セッションの一覧に戻る

6月8日 9:00〜12:30  C101

D:測地学会関連セッション
Da:GPS気象学(U)


座長:内藤 勲夫, 市川 隆一

6/8 AM

発表時間 演題番号 ショートタイトル 著者
9:00〜9:08 Da-001 GAME-Tropics タイにおけるGPS観測 瀧口 博士
加藤 照之
小林 広道 ほか
日本語
English
9:09〜9:17 Da-002 中国大陸におけるGPS観測に基づく大気遅延量の推定 加藤 照之
松島 健
小竹 美子 ほか
日本語
English
9:18〜9:26 Da-003 国土地理院SINEXデータから得られた1998高知豪雨での大気遅延量の変動 瀬川 知則
千葉 修
田部井 隆雄 ほか
日本語
English
9:27〜9:35 Da-004 山岳地域におけるGPS電波の大気遅延 里村 幹夫
内田 恭司
島田 誠一 ほか
日本語
English
9:36〜9:44 Da-005 三宅島におけるローカルな水蒸気変動 三輪 篤
木股 文昭
日本語
English
9:45〜9:55 Da-006 GPSによる境界層内水蒸気動態観測 大石 哲
島田 誠一
日本語
English
9:56〜10:06 Da-007 GIPSYによる位相残差を用いた水蒸気変動に関する研究 吉原 貴之
津田 敏隆
平原 和朗
日本語
English
10:07〜10:17 Da-008 GPS大気トモグラフィーに向けて 平原 和朗 日本語
English
10:18〜10:27 討論
10:28〜10:34 休憩
10:35〜10:48 Da-009 GPS/MET長崎98稠密観測について 小池 伸拡
松島 健
田中 穣 ほか
日本語
English
10:49〜11:02 Da-010 国土地理院全国GPS観測網で得られた鉛直測位解と大気遅延量の関係 千田 克志
内藤 勲夫
岩淵 哲也
日本語
English
11:03〜11:16 Da-011 大気遅延と局位置の怪しい関係 日置 幸介 日本語
English
11:17〜11:30 Da-012 10km格子・地域モデルデータによる異方性マッピング関数の評価 -その3- 市川 隆一
Michael Bevis
James Foster ほか
日本語
English
11:31〜11:44 Da-013 国土地理院全国GPS観測網から得られた水平測位解と大気遅延量の関係 岩淵 哲也
内藤 勲夫
千田 克志
日本語
English
11:45〜11:58 Da-014 GPSにより推定された天頂遅延、大気遅延勾配、水平測位解誤差の関係 宮崎 真一
岩淵 哲也
内藤 勲夫
日本語
English
11:59〜12:12 Da-015 寒冷前線通過時にGPSにより観測された水蒸気の不均一分布と座標値解の系統誤差 島田 誠一
瀬古 弘
中村 一 ほか
日本語
English
12:13〜12:30 討論

セッションの一覧に戻る