著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 M 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
MIYAMA, Toru | AAS23-09 | ビスマルク海における沿岸湧昇とエルニーニョ・イベントの関係に着目した観測研究およびモデル研究 | 日本語 English |
* AAS23-P12 | エルニーニョ開始前の西太平洋暖水プールにおける風の変動の領域気候モデル研究 | 日本語 English |
|
ACG05-14 | Transport simulations of Cs137 from the shelf to open ocean around Fukushima | 日本語 English |
|
MIYAMACHI, Hiroki | * SSS34-P15 | 九州中央部縦断人工地震探査 2011(観測概要) | 日本語 English |
SVC50-P01 | 活火山における能動監視 -桜島火山へのアクロス設置- | 日本語 English |
|
SVC50-P02 | 桜島火山における反復地震探査(第三回) | 日本語 English |
|
SVC50-P33 | 地盤の膨張と同期して活発化した霧島火山周辺の広域地殻内地震活動 | 日本語 English |
|
MIYAMAE, Takashi | AHW28-P04 | 山岳地における大規模崩壊地の削剥速度 | 日本語 English |
MIYAMOTO, Hideaki | PPS03-01 | MELOS1火星探査検討の現状 | 日本語 English |
* PPS03-09 | 現在の火星表層におけるダストおよび水の分布と挙動 | 日本語 English |
|
PPS03-12 | MELOS 生命探査提案:火星表面でのメタン酸化菌探査 | 日本語 English |
|
PPS21-P34 | Distribution of element abundances within achondrites | 日本語 English |
|
PPS23-P07 | 火星生命探査機器群提案 | 日本語 English |
|
U02-10 | はやぶさ2 LIDARの科学目標 | 日本語 English |
|
U02-P04 | 土星系小型衛星ヘレネの地質学的特徴、およびE環の性質への示唆 | 日本語 English |
|
MIYAMOTO, Masakazu | SEM22-06 | SQUID磁力計の高感度地磁気計測への応用の提案と実用化の検討 | 日本語 English |
MIYAMOTO, Mayu | PEM28-02 | 金星探査機「あかつき」による太陽コロナ電波シンチレーション観測 | 日本語 English |
* PEM28-P02 | 「あかつき」の太陽コロナ電波掩蔽観測による電子密度変動スペクトルの解析 | 日本語 English |
|
MIYAMOTO, Norio | BPT26-02 | 東北地方太平洋沖地震後の深海生態系 | 日本語 English |
MIYAMOTO, Seigo | * SVC54-P09 | 宇宙線ミューオンによる雲仙溶岩ドームの観測 | 日本語 English |
MIYAMOTO, Takami | SCG05-02 | 砕屑性ジルコン年代学によるロシア沿海州ハバロフスク地域の中生代堆積層及び西南日本ジュラ紀付加体の対比 | 日本語 English |
MIYAMOTO, Tamami | * AGE04-P19 | 多周波数電磁探査機による農林地の土壌環境管理の評価 | 日本語 English |
MIS21-P03 | 多周波数電磁探査法による土壌環境の特徴抽出と潜在的汚濁負荷源の推測 | 日本語 English |
|
MIYAMOTO, Tomoharu | * SCG06-03 | 東南極Lutzow-Holm岩体に産するアルカリ〜高カリウム貫入岩の産状と化学組成 | 日本語 English |
MIYAMOTO, Tsuyoshi | * SVC50-P43 | 霧島火山群・新燃岳享保噴火(1716-17年噴火)のマグマシステム:2 | 日本語 English |
SVC50-P44 | 十和田火山平安噴火におけるマグマ噴火 - マグマ水蒸気噴火推移と本質物質の発泡度推移 | 日本語 English |
|
SVC53-P14 | 宮城県北部岩ヶ崎地域に分布する小野田層の火砕物層序 | 日本語 English |
|
MIYAMOTO, Yoshiaki | * AAS02-10 | 発達した熱帯低気圧の海面フラックス有効半径 | 日本語 English |
AAS02-11 | 熱フラックス偏差が短時間で台風強化に影響を与えるメカニズム | 日本語 English |
|
MIYAOKA, Hiroshi | ACG37-20 | 北極域観測とモデリングによる大気上下結合過程の研究 | 日本語 English |
* PEM32-15 | EISCAT_3D(次世代欧州非干渉散乱レーダー計画)およびEISCATの現状と今後 | 日本語 English |
|
MIYAOKA, Kazuki | SSS36-P07 | 福島県・山形県県境付近における2011年3月からの地震活動 | 日本語 English |
MIYAOKA, Kengo | ACG36-02 | JRA-55プロジェクトの現状 | 日本語 English |
