■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 T 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
TANAKA, Shigeyoshi SSS26-05 南西諸島海域の断層分布と構造的特徴 日本語
English
SSS26-P12 沖縄南西沖における断層分布 日本語
English
TANAKA, Shiro ★ MIS11-12 津波堆積物の水理実験 -可能性と課題- 日本語
English
MIS11-P18 水理実験で形成された津波堆積物の堆積構造 日本語
English
TANAKA, Sota ACC20-P10 日本の山岳域に現れる緑雪と赤雪の生息環境 日本語
English
ACG24-16 グリーンランド北西部の氷河雪氷中の窒素の起源と表面微生物への影響 日本語
English
TANAKA, Takahiro AOS14-03 Evaluation of the biogeochemical impact of iron-rich shelf water to the Green Belt in the southeastern Bering Sea 日本語
English
TANAKA, Takashi PEM04-11 Polar cap potential saturation during the Bastille day storm using global MHD simulation 日本語
English
★ PEM04-21 Substorm simulation: Current system and auroral structure 日本語
English
PEM07-06 Response of the incompressible ionosphere to the compression of the magnetosphere during the geomagnetic sudden commencements 日本語
English
PEM07-P05 Magnetospheric dynamo driving the nightside Region 2 field-aligned current system 日本語
English
PEM08-P11 Void structure of O+ ion observed by the Van Allen Probes in the inner magnetoshpere 日本語
English
PEM08-P14 The impact of interplanetary shock on hydrogen ions in the inner magnetosphere 日本語
English
TANAKA, Takenobu SSS31-04 松江地域周辺のレス堆積物を対象とした遊離酸化鉄分析による年代推定手法の検証 日本語
English
TANAKA, Takenobu SSS31-P02 2014年長野県北部の地震(Mw 6.2)時に出現した副次的な地表地震断層群の活動履歴調査(序報) 日本語
English
TANAKA, Tomoaki STT17-01 Elastic imaging of subsurface Structure with Equivalent Offset Migration for multicomponent seismic data 日本語
English
TANAKA, Toshiaki SVC46-P13 ボーリングコアと広域比抵抗分布からみる秋田駒ヶ岳周辺火山体の構造 日本語
English
TANAKA, Toshiki MGI21-10 HAKUTOプロジェクトにおける月面縦孔探査を目指したマイクロローバーの設計と開発状況 日本語
English
TANAKA, Toshiyuki SCG60-P06 重力変化を説明できるTRIES・MIU周辺の地下水流動モデル-その2 日本語
English
SGD22-03 御嶽山における重力観測(キャンペーン絶対及び連続相対) 日本語
English
SGD22-P02 庄内平野東縁断層下の密度構造 日本語
English
SSS31-P21 重力異常を用いた逆断層帯の解析 日本語
English
TANAKA, Yasuaki ACG15-11 サンゴ礁生態系における懸濁粒子・沈降粒子の炭素・窒素安定同位体比時空間分布 日本語
English
TANAKA, Yasuharu HCG25-08 花崗岩を対象とした原位置トレーサー試験 日本語
English
TANAKA, Yasutaka HDS17-P05 同一流域における異なる時期の深層崩壊面積の頻度分布 日本語
English
HDS17-P06 斜面崩壊発生に土層内の水みち・封入空気が及ぼす影響に関する実験 日本語
English
HDS17-P07 地震の最大加速度が斜面崩壊発生危険度に及ぼす影響検討 日本語
English
TANAKA, Yoshihiro SCG63-P23 塩ノ平断層における断層ガウジの摩擦特性(その2)
−車断層(塩ノ平断層南方延長部)における断層ガウジとの比較−
日本語
English
TANAKA, Yoshihiro SCG63-P22 塩ノ平断層及び南方延長部の破砕帯の特徴 日本語
English
TANAKA, Yoshikazu ★ MTT31-06 重力音波モードから内部重力波モードへの遷移周期帯付近の微気圧変動パワースペクトル 日本語
English
TANAKA, Yoshimasa MGI04-02 IUGONET activities for data sharing and interdisciplinary study 日本語
English
MGI21-16 ERGサイエンスセンターによるデータアーカイブ及び統合データ解析ツールの開発 日本語
English
PEM07-12 Preliminary results of auroral tomography analysis of discrete arcs observed on March 14, 2015 日本語
English
PEM07-15 Statistical feature of Omega band aurora observed by THEMIS all-sky imager network 日本語
English
