■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 T 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
TSUNO, Katsuhiko | PEM03-P11 | Fine structures in the E-region plasma density of the ionosphere observed by a Ca+ resonance scattering lidar observation | 日本語 English |
TSUNO, Katsuhiko | PEM03-P10 | Time and height variability of temparature in Mesosphere and Lower Thermosphere region based on resonance scattering lidar measurement at NIPR (36°N, 140°E) | 日本語 English |
PEM16-14 | 波長可変共鳴散乱ライダーによる国内観測試験〜第58次南極地域観測隊での昭和基地導入に向けて〜 | 日本語 English |
|
TSUNO, Seiji | HDS19-P09 | 海溝型巨大地震を対象とした津波浸水域データベースの構築:石巻市の例 | 日本語 English |
SSS25-20 | 不整形地盤におけるH/Vスペクトル比を用いた構造推定 ~宮崎県中部沿岸地方を対象として~ | 日本語 English |
|
SSS25-P20 | 関東平野における長周期地震動の震源方位特性とその時系列変動 | 日本語 English |
|
STT17-09 | Investigation of influence of dipping structures on microtremor exploration from case study research | 日本語 English |
|
TSUNODA, Roland | PEM09-P07 | New digital beacon receiver for the study of equatorial ionosphere with satellites TBEx and FORMOSAT-7/COSMIC-2 | 日本語 English |
TSUNOGAE, Toshiaki | SCG63-P13 | 東南極ナピア岩体トナー島におけるグラニュライト相シュードタキライトと間震期塑性変形 | 日本語 English |
SMP43-P01 | 鉱物平衡モデリング法を用いた関東山地三波川結晶片岩類の温度圧力経路の推定 | 日本語 English |
|
TSUNOGAI, Urumu | AAS12-24 | 三酸素同位体組成を指標に用いた大気中ガス状亜硝酸の起源推定 | 日本語 English |
AHW16-08 | 流域の土地利用変化が河川水中の硝酸の起源に与える影響について | 日本語 English |
|
BPT08-04 | 高知県の後期白亜紀の冷湧水性石灰岩(佐田石灰岩)より巻貝類 Elmira の大量産出 | 日本語 English |
|
MIS06-08 | 三酸素同位体組成で探る森林小集水域における渓流水中の硝酸の起源 | 日本語 English |
|
MIS06-P01 | 溶存酸素の三酸素同位体組成自動分析手法の開発 | 日本語 English |
|
SVC47-11 | 桜島火山の火山ガス組成 | 日本語 English |
|
SVC47-12 | 2015年7月に検出された鹿児島湾湾奥部若尊海底火山における二酸化炭素フラックスの急増 | 日本語 English |
|
★ U06-09 | 飛行艇を用いた新しい地球惑星科学の創成 | 日本語 English |
|
TSUNOMORI, Fumiaki | SCG60-04 | 断層帯の水理属性の見積もり - 長野県北部地震に伴う湧泉を用いた例 | 日本語 English |
SCG60-P04 | 跡津川観測井で記録されたガス組成の時間変化について | 日本語 English |
|
TSURUGA, Kayoko | SCG59-P17 | 海底地下モデリング及び波動場シミュレーションによる地震波応答の評価 | 日本語 English |
SCG59-P18 | 次世代型海洋観測技術による高精度4次元モニタリング−海底接近型地下構造モニタリング手法の確立― | 日本語 English |
|
TSURUGI, Masato | SSS25-P06 | κを用いた高周波数領域におけるスペクトル低減特性に関する検討 〜地殻内地震〜 | 日本語 English |
TSURUMAKI, Shunya | SVC48-P18 | 黒曜石の加熱実験:発泡温度と多孔体(パーライト)組織の分類 | 日本語 English |
TSURUMARU, Hiroshi | AAS12-P14 | 異なる大気環境下での新粒子生成: 京都市内と東京多摩丘陵での観測の比較 | 日本語 English |
TSURUMARU, Hiroshi | AAS12-P09 | 2015 年夏季フィールドミュージアム多摩丘陵での光化学オゾン生成速度直接測定 | 日本語 English |
TSURUOKA, Hiroshi | ★ MGI21-12 | 全国地震データ交換・流通ネットワークJDXnetの現状と今後の課題 | 日本語 English |
SCG21-07 | High-speed migration of tremor along the Nankai subduction zone, Japan | 日本語 English |
|
★ SSS03-03 | 3D spatial models for seismicity beneath Kanto region | 日本語 English |
|
SSS03-05 | Resolving Stress Singularities: a Retrospective Japan Rate-and-State Earthquake Forecast | 日本語 English |
|
SSS03-P02 | Collaboratory for the Study of Earthquake Predictability - Global and Regional Results | 日本語 English |
|
SSS03-P04 | Regional evolution of network detection completeness in Japan | 日本語 English |
|
SSS33-01 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト:@首都直下地震の地震ハザード・リスク予測のための調査・研究 | 日本語 English |
|
SSS33-P01 | 稠密地震観測網に基づく関東地方における地震の発震機構解(2008年-2015年) | 日本語 English |