MIYAOKA, Kunihide | * AHW30-P14 | 三滝川流域における水文地質と地下水流動系 | 日本語 English |
MIYASAKA, Takafumi | * AAS03-03 | 北太平洋十年規模気候変動の長期変調 | 日本語 English |
AAS03-05 | 対流圏擾乱活動と東西風分布の海洋前線帯の緯度に対する依存性 -「水惑星」実験から- | 日本語 English |
|
AAS03-15 | 北西太平洋域における下層雲の経年変動と付随する大気海洋相互作用 | 日本語 English |
|
AAS03-P02 | 2010年夏における日本の猛暑のメカニズム | 日本語 English |
|
AAS03-P03 | 2011年暖候期に中緯度北太平洋に現れた暖水偏差に対する大気応答の可能性 | 日本語 English |
|
AAS03-P06 | 寒候期の黒潮続流域における海面気圧極小と傾圧帯の経年変動 | 日本語 English |
|
MIYASHITA, Atsushi | * GZZ01-08 | 高等学校・理科基礎とメタ科学 | 日本語 English |
MIYASHITA, Hideaki | MIS28-04 | クロロフィル{i}d{/i}含有シアノバクテリアの分布と多様性 | 日本語 English |
MIS28-P01 | 趣旨説明:光エネルギーと光栄養 | 日本語 English |
|
MIS28-P07 | 光毒性クロロフィルを摂取するための生化学的進化戦略 | 日本語 English |
|
MIS28-P08 | 琵琶湖湖心の鉛直方向における{i}Acaryochloris{/i} spp. の量的分布 | 日本語 English |
|
MIYASHITA, Sumio | MIS31-06 | 海嶺セグメント構造に規制されたマグマシステムの系統的変化 -オマーンオフィオライトV1溶岩層からの検討 | 日本語 English |
MIS31-07 | オマーンオフィオライト北部の海嶺期珪長質岩類の産状と岩石化学的特徴 | 日本語 English |
|
MIS31-P03 | オマーンオフィオライト北部に分布する超苦鉄質ー苦鉄質貫入岩体の海嶺軸方向における岩石学的特徴の変化 | 日本語 English |
|
MIYASHITA, Yu | PEM07-09 | Nonlinear spatio-temporal evolution of magnetospheric whistler-mode waves | 日本語 English |
MIYASHITA, Yu | PEM09-11 | ホイッスラーモード・コーラス放射との相互作用による相対論的電子フラックスの形成過程 | 日本語 English |
MIYASHITA, Yuji | * AHW26-P11 | 神奈川県における湧水の安定同位体比分布について | 日本語 English |
MIYASHITA, Yukari | * SSS35-P32 | 山口県岩国断層帯大竹断層および廿木峠断層のトレンチ調査 | 日本語 English |
* SSS35-P33 | 福岡県西山断層帯の活動履歴:飯塚市潤野トレンチ調査速報 | 日本語 English |
|
MIYASHITA, Yukinaga | MGI33-P05 | ERGサイエンスセンター:ジオスペースデータ解析のための統合解析ツール | 日本語 English |
PEM07-36 | GEMSIS計画現状報告:ジオスペースにおける粒子加速と領域間結合機構の理解を目指して | 日本語 English |
|
PEM09-04 | GEMSIS-RCモデルに基づいた環電流とプラズマ圏が内部磁気圏ULF波動に与える影響の研究 | 日本語 English |
|
PEM30-P01 | Themis衛星データに基づくサブストームトリガー機構の解明 | 日本語 English |
|
* PEM30-P03 | 磁気圏近尾部におけるサブストームの磁場双極子化開始時の磁場変動 | 日本語 English |
|
PEM31-15 | オーロラ爆発開始時における降下電子の2衛星観測 | 日本語 English |
|
MIYATA, Kazunori | BPT27-P06 | 長崎県松浦市鷹島から産出したサイ科(哺乳綱,奇蹄目)化石について | 日本語 English |
MIYATA, Takao | SGL44-P03 | 和歌山市加太に見つかった中央構造線副断層の観察と解析 | 日本語 English |
* SSS35-09 | 神戸市三宮海岸通り周辺の伏在断層調査への地中レーダ・地層分布不連続解析の適用 | 日本語 English |
|
* SSS36-P08 | 2011年長野県北部地震被害集中域の地下構造研究への地中レーダの適用 | 日本語 English |
|
MIYATA, Yuma | * BPT23-05 | 北海道白亜系堆積物中の陸上植物由来ケロジェンの結合態分子組成:陸域古環境指標の検討 | 日本語 English |
MIYAUCHI, Arata | * MIS22-03 | マントル物性の空間変化が対流パターンに与える影響に関する数値流体力学的研究 | 日本語 English |
MIYAUCHI, Takahiro | ★ HGM21-10 | DEMデータから作成した立体地形解析図の地形・地質判読への利用 | 日本語 English |
* HGM21-P11 | 立体地形解析図による小・中スケールの地形同時判読−北部東北日本外弧の地形− | 日本語 English |
