|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 |
【ハ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
濱田 洋平 | H120-009 | アカマツ林地における表層土壌水分の日周変化について | 日本語 English |
H120-P012 | キャパシタンス式水分計による土壌水分測定 | 日本語 English | |
浜田 善夫 | * P231-P001 | MINERVA2搭載魚眼レンズ群における立体地形認識システムの提案 | 日本語 English |
濱中 望 | L129-003 | 完新世温暖期における北限域サンゴ礁の形成 −薩南諸島の礁形成とそのタイミング− | 日本語 English |
浜根 大輔 | I143-006 | CaSiO3-FeSiO3系の高圧相関係と下部マントルへの応用 | 日本語 English |
K105-017 | Phase relations of aegirine at high pressures and temperatures: Na behavior in the compounds bearing ferric iron | 日本語 English | |
濱野 景子 | * P154-016 | Impact erosion and vapor retention on early Mars: Atmospheric pressure change during heavy bombardment | 日本語 English |
浜野 洋三 | E135-005 | 高温FORC測定による多磁区粒子と静磁相互作用を持つ微粒子との区分 | 日本語 English |
E135-P002 | Paleomagnetism of late Archean volcanic rocks in the Pilbara craton, Australia: implications for the Pilbara APWP | 日本語 English | |
* E221-008 | Relation between energy spectra in the fluid core and time spectrum of the dipole moment inferred from geodynamo simulations | 日本語 English | |
E221-012 | Measurements of velocity field for Rayleigh-Benard convection in liquid metal and the characteristic of the flow pattern | 日本語 English | |
E221-023 | Paleomagnetism of late Archean volcanic rocks in the Pilbara craton, Australia: implications for the geomagnetic field intensity | 日本語 English | |
E221-P002 | Geodynamo simulations with and without the inner core | 日本語 English | |
E221-P009 | A new theory for acquisition of thermoremanent magnetization: temperature and interaction-field blocking model | 日本語 English | |
*★ S206-004 | 地震破壊伝播の動的挙動とバリアーモデル | 日本語 English | |
浜野和 弘巳 | * P154-027 | 未確認の土星の環検出の試み | 日本語 English |
濱元 栄起 | G228-P007 | 日本海直江津沖メタンハイドレート胚胎域の地殻熱流量探査 | 日本語 English |
* T145-005 | 長期海底水温計測による浅海域における熱流量測定 | 日本語 English | |
浜本 礼子 | C128-P006 | 雨水中の風送塵の同位体組成に関する季節変化と年変化 | 日本語 English |
早川 剛 | * U054-P042 | 磁気島の融合過程へのガイドフィールドの効果 | 日本語 English |
早川 俊彦 | S111-006 | 制御地震探査結果から構築した日本周辺海域下の3次元地震波速度構造モデル | 日本語 English |
* S111-007 | 2005年宮城県沖の地震の強震動シミュレーション | 日本語 English | |
S111-009 | 1944年東南海地震・1946年南海地震における関東平野の長周期地震動 | 日本語 English | |
* S116-P013 | 強震動予測計算のための2004年新潟中越地震震源域の3次元速度構造モデル | 日本語 English | |
S116-P014 | 首都圏下の速度構造の大大特統合モデル(2):海溝型地震のためのモデル拡張とチューニング | 日本語 English | |
早川 基 | E137-P003 | On predictability of progress of solar energetic particles from monitoring at a eastern solar longitude in interplanetary space | 日本語 English |
E140-014 | Geotail衛星によって磁気圏尾部で観測された大振幅 Alfven wave の統計解析(3) | 日本語 English | |
E140-P007 | Geotail衛星電位を用いた磁気圏内低エネルギープラズマ分布調査 | 日本語 English | |
E140-P008 | 磁気圏近尾部領域の大振幅電場の解析 | 日本語 English | |
* P154-P015 | BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMOプロジェクト最新状況報告 | 日本語 English | |
