戻る
■グループ名(五十音順)
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 
グループ名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
「のぞみ」MGFチーム
Em-P002
飛翔中データを用いた「のぞみ」衛星の磁場干渉の解析 日本語 English
En-P002
不等間隔データの周波数解析の試みとのぞみ太陽風磁場観測への応用 日本語 English
愛大地球系芸予地震学生調査隊
X0-P006
2001年芸予地震による松山市周辺の地震被害と地盤の関係    
愛知教育大学反射法地震探査グループ(中村謙之・竹内祥子・谷 美由紀・石井 整)
Jm-P018
三重県桑名市・桑名断層におけるP波反射法地震探査 日本語 English
愛知教育大学反射法地震探査グループ(中村謙之・荻巣伸洋・谷 美由紀・石井 整)
Jm-P019
養老断層におけるS波極浅層反射法地震探査 日本語 English
ILOM研究グループ
P3-012
月面天測望遠鏡(ILOM)の開発と技術的課題 日本語 English
Aden New Century航海乗船研究者一同
A5-015
アデン湾航海の成果 日本語 English
A5-020
アデン湾西部のホットスポット海山付近における活発な熱水噴出の証拠 日本語 English
A5-P010
アデン湾における中央海嶺の総合調査 日本語 English
EW9907/08航海乗船研究者一同
S2-009
南海トラフ反射法地震探査データのAVO解析 日本語 English
岩手山構造探査グループ
Jp-021
岩手山構造探査の概要 日本語 English
Jp-022
岩手山3次元地震波速度構造 日本語 English
岩手山水準測量研究グループ
* Jp-P010
岩手山における水準測量による圧力源の推定(1998年7月〜2000年5月) 日本語 English
恵山火山防災会議協議会
Gs-P004
恵山火山防災マップとハンドブックの紹介 日本語 English
SOS-4乗船研究チーム
Sm-014
Slope failure and regional tectonics 日本語 English
XRS開発チーム
P3-001
XRSによる月面元素元素組成マッピングとその方法 日本語 English
P3-P007
XRSの開発とその現状 日本語 English
NT00-12航海乗船研究者
Cm-004
伊豆小笠原弧、水曜海山における高温熱水活動の地球化学的特徴 日本語 English
Cm-005
低温熱水活動の地球化学的特徴 日本語 English
Cm-P003
熱水溶存メタンの炭素安定同位体比に認められる微生物起源メタンの影響 日本語 English
G0-004
海形海山の火山地質再調査 日本語 English
ODP Leg 186 乗船研究者一同
Gn-020
ODP 1151地点(西部北太平洋親潮域)における過去20万年間の気候・環境変遷 日本語 English
牧 浩太郎[1],吉田 英嗣[1],渡辺 数麿[1],竹内 祥子[3],荻巣 伸洋[3],
Jm-P014
Seismic reflection profiling across the Itoigawa-Sizuoka tectonic Line active fault system 日本語 English
高橋 安芸介[1],井上 知栄[1],鈴木 理元[1],清水 宏一[1],高木 哲也[1],
Jm-P014
Seismic reflection profiling across the Itoigawa-Sizuoka tectonic Line active fault system 日本語 English
「かいれい」KR-00-03 乗船研究者
A5-010
南部マリアナトラフの地形と熱水活動 日本語 English
A5-P005
南部マリアナトラフにおける海底火山岩の岩石学的特徴と火成活動 日本語 English
株式会社 NTTデータ
Do-003
空港座標管理システムにおけるGPSの役割(3) 日本語 English
カムチャッカ気候変動復元研究グループ
Sx-006
孔井内温度分布計測によるカムチャッカ半島における気候変動の復元 日本語 English
環太平洋地磁気観測グループ
Eu-024
Role of Pi 2 Pulsations in Substorm Process 日本語 English
Eu-025
サブストーム強度とPi2脈動の特性の関係 日本語 English
1 2 3 4 

戻る