|
SSS33-P03 | 首都圏の地震発生予測モデルの構築に向けて:プロスペクティブテスト3ヶ月予測の経過報告 | 日本語 English |
|
★ STT18-02 | Testing the Coulomb stress triggering hypothesis for great subduction earthquakes using abundant focal mechanisms | 日本語 English |
|
TSURUOKA, Yasuo | HTT22-P06 | 多時期近接空撮画像による水稲のフェノロジー観測と生育パラメーターの推定 | 日本語 English |
TSURUTA, Haruo | MAG24-01 | SPM計使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後の大気中放射性物質の時空間分布の総合解析と気象学的考察 | 日本語 English |
TSURUTA, Hiroki | ★ U05-08 | 日本が取り組むべきフューチャー・アースの国際的優先研究テーマの抽出及び研究開発のデザインに関する研究 | 日本語 English |
TSURUTA, Seiitsu | SGD23-P04 | 倒立振子を利用した望遠鏡姿勢制御方式 | 日本語 English |
TSUSHIMA, Hiroaki | HDS19-03 | 波源推定に基づく津波即時予測手法の系統的な予測性能評価とリアルタイム精度判定指標の開発 | 日本語 English |
HDS19-P01 | 津波警報装置の試作(3) | 日本語 English |
|
HDS19-P07 | 線形長波および線形分散波の津波数値シミュレーションのための効果的なPML吸収境界条件 | 日本語 English |
|
SSS02-21 | Spatiotemporal changes in the b-value along the plate interface before and after the 2011 Tohoku earthquake constrained by ocean bottom seismic network: Post-Tohoku | 日本語 English |
|
SSS29-10 | 実測データを用いたリアルタイム津波予測アルゴリズムtFISH/RAPiDの性能評価 | 日本語 English |
|
SSS30-P09 | 自己浮上式海底地震計の観測による小笠原諸島周辺の震源決定精度向上について | 日本語 English |
|
STT55-P02 | 線形分散波理論に基づく理論津波波形データベースの作成とそれを活用した津波即時予測 | 日本語 English |
|
U04-04 | 近地津波の即時予測:津波警報の現状と将来にむけた技術開発 | 日本語 English |
|
TSUTAKI, Shun | ACG24-P18 | グリーンランド北西部における溢流氷河の表面高度変化 | 日本語 English |
ACG24-P19 | グリーンランド北西部における氷河前縁海洋の水塊特性 | 日本語 English |
|
★ MTT05-07 | Seismic-infrasound monitoring of a tidewater calving glacier (Bowdoin, Greenland) | 日本語 English |
|
TSUTIYA, Tadashi | O04-P10 | 秋川流域ジオパーク構想地域におけるコンセプト | 日本語 English |
TSUTSUI, Hiroyuki | ACC20-P01 | 多層積雪/土壌構造・多様な陸面パラメータを考慮したマイクロ波放射伝達モデルに基づく積雪物理量アルゴリズムの開発 | 日本語 English |
TSUTSUI, Minoru | MIS08-06 | 地震発生の直前に現れる直流電場の観測 | 日本語 English |
TSUTSUI, Satoshi | SIT06-19 | Sound velocity Fe3S at high pressure and high temperature based on inelastic X-ray scattering | 日本語 English |
TSUTSUI, Tomoki | SVC47-09 | 桜島反復地震探査における測線外発破記録に見られる後続相 | 日本語 English |
SVC47-21 | 蔵王山における人工地震構造探査 | 日本語 English |
|
SVC47-P37 | 北部鹿児島湾の周辺の人工地震記録に見られる後続相 | 日本語 English |
|
TSUTSUMI, Akito | ★ SSS02-02 | Past slip to the trench recorded in Central America and its global significance | 日本語 English |
SSS27-20 | コスタリカ沖海洋プレート上で採取された生物起源堆積物の摩擦特性と剪断組織の関係 | 日本語 English |
|
SSS27-P19 | 斑レイ岩の中?高速度域速度急変実験において観察された過渡的摩擦挙動 | 日本語 English |
|
SSS27-P20 | 沈み込み前後の海洋地殻物質の摩擦特性 | 日本語 English |
|
SSS27-P21 | 石英質岩の摩擦弱化過程における断層表面の状態変化 | 日本語 English |
|
SSS27-P23 | 間隙水圧一定条件での大変位剪断摩擦実験におけるスメクタイトを含むガウジの摩擦性質 | 日本語 English |
|
TSUTSUMI, Eisuke | AOS14-P03 | トカラ海峡における流れと乱れの変動特性 | 日本語 English |
TSUTSUMI, Hiroyuki | SCG63-22 | 繰り返し測量で明らかとなったフィリピン断層のクリープ変位速度の空間的多様性 | 日本語 English |
SCG63-P32 | 測地観測および変動地形調査によるスマトラ断層北部のすべり様式 | 日本語 English |
|
SSS31-P16 | 島根半島周辺の活断層とそのテクトニックな意義 | 日本語 English |
|
TSUTSUMI, Masaharu | AAS13-P02 | 稠密気象観測に基づく東京都区部を中心とした夜間の気温分布: 夏季における特徴 | 日本語 English |
TSUTSUMI, Masaki | AAS11-01 | 国際共同観測による北極成層圏突然昇温に伴う南北両半球結合の研究 | 日本語 English |
AAS11-02 | 南極大型大気レーダーPANSYで観測された下部対流圏鉛直風擾乱の解析 | 日本語 English |
|
AAS11-03 | 南極昭和基地大型大気レーダーによって観測された中間圏重力波 | 日本語 English |
|
AAS11-P08 | 南極昭和基地ミリ波放射分光観測装置による太陽極大期における中間圏一酸化窒素カラム量の観測 | 日本語 English |