P154-P016 | BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MPOプロジェクト最新状況報告 | 日本語 English | |
P232-013 | SELENE衛星搭載プラズマ観測装置MAP-PACEによる月周辺プラズマの観測 | 日本語 English | |
早河 秀章 | D122-001 | 神岡における絶対重力測定 | 日本語 English |
D123-009 | 神岡100mレーザーひずみ計システムによる地殻ひずみ観測に及ぼす気圧影響 | 日本語 English | |
* S113-P001 | 神岡レーザー伸縮計で観測されたスマトラ地震後約1ヶ月間の地殻ひずみ変化 | 日本語 English | |
早川 正士 | *★ E141-004 | Seismo-atmospheric and – ionospheric perturbations as detected by radio probing | 日本語 English |
E141-007 | マルチフラクタル解析を用いた、ULF帯磁場データの地震前兆信号の検出 | 日本語 English | |
E141-P011 | 2003年宮城県北部地震前の夜間気温上昇の考察 | 日本語 English | |
S114-005 | 北海道十勝支庁中部地震(1981年,1982年)と夜間気温上昇との関係 | 日本語 English | |
早川 裕一 | Z236-005 | Fluvial landforms along the Khabur River in northeast Syria and their palaeoenvironmental implications | 日本語 English |
* Z236-P015 | 日本の山地河川における河床遷急区間の分布に対する地質の影響 | 日本語 English | |
早川 由紀夫 | * V101-015 | 『浅間山火山防災マップ2003年版』にみられる虚偽 | 日本語 English |
早川 讓 | S116-001 | 強震動評価のための深部地盤構造全国初期モデル構築の試み | 日本語 English |
S116-P009 | 北部九州地域の深部地盤構造モデル | 日本語 English | |
林 敦史 | * H120-P012 | キャパシタンス式水分計による土壌水分測定 | 日本語 English |
林 一夫 | K105-005 | X線回折による模擬珪長質岩中の熱応力評価 | 日本語 English |
林 慶一 | * J242-004 | 大学「地学実験」におけるサムナー法による天体観測と解析の意義 | 日本語 English |
林 謙一郎 | K104-006 | 熱水の沸騰時における銅および亜鉛の気―液分配係数への硫黄の効果 | 日本語 English |
林 賢一郎 | U054-P079 | 負イオン含有プラズマ中沿磁力線フロー速度シア駆動不安定性の実験 | 日本語 English |
林 宏一 | S116-006 | SPAC法における、比較的パワーの弱いインコヒーレントノイズの影響を2点の同時観測記録だけを用いて抑制する方法 | 日本語 English |
S116-P023 | 人工的クリッピング: SPAC法の為の、強い車両ノイズの影響を2点の同時観測記録を用いて抑制する方法の適用事例 | 日本語 English | |
林 信太郎 | J159-006 | 知的観光資源としてのテーマパークの活用法 | 日本語 English |
J159-P005 | 特定領域研究「火山爆発のダイナミックス」が行った一般公開とそのアンケート結果 | 日本語 English | |
J242-P006 | ココアパウダーとスポンジケーキによる噴火後の土石流再現実験 | 日本語 English | |
* V101-P030 | 火山の警戒避難に関するゲーミングシミュレーション「リブラ 2−ありす火山の噴火」 について | 日本語 English | |
林 武司 | H121-004 | 関東平野中央部地下水の希ガス水文地球化学的研究 | 日本語 English |
* H121-P011 | 東京湾岸域における地下水の酸素・水素同位体性状 3−東京湾西部地域− | 日本語 English | |
* H211-P003 | 東京低地の地下環境変動に見られる地域性と地下地質 | 日本語 English | |
H211-P004 | 地下温度からみた東京低地の地下水環境変化 | 日本語 English | |
T145-001 | 東京湾岸域における地下熱環境 | 日本語 English | |
林 辰弥 | * L129-P004 | 中-後期更新世の古カトマンズ湖の環境変動:珪藻化石群集と生物源シリカの変化の比較研究から | 日本語 English |
林 信哉 | * U054-P086 | 境界のある電子ビーム・プラズマ系における不安定性の観測 | 日本語 English |
林 大雅 | * P154-001 | 太陽の重力的自転周期を 25.54 日(対恒星)と仮定した場合に おける、HH(Hula-Hoop)数理モデルについて | 日本語 English |
林 雅雄 | G228-002 | MH21(メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム)による物理探査 | 日本語 English |
G228-P002 | Seismic interpretation for methane hydrate at the Daini Atsumi Knoll ,in the Nankai Trough. | 日本語 English | |
林 成多 | G227-P001 | 千葉県館山市沖ノ島遺跡にみられるイベント堆積物(予報) | 日本語 English |
林 満 | J159-015 | 4D2Uナビゲーター:Flashを用いたウェブ上のインタラクティブ天文コンテンツの制作 | 日本語 English |
林 豊 | * S108-P002 | スマトラ島沖地震に伴うジオイド高変化の衛星海面高度計による検出 | 日本語 English |
