸斑礪岩非変質ガラスに認められたスーパーサブダクション組成 | 日本語 English |
渡辺 寧 | MGI030-05 | 東アジア鉱物資源データベースについて | 日本語 English |
MGI030-P03 | 300万分の1 中央アジア鉱物資源図の紹介 | 日本語 English |
|
SRD043-01 | イオン吸着型希土類鉱化作用の地球化学的・鉱物学的特徴:タイ王国プーケットの例 | 日本語 English |
|
渡辺 泰行 | ★ AEM002-04 | Energetic radiation associated with thunderstorm activity | 日本語 English |
MIS026-02 | 冬季雷活動時に観測される高エネルギー放射線の発生位置の特定 | 日本語 English |
|
* SSS026-09 | 硫黄島で発生した潮汐起因の誘発地震現象 | 日本語 English |
|
渡部 悠登 | * SSS028-P02 | 三重県飯高赤桶コアを構成する中央構造線カタクラサイト中の変形の進展に伴う著しい元素移動 | 日本語 English |
渡邊 裕美子 | ACG034-P01 | チーク年輪を用いた古気候復元の基礎的研究 | 日本語 English |
APE031-P11 | インドネシアの鍾乳石に見られる年縞を用いた年代モデルの構築 | 日本語 English |
|
APE031-P12 | 北海道南西部の洞窟「北海洞」の記載と環境観測 | 日本語 English |
|
SCG066-P02 | 断層帯のジルコン熱年代学~跡津川断層系茂住祐延断層を例として~ | 日本語 English |
|
SGL041-03 | 断層帯のジルコン熱年代学~四国興津地域を例として~ | 日本語 English |
|
渡部 芳夫 | SCG068-14 | スイス、グリムゼル地下試験場における花崗岩地下水の生物地球化学的調査 | 日本語 English |
渡邉 吉康 | * PPS020-12 | 太陽系外地球型水惑星の気候状態に対する自転軸傾斜角と炭素循環の影響 | 日本語 English |
PPS020-13 | 炭素循環を考慮した場合における軌道離心率のハビタビリティへの影響 | 日本語 English |
|
渡部 真人 | * BPT026-05 | 単一の化石産地に同位置性に分布するヒッパリオン類の生態学的な相異点ーその形態的特性の相違パターン | 日本語 English |
BPT026-P01 | ユーラシア西部における中新世後期の"ピケルミ哺乳動物群”の発達 | 日本語 English |
|
BPT026-P02 | 中国におけるピケルミ動物群:ヒッパリオン類(ウマ科)で示されるユーラシアの後期中新世における類似性と独自性 | 日本語 English |
|
度会 将仁 | AHW026-02 | バングラデッシュ、ソナルガオの高ヒ素汚染地下水の滞留時間の推定 | 日本語 English |
亘 慎一 | MGI031-10 | NICTサイエンスクラウド実験 | 日本語 English |
* MGI031-P02 | 宇宙天気クラウドによるリアルタイム磁気圏シミュレーションの解析 | 日本語 English |
|
PEM005-06 | アジア・オセアニア宇宙天気アライアンス構想 | 日本語 English |
|
PEM005-24 | 磁気嵐時におけるグローバル地磁気変動 | 日本語 English |
|
* PEM005-P02 | マグネトポーズの位置を使ったリアルタイム磁気圏シミュレーションの解析 | 日本語 English |
|
★ PEM006-02 | 国際宇宙天気イニシアティブ事業への日本の貢献 | 日本語 English |
|
PEM006-22 | NICTの宇宙天気観測ネットワーク −次の5年− | 日本語 English |
|
PEM029-13 | NICTにおける太陽高エネルギー粒子のモデリング | 日本語 English |
|
* PEM029-16 | 太陽高エネルギー粒子現象に関するパラダイムについて | 日本語 English |
|
PEM030-03 | 地上PC5脈動の位相差と静止軌道における相対論的電子フラックスの関係性 | 日本語 English |
|
★ U004-16 | NICTサイエンスクラウド | 日本語 English |
|
和知 剛 | HSC024-09 | 電子国土Webシステムを利用したテフラの露頭情報のWeb配信 | 日本語 English |