|
PEM03-05 | 3-years Occurrence Variability of Concentric Gravity Waves in the Mesopause Observed by IMAP/VISI | 日本語 English |
|
★ PEM03-25 | Characteristics of mesosphere echoes over Antarctica obtained using PANSY and MF radars | 日本語 English |
|
PEM03-P03 | Study of vertical / seasonal variation of gravity wave in the height range of 15-70km over Syowa Station in Antarctica using Rayleigh/Raman lidar | 日本語 English |
|
PEM09-15 | Variations of the polar lower thermosphere and mesosphere in February 2016 using EISCAT radar, meteor radar, MF radar, and sodium LIDAR observations | 日本語 English |
|
PEM09-P14 | Comparison study between coherent radar echo and empirically-modeled electron density in the mesosphere based on the PANSY radar | 日本語 English |
|
PEM16-15 | 昭和基地で観測された中間圏大気重力波の一晩における時間変動 | 日本語 English |
|
TSUTSUMI, Masanori | SGD23-P06 | VLBI 周波数比較への応用とGALA-V システムの開発(VII) | 日本語 English |
TSUTSUMI, Saki | SCG59-P08 | 沖縄トラフ海底熱水域における熱水性カオリン鉱物の産状と形成 | 日本語 English |
TSUTSUMI, Yukiyasu | SGL37-05 | 新生代日本における背弧拡大と弧横断テクトニクス:白亜系砂岩の砕屑性ジルコン年代 | 日本語 English |
TSUTSUMIDA, Narumasa | HTT09-03 | Spatial accuracy assessment of soft classification land cover map | 日本語 English |
TSUYUKI, Tadashi | ★ AAS02-07 | Achievements and future subjects of the ‘Ultra-high Precision Mesoscale Weather Prediction’ in SPIRE Field 3 | 日本語 English |
TSUYUKI, Takahiro | SSS32-12 | 地殻変動即時把握について | 日本語 English |
TSUZUKI, Mitsuo | MIS11-P12 | 紀伊半島東岸の湖沼堆積物からみた南海トラフ津波履歴 | 日本語 English |
TSUZUKI, Nami | BCG09-P07 | 鹿児島県塩浸温泉にみられる縞状堆積物の形成過程 | 日本語 English |
TSUZUKI, Satori | STT55-P01 | 流体と粒状体の大規模粒子法シミュレーション開発 | 日本語 English |
TSUZUKI, Shinji | AAS13-05 | 太陽光パネルを用いた日射量稠密観測の可能性 | 日本語 English |
TU, Yoko | SCG21-12 | The fluctuation of the slip accumulation rate of long-term SSE and its relation to VLFE beneath the Iriomote Island, southwest Ryukyu Arc | 日本語 English |
TUJI, Akihiro | MIS13-10 | 日本近海におけるフェオダリア類 (単細胞動物プランクトン) の生態と多様性 | 日本語 English |
TULLIS, Terry | SCG21-18 | Constraints on friction, dilatancy, hydraulic diffusivity, and effective stress from low-frequency earthquake rates on the deep San Andreas Fault | 日本語 English |
TUMUR, SUGARJARGAL | BCG09-P06 | 南モンゴルの塩湖におけるヒ素とウランの固液分配挙動 | 日本語 English |
TUNC, Suleyman | SCG59-08 | 長期海底地震観測によるトルコ・マルマラ海における精密震源分布 | 日本語 English |
TUNCER, Mustafa Kemal | SCG63-02 | 3D Electromagnetic imaging of the deep structures and North Anatolian Fault in the Marmara Sea | 日本語 English |
TUNG, Tien-Hsing | AGE05-P12 | An Investigation of Remediation Reagents Injection at a Groundwater Contamination Site by Using ERT and SP Method | 日本語 English |
AGE05-P21 | A Case Study of Combining Geophysical Prospecting Techniques at a Dump slag Contaminated Site | 日本語 English |
|
AHW19-P06 | Evaluation of Different Groundwater Sampling Methods in the Investigation of Chlorinated Hydrocarbons in heterogeneous aquifers | 日本語 English |
|
TURCHANINOVA, Alla Sergeevna | HDS06-P01 | The relationship between the Nature and the Society: GIS "Disasters" | 日本語 English |
TURHAN, Fatih | SCG59-08 | 長期海底地震観測によるトルコ・マルマラ海における精密震源分布 | 日本語 English |