| 著者名 | 
		演題番号 | 
		ショートタイトル | 
		予稿集本文(PDF) | 
	
	
		| 河野 英昭 | 
		
			
		 | 
		きく6号衛星と地上との同時観測によるプラズマ圏振動現象の研究 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		Global Network Observations of Electric and Magnetic Field Variations for Space Weather Study  | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		Tailward flows in the near-Earth plasma sheet during substorms | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		Substorm timing in the polar magnetosphere: POLAR satellite observation | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		水星表面近傍における電流クロージャーに関する考察 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		Bepi-Colomboによる水星磁場観測の重要性と惑星科学への寄与 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		Bepi-Colombo MMO 搭載用磁力計の検討 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 河野 元治 | 
		
			
		 | 
		風化環境での微生物による有機酸生成 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川野 良信 | 
		
			
		 | 
		Sr, Nd 同位体組成からみた筑波花崗岩類の起源物質 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川幡 穂高 | 
		
			
		 | 
		熱水条件下における堆積物中のアミノ酸の人工海水への溶出と安定性 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		窒素同位体比を用いた西部・中央部赤道太平洋における窒素循環の研究 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		ENSO related variations in fluxes and composition of settling particles in equatorial WPWP | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		クロネシア東カロリン諸島域のサンゴ骨格酸素同位体比によるENSO変動の復元 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		ミクロネシア・ポンペイ島のサンゴ骨格中の重金属について | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川端 潔 | 
		
			
		 | 
		重ね合わせによる太陽系外縁部天体検出コードの作成 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		マリナー10号近接飛行時における金星大気煙霧粒子の南北分布 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川端 訓代 | 
		
			
		 | 
		過去の付加体中に見られる断層岩とそのテクトニックプロセス〜四国四万十帯の例〜  | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		四国四万十帯黒色頁岩における体積変化 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		帯磁率異方性解析から付加体メランジュの形成過程を追う:四万十帯牟岐メランジュの例 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川畑 大作 | 
		
			
		 | 
		GISによる岩種別地形計測 ―地すべりと地形・地質の関係― | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 河原 純 | 
		
			
		 | 
		2次元空隙群によるSH波の散乱減衰と分散 (2) | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		野島断層近傍におけるS波群の偏向異方性の時空間変化(3) | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川原 拓 | 
		
			
		 | 
		放射光X線その場観察によるsuperhydrous phase Bの安定領域と状態方程式の決定 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川原 琢也 | 
		
			
		 | 
		MFレーダーとNa温度ライダーによる南極昭和基地における大気波動の風速・温度同時観測 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川辺 秀憲 | 
		
			
		 | 
		3次元有限差分法と離散化波数法を用いた地震動シミュレーション | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 川辺 良平 | 
		
			
		 | 
		野辺山ミリ波干渉計を用いた原始惑星系円盤のイメージング・サーベイ | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		大型天文観測装置計画アルマ(大型ミリ波サブミリ波干渉計)と目指すサイエンス | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 河村 雄行 | 
		
			
		 | 
		分子動力学法による石英粒界の水薄膜の複素誘電率 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		ブルーサイト表面での水分子配置 | 
		日本語 | 
		English | 
	
	
		| 
			
		 | 
		金・白金の熱膨張に対する電子の寄与 | 
		日本語 | 
		English |