戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 
【ヤ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
山中 高光
Ab-P009
高温高圧下での複素インピーダンス測定システムの立ち上げとその地球科学的応用 日本語 English
Mb-001
Stishoviteの電子状態計算と化学結合性の議論 日本語 English
Mb-011
SiO2,GeO2及びMnF2の弾性とポストルチル転移のMD 日本語 English
Mb-P004
SiO2,GeO2及びMnF2の弾性とポストルチル転移のMD 日本語 English
山中 千博
* Af-004
Wolfe Creek 隕石孔試料のESR 日本語 English
Ag-006
原子間力顕微鏡を用いた岩石の圧電効果測定 日本語 English
Pb-021
アンモニア水の氷のTLとOSL 日本語 English
Pb-P015
アンモニア水の氷のTLとOSL 日本語 English
Sc-001
水素による野島断層の石英試料中E1'中心の消滅 日本語 English
山中 寿朗
Sj-013
NGH99 航海報告 日本語 English
山中 浩明
Sg-001
微動アレイ観測による新潟平野のS波速度構造の推定 日本語 English
Sg-007
関東平野におけるやや深い地震のシミュレーション 日本語 English
Sg-011
マニラ首都圏における強震観測 日本語 English
山中 佳子
Sa-005
三陸における再来大地震の震源過程の比較研究 日本語 English
山根 博
Sl-P009
酒波断層の活動履歴調査 日本語 English
山野 誠
* Sf-005
野島断層掘削孔における注水実験による温度変動の観測 日本語 English
Sf-006
海底プローブ法熱流量測定におよぼす底層水温変動の熱的影響 日本語 English
Sj-014
室戸岬沖熱流量実験航海NGH99の報告 日本語 English
Sj-015
熱流量高密度測定による室戸岬沖南海トラフ付加体の熱構造 日本語 English
山村 恵子
Eh-002
油壷の比抵抗変化と地下水水位変化との関連について 日本語 English
* Sc-006
油壷における弾性波速度精密連続測定 (2) 日本語 English
山本 朗子
* Va-P001
石川県南部中新統医王山累層の流紋岩溶岩の地域的多様性 日本語 English
山本 淳
Dc-006
ERS−2による北西太平洋の海面高とその変動から求めた黒潮流路 日本語 English
山本 英二
Sa-019
中規模地震の前震のマイグレーション 日本語 English
山本 貫志
Db-003
ヘリコプター重力測定(1999年度測定成果) 日本語 English
山本 圭吾
* Vb-P011
南九州の地震波速度構造:(1)P波走時残差の検討 日本語 English
山本 鋼志
Ec-P002
中国浙江省長興の二畳紀-三畳紀境界の磁気層序 日本語 English
山本 聡
* Pc-003
レゴリス層からの衝突放出物の質量と速度の関係・ 日本語 English
山本 順司
* Ka-015
微量元素組成から推察された異地性流体を捕獲した大陸マントル 日本語 English
山本 信治
Gb-016
キューバ北西部ペニャルベル層に見られるK/T境界津波堆積層の構造と起源 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 

戻る