|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 |
【ア】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
相川 信之 | K105-P004 | 500-700℃,50-150MPaにおける合成ベリルチャネル中へ水分子拡散 | 日本語 English |
相澤 広記 | * E134-P006 | 日本の陸域島弧11火山の岩石ゼータ電位測定実験 (1) - 自然電位分布との対応 - | 日本語 English |
V101-P018 | 浅間山の電磁気構造調査(AMT)観測序報 | 日本語 English | |
V201-P011 | 鬼首間歇泉における自然電位変動観測 | 日本語 English | |
相澤 隆生 | * S210-006 | 地震波干渉法による地下構造探査(2)−移動震源の利用 | 日本語 English |
S210-P004 | 地震波干渉法による地下構造探査(3)−室内モデル実験 | 日本語 English | |
相澤 泰隆 | * G150-P009 | 堆積岩の異方性,圧密と断層帯の影響による浸透率・間隙率変化―新潟堆積盆地の流体移動の解析例― | 日本語 English |
相澤 育実 | * Q126-P015 | 吸光光度法による標準試料JLK-1のBiogenic Silica濃度の測定 | 日本語 English |
相澤 義高 | * I142-007 | 天然ダナイト試料を用いた非弾性測定実験 | 日本語 English |
K105-016 | High Pressure Phase Equilibria of Fe2O3 | 日本語 English | |
愛知 正温 | ★ H211-002 | 東京の地下水水質の現状と水資源としての課題 | 日本語 English |
青井 一紘 | * M144-011 | 高分散分光観測によるイオ起源ナトリウム原子放出メカニズムの同定 | 日本語 English |
青井 真 | S111-P002 | 東日本地域における新型K-NET強震計の整備 | 日本語 English |
S116-001 | 強震動評価のための深部地盤構造全国初期モデル構築の試み | 日本語 English | |
青池 寛 | I222-P005 | Spatial and temporal evolution of arc volcanisms in the NE Honshu and Izu-Bonin arcs and small-scale convection | 日本語 English |
J159-004 | 地球深部探査船「ちきゅう」と連携した「砂プロジェクト」 | 日本語 English | |
J160-003 | 台湾チェルンプ断層掘削計画で採取された掘削コア試料の非破壊連続物性計測 | 日本語 English | |
* J160-P006 | 台湾チェルンプ断層掘削計画Hole-B断層帯コア試料の蛍光X線非破壊連続分析 | 日本語 English | |
J161-P007 | 地球深部探査船「ちきゅう」研究区画の現状と今後の整備計画 | 日本語 English | |
* J161-P008 | 地球深部探査船「ちきゅう」よる初掘削コア:CK05-04 Leg 2下北半島東方沖HPCS掘削結果速報 | 日本語 English | |
青池 邦夫 | S116-006 | SPAC法における、比較的パワーの弱いインコヒーレントノイズの影響を2点の同時観測記録だけを用いて抑制する方法 | 日本語 English |
S116-P023 | 人工的クリッピング: SPAC法の為の、強い車両ノイズの影響を2点の同時観測記録を用いて抑制する方法の適用事例 | 日本語 English | |
青木 伊知男 | G226-003 | 水=粉体系の乾燥過程における亀裂のパターン形成 | 日本語 English |
青木 和弘 | O106-P009 | 幌延深地層研究計画−遠隔監視システム(アクロス)の概要と進捗について− | 日本語 English |
青木 一勝 | * G151-010 | Tectonic Boundary between the Sanbagawa belt and the Shimanto belt in central Shikoku, Japan | 日本語 English |
青木 元 | S207-008 | Ocean bottom seismographic observation of the aftershock activity accompanied with the 2005 off Miyagi Earthquake (M 7.2) | 日本語 English |
S207-P008 | 海底地震観測による2005年宮城県沖の地震(M7.2)の本震・余震の震源分布とメカニズム解 | 日本語 English | |
青木 重樹 | S110-P008 | 海底地震計による「2004年9月5日東海道沖の地震」の余震観測(2) | 日本語 English |
* S110-P011 | 国内の内陸地震の断層配置とその最大余震 | 日本語 English | |
S207-P001 | 静岡県森町における弾性波アクロス送信装置の設置−東海地震震源域の能動的監視を目指して− | 日本語 English | |
青木 周司 | ★ W214-010 | 南極氷床コアの気体分析による絶対年代推定から明らかにされた過去36万年間における北半球からの気候強制力 | 日本語 English |
