|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 |
【ア】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
浅田 美穂 | * J161-005 | マリアナ背弧海盆と大西洋中央海嶺における火山活動および造構運動の比較 | 日本語 English |
浅沼 宏 | *★ U051-027 | 微小地震の超解像マッピング技術と自然地震・誘発微小地震への適用 | 日本語 English |
浅野 彰洋 | O203-P005 | 四国北西部伊予灘周辺地域におけるヘリコプター重力測定 | 日本語 English |
浅野 栄治 | U054-006 | 相対論的磁気アーケードの膨張と粒子加速 | 日本語 English |
浅野 公之 | S111-004 | 2005年福岡県西方沖地震記録に見られる福岡市域地盤構造の地震動への影響 | 日本語 English |
* S204-003 | 強震波形から推定した2004年新潟県中越地震の震源過程(2) | 日本語 English | |
浅野 陽一 | * S207-012 | 高感度加速度計アレイによる波動伝播モニタリングと超低周波地震の検出 | 日本語 English |
浅野 芳洋 | * E140-005 | 多点観測で得られた磁力線再結合近傍領域における電子ダイナミクス | 日本語 English |
浅原 裕 | * Y153-P001 | 2005年台風14号通過時の宮崎県西部での斜面崩壊に伴うHi-net振動波形の解析 | 日本語 English |
浅見 敦夫 | P231-P016 | 美星スペースガードセンターにおける小惑星探索観測 | 日本語 English |
浅見 真規 | * P231-P014 | はやぶさプロジェクトの欠陥:「イトカワ」の帯電と磁場を調べるべきだった | 日本語 English |
* S107-P029 | 発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針(昭和56年原子力安全委員会決定)の欠陥 | 日本語 English | |
浅村 和史 | E136-012 | れいめい衛星画像・粒子観測により得られたオーロラ微細構造 | 日本語 English |
E136-013 | れいめい衛星によるオーロラ画像・粒子同時観測データの解析 | 日本語 English | |
E136-014 | れいめい衛星によるオーロラ発光・粒子観測と地上・衛星共同研究に関する最新状況報告 | 日本語 English | |
E136-P007 | DELTAキャンペーンにおけるS310-35ロケット及びEISCATレーダーによる降下電子の比較研究 | 日本語 English | |
* E136-P011 | れいめい衛星における電子・イオン観測 | 日本語 English | |
E138-P025 | DELTAキャンペーン中のロケット搭載ラングミューアプローブによる電子温度観測 | 日本語 English | |
P232-013 | SELENE衛星搭載プラズマ観測装置MAP-PACEによる月周辺プラズマの観測 | 日本語 English | |
★ U054-032 | 宇宙プラズマの3次元速度分布関数の直接観測 | 日本語 English | |
U054-P056 | 固体検出器による宇宙空間プラズマ計測のための中エネルギー電子計測法の開発 | 日本語 English | |
U054-P060 | 3軸制御衛星搭載用イオンエネルギー質量分析器の開発 | 日本語 English | |
U054-P062 | 磁気圏探査用中間エネルギーイオン質量分析器の開発 | 日本語 English | |
浅森 浩一 | G150-P004 | 東北日本,飯豊山地下の深部比抵抗構造:非火山地帯におけるマグマの存在 | 日本語 English |
H121-P002 | 日本列島における火山・温泉ガスのヘリウム同位体比 | 日本語 English | |
* S118-007 | 飯豊山地下の地震波速度及び比抵抗構造 | 日本語 English | |
浅利 晴紀 | * E221-013 | Properties of invisible flows in a tangentially geostrophic core surface flow model | 日本語 English |
芦 寿一郎 | G228-004 | 熊野海盆の泥火山における3次元反射法イメージング | 日本語 English |
J160-011 | 埋設型海底観測システムのコンセプトと相模湾への設置テストについて | 日本語 English | |
* J161-026 | 相模湾三崎沖の大規模地すべりと活断層 | 日本語 English | |
J161-P015 | 海底熱水活動域から採取されたピストンコア試料の間隙水から得られた化学組成の鉛直プロファイルの特徴 | 日本語 English | |
J161-P016 | NSSを用いた試料採取および熱流量測定から推定した伊平屋北熱水地帯の熱水循環様式 | 日本語 English | |
