戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 
【カ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
川上 紳一
J070-006
金星の観察を取り入れた惑星の運動に関する中学校理科授業の実践 日本語 English
L023-023
原生代後期の初成的カルサイト・ドロマイトサイクルと全球凍結仮説 日本語 English
川上 太一
D011-007
釜石沖海底ケーブルシステム近傍における海底精密測位の開始 日本語 English
河上 哲生
* K025-006
領家変成帯柳井地域における電気石分解に伴うホウ素の枯渇 日本語 English
川上 裕
* G030-006
紀伊半島南東部,尾鷲地域における熊野酸性火成岩類の形成プロセスとFT年代測定 日本語 English
川上 曜子
* C009-P005
顕微ラマン分光法による隠岐島後のマントルゼノリス中のCO2流体の残留圧力測定 日本語 English
河北 秀世
* J065-014
分子のオルトパラ比で探る彗星の起源 日本語 English
川口 勝義
S041-P022
Mobile/Real-Time Seafloor Seismic Observation System 日本語 English
川崎 一朗
D011-P001
松代100m伸縮計に見られる気圧変化の影響 日本語 English
T043-010
乗鞍火山列の熱水地球化学−地震活動と地殻構造との関連 日本語 English
川嵜 智佑
K025-P009
中北部九州に分布する白亜紀のトーナル岩・花崗閃緑岩の成因 日本語 English
川崎 宣昭
* J005-P002
独立成分分析の北極振動への適用 日本語 English
川島 眞一
H060-017
東京地域における地下の熱環境変化 日本語 English
川竹 彰仁
J065-005
モジュレーションレーン法による木星デカメートル波電波源の探査 日本語 English
川中 卓
S052-005
反射法データに基づく北海道日高衝突帯北部の上部地殻構造 日本語 English
S052-007
反射法地震探査による由利丘陵の地殻構造: 北部本州リフトの形成と解体 日本語 English
S052-P002
反射法地震探査による日高衝突帯南部超深部構造の解明 日本語 English
S052-P003
日高超深部探査2000による日高衝突帯南端部,日高主衝上断層(HMT)地下構造の解明 日本語 English
川那辺 直樹
J005-005
オブジェクト指向言語Rubyによるデータ解析・可視化のためのクラスライブラリー開発 日本語 English
川辺 禎久
V032-005
日本の活火山の見直し:1万年噴火履歴に基づく新定義の提案(1) 日本語 English
* V032-P037
三宅島2000年カルデラの観察 -カルデラ内の変化と玄武岩質成層火山の断面- 日本語 English
V032-P039
三宅島2000年8月29日噴火による火砕流堆積物の産状 日本語 English
V032-P056
日本の活火山の見直し:1万年噴火履歴に基づく新定義の提案(2) 日本語 English
川野 圭子
* J019-009
中性風変動がSqの変動に及ぼす影響 日本語 English
河野 健
C090-001
太平洋赤道暖水域から湧昇域におけるピコ植物プランクトンの一次生産機構について 日本語 English
C090-002
熱帯太平洋における海洋炭酸系の分布と変動について 日本語 English
C090-003
1999年から2001年に観測された中部及び西部赤道太平洋でのpH分布 日本語 English
河野 英昭
E013-010
The relationship between the solar wind activity and Pc3 magnetic pulsations at low latitudes 日本語 English
E020-002
沿磁力線電流強度と電離層電気伝導度の関係について:DMSP-F7を用いた統計的解析 日本語 English
E020-010
Pi2型地磁気脈動と電離層電気伝導度との関係〜高緯度南北共役点のデータ解析〜 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 

戻る