戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 
【ヤ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
八重樫 諭代
* J065-P009
木星赤外オーロラ活動に伴うサブオーロラ帯のH3+発光領域の変動 日本語 English
八木 公史
J024-001
角閃石組成累帯構造と石英微細構造から推定される三波川変成岩の上昇および歪速度 日本語 English
矢木 定光
* B006-P007
鹿児島湾の底質および底層海水の硫黄同位体比 日本語 English
八木 健彦
I075-001
高温高圧力下における(Mg,Fe)Oの構造 日本語 English
I075-014
下部マントルにおけるパイロライトの相関係とマントルプルームのダイナミクスへの応用 日本語 English
I075-034
下部マントル条件における(Mg,Fe)-およびCa-ペロブスカイトの固溶関係 日本語 English
八木 浩司
* Q037-P003
Active faulting along the mount foot of the Bhutan Himalayas near Phuentsuoling, Southwestern Bhutan 日本語 English
八木 勇治
* S040-017
日向灘と三陸沖における地震時滑りと非地震性滑りの相補関係 日本語 English
S051-005
ABICによる震源過程の波形インバージョン:新旧定式化の比較 日本語 English
八木谷 聡
J012-006
科学衛星搭載電界観測用ワイヤアンテナに対する模型実験 日本語 English
P078-P001
BepiColombo MMOミッションによる水星プラズマ波動観測器 日本語 English
P078-P002
BepiColombo/MMOのDC・低周波電場観測 日本語 English
柳生 誠
J005-006
乱流大規模時系列データの可視化 日本語 English
八木原 寛
* S045-P001
離島観測に適した地震データ収録装置の開発と予備実験について 日本語 English
矢嶋 一仁
* K080-P001
小笠原群島に産する複数の初生的火山岩の成因的関係 日本語 English
八代 和彦
S042-013
Mと震源距離がそれぞれ等しい地震動記録による地震動強さのばらつきの推定 日本語 English
安井 真也
G030-001
富士火山10万年間のマグマの進化 日本語 English
* V032-015
富士火山山頂部の溶結火砕堆積物と噴火様式 日本語 English
V032-016
富士火山中腹の巨大岩塊を含む溶結火砕堆積物の起源 日本語 English
安江 健一
* J029-P017
阿寺断層系下呂断層の古地震活動と構造 日本語 English
安河内 貫
* L023-021
Sea-level changes and orbitally driven turbidite cycles across the Cenomanian/Turonian boundary 日本語 English
安田 敦
J067-P004
蒸発成分を持つ粉体流によるランパートクレーター形成シミュレーション 日本語 English
V032-P052
ノアAVHRR画像による活火山準リアルタイム熱モニタリングシステムの開発 日本語 English
安田 誠
K080-P011
岩石-流体系の物性と沈み込み帯の構造 日本語 English
安田 喜憲
L023-003
珪藻生活史の変化から推定された水月湖における過去1000年間の洪水イベント 日本語 English
L023-008
中国雲南省,エルハイ湖沼堆積物の磁気的性質と古環境 日本語 English
安永 健太郎
* J057-003
日高地殻の地震波反射特性 日本語 English
安原 正也
H002-005
関東地方主要河川の酸素・水素同位体比とその季節変化 日本語 English
* H002-006
関東・甲信越地域の天水の酸素・水素安定同位体比について 日本語 English
H002-008
御嶽山における天水の同位体標高効果 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 

戻る