J161-P024 | 個別要素法(DEM)によるプレート沈み込み初期過程のシミュレーション | 日本語 English | |
J161-P029 | 相模湾東部におけるサイドスキャン、サブボトムプロファイラ調査について(NT05-19航海) | 日本語 English | |
芦田 貴史 | G148-P005 | 愛媛県松山市沖の砂堆“大州”の砂浪移動様式 | 日本語 English |
Q126-P008 | 野尻湖西部池尻川低地の10mコアにおける主要テフラの年代 | 日本語 English | |
* Q126-P016 | 琵琶湖音波探査記録からみた過去約3万5千年間の湖水面変動史 | 日本語 English | |
芦原 佑樹 | E138-P005 | 電離層中の電場・VLF/MF帯電波伝搬特性のロケット観測計画 | 日本語 English |
* E139-P008 | Full wave解析を用いたMFレーダの電子密度推定手法(DAE法)の検証 | 日本語 English | |
小豆畑 逸郎 | E134-P008 | 九重火山における浅部比抵抗構造の推定 | 日本語 English |
東 久美子 | *★ W214-002 | カナダ、マウントローガンの雪氷コアによる北太平洋域の気候・環境変動の解明 | 日本語 English |
東 豊土 | K103-P005 | 小笠原海域、母島海山の地質―採取された蛇紋岩・ギャブロ・斜長岩よりー | 日本語 English |
東 龍介 | S110-P014 | 海底地震観測網から視た根室-釧路沖での最近の地震活動 | 日本語 English |
S118-P007 | 茨城県沖M7級地震震源域における、地殻構造と地震活動の関係:序報 | 日本語 English | |
阿瀬 貴博 | * W214-009 | 加速器質量分析法による南極ドームふじ浅層コア中のCl-36の測定 | 日本語 English |
麻生 武彦 | E136-014 | れいめい衛星によるオーロラ発光・粒子観測と地上・衛星共同研究に関する最新状況報告 | 日本語 English |
* E138-007 | 一般化オーロラトモグラフィについて | 日本語 English | |
E139-007 | MSTレーダーによる改良型流星風観測 | 日本語 English | |
麻生 照雄 | E137-P015 | 北海道での地磁気誘導電流の調査研究について | 日本語 English |
遊津 拓洋 | * E136-P015 | 昭和基地およびアイスランドでの全天イメージャーによる共役点オーロラ観測 | 日本語 English |
阿竹 徹 | K105-019 | マグネシウムケイ酸塩高圧相の低温熱容量、エンタルピーの測定と高圧相平衡 | 日本語 English |
足立 和寛 | E136-P007 | DELTAキャンペーンにおけるS310-35ロケット及びEISCATレーダーによる降下電子の比較研究 | 日本語 English |
安達 繁樹 | S111-P001 | K-NET、KiK-net観測点の設置環境調査−福岡県、佐賀県− | 日本語 English |
S111-P002 | 東日本地域における新型K-NET強震計の整備 | 日本語 English | |
S116-P021 | 微動探査観測システムの開発 | 日本語 English | |
足立 透 | ★ E139-P020 | スプライトを発生させる雷放電とその全球分布の特徴 | 日本語 English |
E139-P021 | FORMOSAT-2 / ISUALによって観測されたelvesと、落雷の関係 | 日本語 English | |
* Z237-P003 | FORMOSAT-2/ISUALで観測されたスプライトの時空間構造と雷放電の電気的特性 | 日本語 English | |
安達 誠 | P230-022 | Mars in the 2005-2006 apparition: Pre-Opposition | 日本語 English |
足立 正夫 | * S116-P020 | 微動および表面波探査法を用いた鳥取県米子市の地盤構造推定 | 日本語 English |
安達 裕介 | V102-P001 | 簡易的物理モデルを用いた十和田八戸火砕流分布域と推定分布域の比較 | 日本語 English |
足立 洋祐 | * L215-P006 | 房総半島の堆積岩性帯水層における二酸化炭素地中貯留を想定した岩石溶解実験とシミュレーション | 日本語 English |
足立 佳子 | K103-005 | オマーンオフィオライトにおけるシート状岩脈群と上部ガブロとの境界における部分溶融 | 日本語 English |
* K103-006 | ガブロノーライトかグラニュライトかーオマーンオフィオライトにおける例 | 日本語 English | |
足立 兆玄 | Q127-P005 | エスチュアリー性およびデルタ性泥質堆積物の粒度組成とC/N比:埼玉県草加市で掘削された沖積層コア(GS-SK-1)の例 | 日本語 English |
吾妻 崇 | S107-P009 | 福岡県南西部,警固断層とその周辺に分布する断層岩 | 日本語 English |
* S107-P010 | 福岡県警固断層の最新活動時期 | 日本語 English | |