|
HGM21-P15 | 立体地形解析図による断層変位地形の比較 | 日本語 English |
|
HGM21-P16 | 詳細DEMデータから作成した仙台平野といわき地区の立体傾斜角度図 | 日本語 English |
|
SCG60-04 | 地震サイクルモデルを用いた房総半島、三浦半島完新世旧汀線高度からの元禄関東地震震源の推定‐その3 | 日本語 English |
|
SSS33-P04 | 長期地殻変動から推定した伊豆・小笠原弧の衝突モデルによる関東地方の応力蓄積パターン | 日本語 English |
|
SSS35-13 | 新しい相模トラフ沿いの海溝型地震像―房総半島完新世離水海岸地形の高度と離水年代の新知見から | 日本語 English |
|
SSS35-P08 | 白神山地西縁,西津軽沿岸の波状隆起をもたらす震源断層の推定 | 日本語 English |
|
MIYAWAKI, Chikara | AAS21-P05 | 係留気球を用いて接地層における微量成分の鉛直分布特性をトレースする試み | 日本語 English |
MIYAWAKI, Masahiro | SSS35-P06 | 真昼山地南東縁に位置する割倉山断層の活動性と古地震履歴 | 日本語 English |
SSS35-P32 | 山口県岩国断層帯大竹断層および廿木峠断層のトレンチ調査 | 日本語 English |
|
MIYAWAKI, Seiji | MIS28-P04 | 岩礁地性底生有孔虫{i}Planoglabratella opercularis{/i}の盗葉緑体の獲得機構とその機能 | 日本語 English |
MIYAZAKI, Chihiro | AOS25-P08 | ニューラルネットワークを用いた北太平洋のpCO2分布再現による大気海洋間CO2交換量推定と今後の展望 | 日本語 English |
MIYAZAKI, Junichi | BBG21-06 | 深海底熱水活動域に生息する化学合成微生物の群集遺伝構造解明 | 日本語 English |
SCG72-05 | 南海トラフ付加体先端部デコルマ付近の10年間連続孔内間隙圧記録 | 日本語 English |
|
U04-08 | 超深海底堆積物における窒素循環 | 日本語 English |
|
MIYAZAKI, Kazuhiro | * SMP46-P11 | 四国西部三波川変成岩類の地質構造と粘性流動による変形構造 | 日本語 English |
MIYAZAKI, Kazuyuki | AAS22-11 | つの化学輸送モデルを用いた成層圏オゾンデータ同化システムの相互比較 | 日本語 English |
MIYAZAKI, Keisuke | SCG62-P13 | 駒啼川断層の産状と断層に沿った岩石の熱水変質 | 日本語 English |
MIYAZAKI, Masahiro | SCG64-P17 | 発震機構解から推定した九州内陸の応力場と間隙水圧分布 | 日本語 English |
* SSS27-07 | 反射波を用いた豊後水道下のプレート境界付近の不均質構造 | 日本語 English |
|
MIYAZAKI, Shin | * ACG37-P11 | モンゴル永久凍土域のカラマツ林における水文気象・生態・年輪年代の長期モニタリング | 日本語 English |
MIYAZAKI, Shin'Ichi | GZZ02-03 | デジタル立体地球儀ダジック・アースを用いたアウトリーチ活動 | 日本語 English |
SSS28-01 | アジョイント法による準動的地震滑り面及び余効滑りの面の摩擦パラメータ同時推定(II) | 日本語 English |
|
SSS39-10 | 1HzGPSデータに基づく東北地方太平洋沖地震の初期の破壊過程への拘束 | 日本語 English |
|
MIYAZAKI, Takashi | BPT25-10 | HIMUのPb同位体比からみたUとThのマントル循環 | 日本語 English |
SCG04-03 | 北西太平洋収束帯へ沈み込む太平洋プレート:火成岩沈み込み物質の特性 | 日本語 English |
|
SCG62-04 | 東北日本弧に産する第四紀火山岩類のHf同位体比組成の空間分布 | 日本語 English |
|
SGC55-09 | スタグナントスラブの融解:中国東部新生代アルカリ玄武岩からの制約 | 日本語 English |
|
SGC55-P12 | Pb isotope analysis of low-Pb geological glasses by femto-second laser ablation-multiple ion counter-ICP-MS | 日本語 English |
|
MIYAZAKI, Takayuki | SGD24-P04 | 日本重力基準網と東北地方太平洋沖地震について | 日本語 English |
MIYAZAKI, Tomonori | * SIT42-12 | フォルステライト異方粒成長がクリープ下での結晶軸配向に与える影響 | 日本語 English |
SIT42-P10 | マイロナイトにおける鉱物粒の衝突・合体とゼナーピンニング | 日本語 English |
|
SIT42-P12 | フォルステライトーメルト系の圧縮実験 | 日本語 English |
|
MIYAZAKI, Tsuyoshi | AGE04-06 | 耕起方法が土壌中の二酸化炭素の挙動に及ぼす影響に関する研究 | 日本語 English |