セッションの一覧に戻る

6月11日 9:00〜11:15  C309

A:総合セッション
Ah:全地球史


座長:小宮 剛, 加藤 泰浩

ポスターのプログラム一覧
6/11 AM 6/11 PM 

発表時間 演題番号 ショートタイトル 著者
9:00〜9:15 Ah-001 冥王代への地質学的アプローチ 小出 良幸 日本語
English
9:15〜9:30 Ah-002 上部マントルの組成と温度の経年変化 小宮 剛
丸山 茂徳
日本語
English
9:30〜9:45 Ah-003 マントル対流の形態と海水準(1)-プレートテクトニクスの場合 瀬野 徹三
本多 了
日本語
English
9:45〜10:00 Ah-004 初期太古代の中央海嶺における物理・化学的環境 北島 宏輝
丸山 茂徳
日本語
English
10:00〜10:15 Ah-005 太古代熱水変質緑色岩の地球化学とそのCO2 シンクとしての重要性 中村 謙太郎
加藤 泰浩
日本語
English
10:15〜10:30 Ah-006 35億年前細菌化石と炭素同位体比 上野 雄一郎
磯崎 行雄
圦本 尚義 ほか
日本語
English
10:30〜10:45 Ah-007 熱水環境の微生物生態系 山本 啓之
加藤 憲二
日本語
English
10:45〜11:00 Ah-008 27億年前の海洋のバクテリア共生関係 掛川 武
大本 洋
日本語
English
11:00〜11:15 Ah-009 ピルバラ地塊・マーブルバー地域(3.5Ga)の太古代層状チャートの地球化学 加藤 泰浩
池崎 秋芳
河上 貴範
日本語
English

セッションの一覧に戻る