* S107-P012 | 六日町断層帯六日町地区における断層活動履歴 | 日本語 English | |
S107-P013 | 六日町断層帯南部石打地区における古地震調査 | 日本語 English | |
* S107-P014 | トレンチ掘削調査による高田平野断層帯の最新活動時期の検討 | 日本語 English | |
S107-P015 | 平成16年(2004年)新潟県中越地震に伴い現れた地震断層の古地震調査 | 日本語 English | |
穴澤 活郎 | * H120-006 | シラス台地における河川水質の形成機構 | 日本語 English |
H120-P015 | 火山地域における水質形成機構:バッチ実験による岩石―水相互作用の検証 | 日本語 English | |
阿南 恒明 | S110-002 | 糸魚川−静岡構造線断層帯北部およびその周辺の震源再決定による地震活動調査 | 日本語 English |
阿波根 直一 | L129-004 | 最終氷期最寒期以降の下北半島沖における千年スケールの海洋変動 | 日本語 English |
阿部 彩子 | * J158-007 | 氷期間氷期10万年周期交代のメカニズム解明のための数値実験 | 日本語 English |
★ W213-003 | Response of Greenland Ice Sheet to the Global Warming Simulated by a High Resolution AOGCM coupled by an Ice Sheet Model | 日本語 English | |
W213-005 | 二酸化炭素増加に対する気候応答:海洋と海氷の役割 | 日本語 English | |
阿部 理 | L216-P001 | 南西諸島与那国島近海の造礁サンゴ骨格年輪の安定同位体比分析による海洋表層環境変化の復元 | 日本語 English |
P155-018 | 衝撃によるマーチソン隕石からの水素の脱ガスと同位体比変化 | 日本語 English | |
阿部 修 | W212-006 | 雪氷災害の多発した2005/2006年冬期前半の降積雪の特徴(山形県新庄における観測結果) | 日本語 English |
阿部 邦昭 | * S108-003 | 八戸検潮所における津波卓越周期 | 日本語 English |
阿部 國廣 | *★ A001-001 | 「教養理科(仮称)」作成の経緯とそれに基づく初等中等教育理科の教育内容の提案 | 日本語 English |
* J159-008 | 流れる水の働きによる平野の形成 | 日本語 English | |
阿部 聡 | * U054-P025 | Vlasov-Maxwellモデルを用いた月ウェイク形成に関する研究 | 日本語 English |
阿部 修司 | E137-P012 | CPMNデータ解析に基づくFLR構造の経度及び緯度依存性 | 日本語 English |
* E137-P019 | Plasmaspheric plume features simultaneously observed by CPMN ground magnetometer networks and IMAGE EUV | 日本語 English | |
阿部 新助 | * M144-001 | 人工流星としてのスターダスト地球帰還カプセル発光の分光観測 | 日本語 English |
P231-003 | 小惑星イトカワの質量の推定 | 日本語 English | |
P231-009 | 小惑星探査機「はやぶさ」搭載近赤外線分光器による小惑星イトカワの観測 | 日本語 English | |
P231-010 | はやぶさ搭載近赤外線分光器観測による小惑星イトカワの表面散乱特性 | 日本語 English | |
* P231-011 | 小惑星イトカワ上の巨大ボールダー”Yoshinodai”の起源 | 日本語 English | |
P231-P008 | 小惑星イトカワ上の反射率および鉱物組成変動のマッピング | 日本語 English | |
P231-P013 | はやぶさ着地点:小惑星イトカワ上「ミューゼスの海」の特徴 | 日本語 English | |
阿部 信太郎 | * J160-P001 | プレートの沈み込みと海溝型巨大地震が日本列島の長期的地殻変動に与える影響 | 日本語 English |
S118-P017 | 2005年房総半島南部海陸境界帯統合的地震探査における長大オフセット反射記録の解析 | 日本語 English | |
阿部 進 | S118-014 | 大都市圏地殻構造調査・小田原-山梨測線地殻構造探査について | 日本語 English |
* S118-016 | Seismic Interferometryによる地殻構造のイメージング | 日本語 English | |
S118-P016 | 大大特「新宮‐舞鶴測線(2004)における低重合反射法断面」 | 日本語 English | |
★ U051-018 | 大都市圏(首都圏・近畿圏)地殻構造調査の成果について | 日本語 English | |
*★ U051-023 | 反射法地震探査技術の発展と深部地殻構造探査への応用 | 日本語 English |
1 2 3 |
戻る |