* S108-P003 | 衛星海面高度計による2004年インド洋津波観測値からの海洋変動成分の除去 | 日本語 English | |
S117-005 | 2004年インド洋津波の津波波源はどのくらい北まで延びていたか? | 日本語 English | |
林 陽生 | H121-P015 | 筑波山における渓流水,湧水,降水の水質・安定同位体特性および涵養域の推定 | 日本語 English |
林 能成 | * J159-012 | 地震・防災研究の地域密着型アウトリーチ活動 | 日本語 English |
* J159-P010 | 高校生を対象とした調査参加型地震防災教育プログラムの開発 | 日本語 English | |
林 祥介 | *★ J156-004 | 球面上乱流におけるロスビー波とジェットの加速減速 | 日本語 English |
J157-005 | Ruby on Rails を用いた地球流体データの公開・解析パッケージ構築 | 日本語 English | |
J157-016 | RDoc を用いた Fortran90/95 プログラムのドキュメント生成 | 日本語 English | |
M144-P016 | H2O, NH3, NH4SH の凝縮を考慮した木星大気雲対流モデルの開発 | 日本語 English | |
P230-004 | 火星大気大循環モデルで見られた中小規模擾乱 | 日本語 English | |
P230-005 | 大気主成分の凝結を考慮した火星大気対流モデルの開発 | 日本語 English | |
林田 明 | * E221-P019 | Holocene paleomagnetic secular variation record from Lake Biwa (BIWA SV-3) updated with new AMS radiocarbon dates | 日本語 English |
L129-006 | 現琵琶湖堆積盆地の年代層序の再検討と堆積環境変遷 | 日本語 English | |
* L129-011 | 韓国全谷里遺跡に分布する風成堆積物の磁気特性と古気候学的示唆 | 日本語 English | |
林田 佐智子 | * E139-011 | 極域下部成層圏におけるクロリンナイトレイトの不活性化と再活性化について | 日本語 English |
E139-P014 | 衛星観測から得られた対流圏オゾンデータの検証と短期変動解析 | 日本語 English | |
E139-P017 | 南極成層圏で観測されたNAT粒子の気温履歴について | 日本語 English | |
J157-P008 | 使いやすさと対話性を重視した大気科学者のためのHDF-EOSデータ3D可視化システム | 日本語 English | |
林田 拓己 | * S116-P004 | KiK-net強震観測記録に見られる地盤特性の影響 | 日本語 English |
速水 祐一 | L130-006 | 過去100年間における西南日本黒潮内側域の湧昇に対する温暖化の影響 | 日本語 English |
原 彰男 | * G150-009 | シリカ鉱物の相変化に伴う珪藻質泥岩の物性変化と物質移行特性 | 日本語 English |
原 辰彦 | * S115-005 | Determination of broadband moment magnitudes for earthquakes in and around Philippines, Pakistan, and Papua New Guinea | 日本語 English |
原 英俊 | * G147-P002 | イライト結晶度とビトリナイト反射率との相関関係:九州四万十帯付加コンプレックスの例 | 日本語 English |
原 稔 | G150-P001 | 浮流土砂流量に基づく侵食量の予測手法の検討 −北海道北部幌延町における調査事例− | 日本語 English |
原口 佳世子 | E135-P002 | Paleomagnetism of late Archean volcanic rocks in the Pilbara craton, Australia: implications for the Pilbara APWP | 日本語 English |
E221-023 | Paleomagnetism of late Archean volcanic rocks in the Pilbara craton, Australia: implications for the geomagnetic field intensity | 日本語 English | |
原口 悟 | J161-036 | 伊豆小笠原弧最初期の火山活動-40Ar/39Ar年代及び地球化学的データからの制約ー | 日本語 English |
* J161-P023 | 小笠原および九州パラオ海嶺火山岩に認められる全岩化学組成への低温、高温変質作用の影響 | 日本語 English | |
原口 強 | * G227-010 | 東北地方三陸海岸,大槌湾の津波堆積物 | 日本語 English |
S114-P005 | 活動的地域における自然電位の多点観測および電位分布の時間変化特性 | 日本語 English | |
Y153-P007 | 新潟県中越地震に伴う斜面変動の地形・地質特性 | 日本語 English | |
Y153-P009 | 鹿児島湾新島に見られる火山性断層の形成メカニズム | 日本語 English | |
原田 光一郎 | J159-P006 | 「大気の流れを探れ!」-どこでもミュージアム・エコプロジェクト実践報告- | 日本語 English |
原田 卓弥 | * E137-P017 | Cathodoluminescence study on silica glass under electron irradiation | 日本語 English |
原田 智也 | S108-004 | 史料地震学と津波シミュレーションから探る1677年延宝房総沖津波地震 | 日本語 English |
原田 直人 | * P232-P004 | クレータ・線状地形の自動抽出アルゴリズム | 日本語 English |