青木 輝夫 | * W213-P008 | Possible effect of snow contamination with soot on albedo reduction | 日本語 English |
青木 伸行 | E139-025 | PTR-TOFMSを用いた大気中有機化合物の高速多成分測定装置の開発1.目的と初期成果 | 日本語 English |
* E139-026 | 陽子移動反応‐飛行時間型質量分析計(PTR-TOFMS)を用いた大気中有機化合物の高速多成分測定装置の開発 2.装置の製作と性能 | 日本語 English | |
青木 治三 | D122-P010 | 超深地層研究所正馬様用地における絶対重力と地下水量の関係 | 日本語 English |
D122-P012 | 東アジア・東南アジアにおける絶対重力基準網の確立 | 日本語 English | |
J241-009 | 東濃地震科学研究所深部ボアホールで観測された深部低周波微動と異常歪変化(2006年1月) | 日本語 English | |
S113-P003 | 歪計検定システムの構築 | 日本語 English | |
S113-P013 | 東濃地震科学研究所の地殻活動観測網データベースシステム | 日本語 English | |
青木 美澄 | J161-013 | TAG熱水マウンドで観察された熱水活動の定常的な変化と突発的な変化とその地球科学的な意義 | 日本語 English |
青木 雄亮 | * P154-P014 | PLANET-C/IR2 カメラ用検出器の放射線耐性評価 | 日本語 English |
青木 陽介 | D124-P007 | 水準データから推定した東海地方のすべり欠損分布 -三角形断層要素を用いて- | 日本語 English |
* V101-025 | 富士山周辺の地震波速度構造 | 日本語 English | |
青地 秀雄 | S206-024 | QUANTITATIVE SEISMOLOGY, a.k.a. AKI & RICHARDS | 日本語 English |
青戸 省二 | * D125-003 | GPS単独測位の精度について-part7-太陽放射熱による大気の膨張の影響 | 日本語 English |
青柳 恭平 | J160-P001 | プレートの沈み込みと海溝型巨大地震が日本列島の長期的地殻変動に与える影響 | 日本語 English |
青柳 良輔 | L215-007 | 松代群発地震による断層中のCO2移動のナチュラルアナログ研究 | 日本語 English |
青山 千春 | * G228-009 | 日本海直江津沖における計量魚群探知機を利用したメタンプリュームの音響的観測 | 日本語 English |
G228-P010 | 日本海直江津沖メタンプリューム域で観察された特異な化学合成生物群集(予報) | 日本語 English | |
青山 智治 | * U054-P055 | 地球磁気圏における磁気リコネクションの太陽風およびIMFに対する依存性 | 日本語 English |
U054-P064 | インヤン格子を用いたグローバルMHDモデルによる磁気圏電離圏結合の研究 | 日本語 English | |
青山 裕 | ★ U051-031 | 有珠山の地下構造と火山活動 | 日本語 English |
* V101-P001 | 十勝沖地震によって誘発された樽前山の群発地震活動と高温ガス噴出−地震を励起した火山性流体を捉えたか? | 日本語 English | |
赤井 純治 | * B131-008 | マンガン及び亜鉛の鉱石鉱物にみられる生物痕跡と構造 | 日本語 English |
赤荻 正樹 | * K105-019 | マグネシウムケイ酸塩高圧相の低温熱容量、エンタルピーの測定と高圧相平衡 | 日本語 English |
K105-021 | CaIrO3ペロブスカイト−ポストペロブスカイト相転移の熱力学的研究 | 日本語 English | |
赤木 右 | B219-004 | 栄養塩獲得競争から生じる環境-生物-栄養塩間自己調節フィードバック | 日本語 English |
* B219-P001 | ガイヤ仮説再訪:他利的な種が選択されるいくつかの現実的な選択圧の発見 | 日本語 English | |
赤工 浩平 | * L215-006 | 日本におけるCO2地中貯留:非構造性帯水層の可能性 | 日本語 English |
赤澤 隆士 | * S111-P011 | 大阪平野における2004年紀伊半島南東沖の地震の長周期地震動特性(その2) | 日本語 English |
赤澤 宏和 | S118-P012 | レシーバ関数を用いた地震波異方性構造の解析 | 日本語 English |
赤司 晃彦 | * I143-P024 | 大陸ハルツバージャイトの高圧相平衡:X不連続面の解明にむけて | 日本語 English |
赤塚 彩 | V101-P030 | 火山の警戒避難に関するゲーミングシミュレーション「リブラ 2−ありす火山の噴火」 について | 日本語 English |
赤塚 貴史 | K104-009 | 室戸岬斑れい岩体に見られるマグマの分化プロセス−固液境界層からの斜長石に富んだクリスタルマッシュの分離と浮上 | 日本語 English |
赤塚 教臣 | E139-P011 | 中間赤外線高分散分光装置(IRHS)の開発とその大気発光分光観測への応用 | 日本語 English |