PEM09-P08 IUGONET data analysis system for a study of coupling processes in the solar-terrestrial system 日本語
English
PEM09-P14 Comparison study between coherent radar echo and empirically-modeled electron density in the mesosphere based on the PANSY radar 日本語
English
PEM18-P03 MeV電子増加時の静止軌道におけるPc5の磁力線振動モードの特性 日本語
English
PEM18-P08 地上多点光学・EISCAT UHFレーダー観測による脈動オーロラの発光高度推定 日本語
English
TANAKA, Yoshiyuki SGD22-11 光格子時計を用いた重力ポテンシャル計測の測地学・地震学・火山学への応用の可能性 日本語
English
TANAKA, Yoshiyuki ★ ACG15-P01 フィリピン、ボリナオにおける海草群集の多様性が魚類の群集構造に与える影響 日本語
English
SSS27-P16 潮汐の影響を考慮したスロースリップイベントの数値シミュレーション 日本語
English
SVC47-05 桜島火山における重力変動と歪・傾斜変動の対比-2015年8月貫入イベントと2016年2月の爆発再開まで 日本語
English
TANAKA, Yotaro HTT21-09 熱帯泥炭湿地の急速な環境変化が地下水中の溶存態有機炭素動態に及ぼす影響 日本語
English
TANAKA, Yuki AOS04-08 Dissipation processes of internal waves generated by geostrophic flows impinging on bottom topography 日本語
English
AOS04-10 Downward lee wave radiation from Pacific tropical instability waves: A possible energy pathway to turbulent mixing 日本語
English
MIS10-01 黒潮大蛇行を引き起こす傾圧不安定の発達に膠州海山が果たす役割 日本語
English
TANAKA, Yu-ki BCG04-10 Stable isotote signature of Fe to understand the Fe-biocycle in the hydrothermal-vent 日本語
English
TANAKA, Yukiya BCG09-P06 南モンゴルの塩湖におけるヒ素とウランの固液分配挙動 日本語
English
TANAKA, Yumiko SCG63-P22 塩ノ平断層及び南方延長部の破砕帯の特徴 日本語
English
TANAKA, Yusaku SGD22-07 GRACE衛星で見た巨大地震に伴う重力勾配の変化 日本語
English
TANAKA, Yusuke ACG07-P04 Relationship between upper ocean heat content in the Japan Sea and volume transport through the Tsushima Strait 日本語
English
TANAKA, Yuya MTT05-P02 南極昭和基地で記録された氷震微動の分類と季節性 日本語
English
TANAKAMARU, Haruya ★ AHW16-04 山林小流域における高頻度水質モニタリングと河川水質モデルの最適化について 日本語
English
TANAYA, Toko ACG15-04 亜熱帯性海草藻場における有機炭素蓄積量の制御条件としての海草現存量 日本語
English
ACG15-05 渦相関法と間隙水鉛直プロファイルを用いたサンゴ礁海草帯堆積物のアルカリ度フラックスの観測 日本語
English
ACG15-P02 サイズ分画と同位体分析による海草場堆積物の有機炭素貯留特性の評価 日本語
English
TANBO, Toshiya SVC45-02 立山地獄谷の熱水系 日本語
English
TANBO, Toshiya O04-P16 山岳ガイドのノウハウを活かしたジオツーリズムの試み 日本語
English
SVC45-P04 立山地獄谷における熱観測について 日本語
English
TANEKO, Akira MIS10-P10 チチウスボーデの法則,月の形成メカニズム,プレートテクトニクスの駆動力を統一的に説明する「マルチインパクト仮説」の,アブダクションで地球進化を解明, ダイヤモンド形成の謎に迫る 日本語
English
MIS13-02 プレートテクトニクスの起源,深海洋底の起源,駆動力の解明,マルチインパクト仮説による 日本語
English
PCG10-P19 What can be obtained in Mult Impact Hypothesis by Abduction? Approaching the mystery of Origin of "Solar system and Asteroid belt"! 日本語
English
PPS11-P17 「月と地球のミッシングリンク」を解決する新パラダイム,「月形成と地球のプレートテクトニクス」の起源を共に説明する「マルチインパクト仮説」と水星の形成 日本語
English
SGL36-P04 何故弧状列島は形成されたか,どの様に凹プレート海盆は造られたのか.プレートテクトニクスの起源全てを,ユニークな仮説により解明できた. 日本語
English
TANEKURA, Naruaki PCG21-P06 地上電波望遠鏡SPARTによる金星中層大気の一酸化炭素のモニタリング観測 日本語
English
TANGE, Yoshinori SCG58-18 高圧変形その場観察実験によるhcp金属の格子選択配向の研究 日本語
English
TANGE, Yoshinori SCG19-P02 In-situ X-ray diffraction studies of hydrous phases up to ~50 GPa 日本語
English
SIT06-01 New tungsten carbide anvils potentially important for melting experiments under lower mantle conditions 日本語
English