原田 尚美 | * L130-009 | ベーリング海東部陸棚域における円石藻Emiliania huxleyiブルームはいつから発生するようになったのか? | 日本語 English |
原田 誠 | E134-P011 | 南房総連続ULF帯地球電磁場観測点のMT調査 | 日本語 English |
* E134-P012 | MT法による房総半島南部の比抵抗構造探査 (II) | 日本語 English | |
E141-008 | ウェーブレット変換を用いた電磁場応答関数の推定と時間変動モニタについて | 日本語 English | |
E141-009 | FDTD法を用いたULF南房総観測点の電磁場シミュレーション | 日本語 English | |
* E141-P005 | Ground-based electric and magnetic observations of Taal Volcano, Philippines | 日本語 English | |
★ U051-021 | 海底電磁気諸現象とそのモニタリング | 日本語 English | |
原田 靖 | D124-P003 | 東海地域の稠密GPS観測 | 日本語 English |
* E221-031 | Motion of the Paleomagnetic Axis Relative to Hotspots | 日本語 English | |
J161-032 | 海溝の幾何学的位置から推定されるプレート運動 | 日本語 English | |
原田 雄司 | * P154-P006 | Secular Obliquity Variations Due to Climate Friction on Mars | 日本語 English |
* P230-P006 | Detectability of the Martian Rotational Motions by In-Situ Orientation Measurement | 日本語 English | |
* P232-P011 | Detectability of the Lunar Rotational Motions by In-Situ Orientation Measurement | 日本語 English | |
原山 智 | V102-P016 | 濃飛流紋岩および関連花崗岩類の岩石学的特徴:後期白亜紀の大規模珪長質マグマシステムの成因 | 日本語 English |
針金 由美子 | * J239-008 | Detachment fault at the Godzilla mullion, Parece Vela Basin, Philippine Sea | 日本語 English |
針生 義勝 | J159-005 | 高校生のための地震教材開発とその試行 | 日本語 English |
* S113-P010 | 防災科研Hi-netによる相似地震モニタリングシステムの構築 | 日本語 English | |
S206-P003 | 東海地域と関東地域における相似地震活動の対比 | 日本語 English | |
春山 純一 | P232-009 | マルチバンドイメージャの解析計画とSELENE統合解析候補 | 日本語 English |
* P232-016 | SELENE搭載地形カメラによるデータプロダクト | 日本語 English | |
P232-017 | クレーターサイズ頻度分布による月の微小地質区分の新しい年代推定法について | 日本語 English | |
P232-P003 | クレータ頻度の統計的揺らぎによるクレータ年代学の誤差の評価 | 日本語 English | |
P232-P006 | アポロ地形図を用いた月面の起伏の統計的解析 | 日本語 English | |
韓 徳勝 | E136-P004 | Multisatellite observation of Pi2 pulsations in the inner magnetosphere | 日本語 English |
韓 來熹 | * J160-P013 | Friction-induced Thermal Decarbonation of Siderite and Dolomite | 日本語 English |
* J162-P005 | Thermal decomposition in Carrara marble due to frictional heating: its implications on coseismic fault zone processes | 日本語 English | |
坂 啓惟 | S107-P009 | 福岡県南西部,警固断層とその周辺に分布する断層岩 | 日本語 English |
伴 雅雄 | G149-P002 | 蔵王火山、約3万年前の噴出物の層序と岩石学的特徴 | 日本語 English |
V101-033 | 磐梯1888年,安達太良1900年セント・ヘレンズ1980年噴火時に起こったいわゆる疾風由来サージの特徴 | 日本語 English | |
V102-P006 | Mixing and degassing of magmas in the 10th Century Eruption of Baitoushan Volcano, China/North Korea | 日本語 English | |
V102-P011 | 東北日本、白鷹火山における苦鉄質マグマの組成変化機構 | 日本語 English | |
半田 宙子 | H121-P005 | 岩手山周辺地域における地下水・温泉水に関する地球化学的研究:地下水流動系へのマグマ性揮発性物質の散逸 | 日本語 English |
半田 弘司 | * E136-006 | 磁気圏から極域電離圏へ流入する電磁エネルギーと降下電子の関係 | 日本語 English |
馬場 彩 | ★ W212-001 | 南極氷床コアから発見された1000年前の太陽活動周期 | 日本語 English |
馬塲 一晴 | * U054/E221-041 | Large-scale magnetic fields in inflationary cosmology | 日本語 English |
1 2 3 |
戻る |