赤浜 裕一 | K105-P021 | High pressure X-ray studies of iron-nickel alloy and iron-nickel hydride | 日本語 English |
赤松 純平 | D123-009 | 神岡100mレーザーひずみ計システムによる地殻ひずみ観測に及ぼす気圧影響 | 日本語 English |
赤松 直 | * K105-P023 | ガスハイドレート高圧相固溶体(メタン+二酸化炭素混合ハイドレート)の分子動力学シミュレーション | 日本語 English |
赤松 良彦 | J159-P006 | 「大気の流れを探れ!」-どこでもミュージアム・エコプロジェクト実践報告- | 日本語 English |
赤松 良久 | * G226-005 | 海水準上昇に対する河川デルタの応答−パプアニューギニアのフライ・ストリックランド川への適用− | 日本語 English |
秋葉 文雄 | G227-007 | 南シナ海沿岸の後期更新世〜完新世初期の超巨大津波堆積物 | 日本語 English |
飽本 一裕 | ★ U054-073 | チュートリアル:プラズマ加熱、波動・粒子相互作用等に関する最近の展開 | 日本語 English |
秋元 肇 | E139-029 | マルチトラック分光を採用したMAX-DOAS法による対流圏NO2カラム濃度測定装置の開発 | 日本語 English |
秋山 克 | B131-P001 | 新第三紀堆積岩における地下水中の微生物群集の分子生物学的特徴 | 日本語 English |
* B131-P003 | 北海道サロベツ湿原の泥炭層における微生物群集の鉛直分布 | 日本語 English | |
秋山 幸秀 | * Z235-004 | 三次元数値データモデルの比較 | 日本語 English |
上田 豊 | W213-P006 | ASTERデータを利用したヒマラヤのデブリ氷河における融解速度の推定 | 日本語 English |
浅井 歩 | *★ E137-009 | 2005年8月24日の磁気嵐を生じたフレアとCME | 日本語 English |
* U054-P007 | Over-the-Limb Flareにおけるループトップ非熱的放射源について | 日本語 English | |
浅井 和由 | * H121-P016 | 御嶽山における降水の安定同位体比の時空間分布 | 日本語 English |
浅井 佳子 | E137-P015 | 北海道での地磁気誘導電流の調査研究について | 日本語 English |
E137-P022 | 地上中低緯度における磁気嵐時の地磁気擾乱の地方時依存性 | 日本語 English | |
* E137-P024 | 低高度極軌道衛星観測による16 - 500MeV太陽プロトンのカットオフ緯度:磁気嵐に伴う変化と地方時依存性 | 日本語 English | |
浅井 朋彦 | U054-P066 | 光ファイバーの開口角を利用したプラズマ計測法 | 日本語 English |
浅井 直樹 | * U054/E221-045 | MHD simulations of plasmas in cluster of galaxies including radiative cooling and heat conduction | 日本語 English |
浅井 康広 | D122-P010 | 超深地層研究所正馬様用地における絶対重力と地下水量の関係 | 日本語 English |
* J241-009 | 東濃地震科学研究所深部ボアホールで観測された深部低周波微動と異常歪変化(2006年1月) | 日本語 English | |
S113-P003 | 歪計検定システムの構築 | 日本語 English | |
S113-P013 | 東濃地震科学研究所の地殻活動観測網データベースシステム | 日本語 English | |
麻植 久史 | * L215-004 | CO2地中貯留のための3次元深部地下構造モデリング | 日本語 English |
浅尾 一己 | S118-P017 | 2005年房総半島南部海陸境界帯統合的地震探査における長大オフセット反射記録の解析 | 日本語 English |
浅香 雄太 | * S110-P024 | 長野県西部地域における面的な震源分布の特徴 | 日本語 English |
淺川 栄一 | *★ U051-014 | 海域におけるマルチコンポーネント反射法地震探査 | 日本語 English |
★ U051-P001 | エアガンーOBSデータとMCSデータを用いた統合イメージング | 日本語 English | |
浅田 昭 | J161-019 | 海上保安庁の海底地殻変動観測〜宮城県沖海域における集中観測と宮城県沖の地震に伴う地殻変動〜 | 日本語 English |
J161-024 | 海底地殻変動観測における測位精度と海中水温構造の関係について | 日本語 English | |
J161-P004 | 海底地殻変動観測におけるGPS測位モニターとしてのStarFireシステムの評価 | 日本語 English | |
浅田 智朗 | P231-P001 | MINERVA2搭載魚眼レンズ群における立体地形認識システムの提案 | 日本語 English |
P231-P002 | はやぶさ・イトカワ可視化ツール HARMONICS | 日本語 English | |
P232-020 | 月惑星用GISデータベースの試作 | 日本語 English | |
P232-P004 | クレータ・線状地形の自動抽出アルゴリズム | 日本語 English |
1 2 3 |
戻る |