戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の☆は基調講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 
【カ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
加藤 幸弘
V0-010
神津島・新島沖の海底地殻変動 日本語 English
門倉 昭
* Eu-001
Disappearance of proton auroral emission 日本語 English
角島 和之
* K1-001
北部オマーンオフィオライトにおける2種類のハルツバーガイトの意義 日本語 English
門田 拓郎
Ep-013
信楽のファブリ・ペロー分光計による熱圏・中間圏の風速・温度観測の現状 ー 4 日本語 English
金井 崇
S4-016
固体地球シミュレーション並列ソフトウェアの開発(その1) 日本語 English
S4-017
固体地球シミュレーション並列ソフトウェアの開発(その2) 日本語 English
* S4-018
固体地球シミュレーション並列ソフトウェアの開発(その3) 日本語 English
金尾 政紀
* K0-006
リュツォ・ホルム岩体の学際的研究による地殻構造と進化過程 日本語 English
K0-007
東南極大陸縁辺部、エンダービーランドの地殻構造 日本語 English
K0-P004
JARE41人工地震実験でおこなったGPS及び重力測定 日本語 English
S6-001
南極域の広帯域地震学の現状と展望 日本語 English
Ss-004
南極構造探査用ペネトレータ地震計の開発 日本語 English
Ss-P007
南極構造探査用の各種機器開発 日本語 English
* Sz-012
大陸成長過程における衝突イベントと地質境界の探査計画 日本語 English
金川 久一
A9-011
S波スプリッティング 日本語 English
* A9-020
高温熱水条件石英ガウジの摩擦挙動 日本語 English
金沢 敏彦
A5-008
九州西方沖の地殻構造 日本語 English
A5-019
Microearthquakes at slow spreading ridges: The Gulf of Aden, 49 East. 日本語 English
Ae-001
相模湾における海底重力測定とハイパードルフィンによる重力計の回収 日本語 English
Ae-002
海底差圧観測 日本語 English
Ae-004
海半球ネットワーク海底孔内地震観測点WP-1及びWP-2 日本語 English
Ae-010
Evaluation of accuracy in ship positioning by kinematic GPS analyses 日本語 English
Ae-P004
深海掘削孔中の長周期ノイズについて 日本語 English
* Ae-P005
Broadband seismometer for a long-term observation on the sea floor 日本語 English
* Ae-P006
超深海の海底観測に向けて ー耐圧ガラス球の開発ー 日本語 English
Ae-P009
ハワイ島沖でのGPS/音響測位観測 日本語 English
S6-003
海域での広帯域地震観測 日本語 English
So-016
エアガン人工地震探査を用いた1994年三陸はるか沖余震域の地殻構造推定 日本語 English
So-P007
1994年三陸はるか沖地震余震域における高密度海底地震計観測(速報) 日本語 English
Sz-P005
海底地震計―エアガン探査による対馬海盆南東部海陸境界域のP波速度構造 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 

戻る