SCG19-P08 Compressibility of Al-bearing hydrous bridgmanite 日本語
English
SIT07-P01 Determination of pressure effect on the thermocouple electromotive force using multi-anvil apparatus 日本語
English
SCG20-12 Semibrittle flow of olivine aggregates under the conditions of subducting slab 日本語
English
SCG58-P13 上部マントルの温度圧力条件下におけるアコースティックエミッション測定に関する技術開発 日本語
English
SCG58-P14 低温条件におけるリングウッダイトの変形実験 日本語
English
TANI, Akira MIS06-P03 富士山麓アカマツ林におけるオゾンフラックス 日本語
English
TANI, Atsushi BCG04-P02 Biogeochemical cycle of methanol in anoxic deep-sea sediments of the eastern Japan Sea 日本語
English
MIS09-15 表層メタンハイドレートに含まれるメタノールからみたメタンハイドレート生成年代推定の試み 日本語
English
TANI, Kenichiro SCG56-11 サハリンにおけるシリカクラスレート鉱物の新産地 日本語
English
SEM34-07 ピルバラクラトンの34.6億年前のデイサイトにおける古地磁気フィールドテストの再検討 日本語
English
SGC16-P01 Accurate measurement of H2O concentration and speciation in silicate glasses using FTIR spectroscopy 日本語
English
SGL38-08 現世の海洋性島弧・島弧衝突帯花崗岩類のジルコン酸素同位体組成 日本語
English
SMP14-P07 Timing of melt metasomatic event at arc deep crust beneath Ichinomegata crater (Northeast Japan) constrained by LA-ICP-MS U-Pb geochronology of zircon from the mafic xenoliths 日本語
English
SVC47-34 深海底で噴出した珪長質溶岩流およびドームの地形と噴出速度:ニュージーランド・ケルマデック弧のHavre海底火山2012年噴火 日本語
English
TANI, Makoto HSC02-P01 水・土・森林の相互作用を通じた水文空間構造の発達 日本語
English
TANI, Masafumi SIT09-12 オマーンオフィオライト・フィズ岩体マントルセクションの酸化還元状態:マントルウェッジのアナログ研究 日本語
English
TANI, Takashi O04-P35 洞爺湖有珠山ジオパーク 変動する大地「洞爺湖有珠火山マイスター制度」 日本語
English
TANI, Yukinori MIS19-P04 完新世における東南極宗谷海岸の淡水湖沼に古湖沼学的変遷 日本語
English
TANIFUJI, Mikiko U03-04 Science and Technology of Advanced Materials誌を例とするオープンアクセスジャーナルの安定化の条件 学術誌創刊350年の歴史に寄せて 日本語
English
TANIGAWA, Koichiro MIS11-P13 高知県東洋町・四万十町・黒潮町の沿岸低地における津波堆積物調査 日本語
English
TANIGAWA, Masashi MGI21-P03 高品質ボーリング情報による地質解析を支援するソフトウェア「コアロク」の開発 日本語
English
TANIGUCHI, Hideo SGD23-P04 倒立振子を利用した望遠鏡姿勢制御方式 日本語
English
TANIGUCHI, Hidetsugu SGL37-P24 関東山地秩父累帯北帯における緑色岩の起源 日本語
English
TANIGUCHI, Hiromitsu SCG62-P02 白頭山2002年〜2005年火山活動と2011年東北地方太平洋沖地震とは関係があるのか? 日本語
English
TANIGUCHI, Junichi SSS33-04 徳島市を対象とした、津波による流入水の堤外排水のシミュレーション 日本語
English
TANIGUCHI, Kaoru SSS31-01 十日町断層帯の活動履歴とセグメント区分 日本語
English
SSS31-P06 十日町断層帯東部におけるトレンチ調査およびボーリング調査(太田島地点) 日本語
English
TANIGUCHI, Keisuke MAG24-10 河川に流出する放射性物質の濃度とフラックスと土地利用の関係
:チェルノブイリ調査との比較
日本語
English
MAG24-13 福島県を流れる河川における放射性セシウムの動態調査 日本語
English
MAG24-14 河川浮遊砂の放射性セシウム捕捉ポテンシャル(RIP)と陽イオン交換容量・有機物濃度・粒径・鉱物組成などの因子との関係 日本語
English
TANIGUCHI, Maki G03-P15 定時制高校・土曜講座「地球惑星科学概論」から広げる学ぶ力 日本語
English
TANIGUCHI, Makoto ACG23-03 水・エネルギー・食料ネクサス:熱エネルギーとしての陸域地下水利用が沿岸水産資源へ与える影響 日本語
English
ACG23-05 夏季の大槌湾における海底地下水流入量および栄養塩輸送量の推定 日本語
English
ACG23-11 地球温暖化に伴う環境変動(水温・降水量の変化)が海底湧水を通じて沿岸域の水産生物に与える影響 日本語
English
ACG23-P04 日本沿岸海域における海底湧水インパクトの異なる場所での一次生産速度の比較 日本語
English
ACG23-P07 異なる海底湧水環境で育てたアサリの成長比較 日本語
English
★ U05-08 日本が取り組むべきフューチャー・アースの国際的優先研究テーマの抽出及び研究開発のデザインに関する研究 日本語
English
    topへ