戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3
【ウ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
内田 良始* K130-P026臨界点近傍における地殻流体の熱力学的基礎物性測定と相平衡日本語
English
内出 崇彦 S143-011新しい地震スケーリング:微動からスロースリップまで日本語
English
* S151-0032004年Parkfield地震の初期破壊過程日本語
English
内山 明博 F118-015キャビティリングダウン分光法を用いた大気エアロゾルの光学特性の実験的研究日本語
English
U051-018大気エーロゾルの積雪面への沈着と気候への影響日本語
English
内山 高 Y162-003富士山の雪代災害の3次元映像による監視日本語
English
内山 裕夫 B101-P006水溶性天然ガス田における地層水中のメタン生成古細菌の多様性日本語
English
内山 美恵子 B101-P007中川低地と東京低地の沖積層の海成粘土層における微生物起源メタンとメタン生成菌日本語
English
* H126-P001吸着強度の差による沖積層間隙水の水質分化 −東京低地GS-AHH-1コア(東京都足立区平野地区)の例−日本語
English
Q140-004東京低地と中川低地下に分布する沖積層の地質・工学総合研究の展開-5年目:3次元地質・地盤モデル-日本語
English
内山 泰生 S145-017統計的グリーン関数を用いた地震動強さのバラツキの評価 その2 アスペリティと破壊開始点の位置の影響日本語
English
内山 雄 D105-P006Zero Length Springs社Burris 重力計(B-019)の定数検定日本語
English
宇津木 充* E117-P001繰り返し空中磁気測量による火山性磁場変化検出の試み日本語
English
O220-002拡張交点コントロール手法による空中磁気異常変化抽出―浅間火山2005年データの検討日本語
English
O220-P001空中磁気探査による桜島火山の磁気的構造日本語
English
V237-003自然電位観測から推定される有珠火山の熱水系日本語
English
V237-011火山体浅部における比抵抗構造と熱水日本語
English
宇根 寛* V156-P005硫黄島の最近の地殻変動と地表変位日本語
English
鵜野 伊津志 F118-P019CMAQ/RAMSおよび Regional Emission inventory in Asia (REAS)を用いた対流圏オゾンの将来変動予測日本語
English
F118-P026沖縄辺戸岬でのNOy, HNO3濃度の連続観測とCMAQモデルとの比較・解析日本語
English
宇野 康司 V157-P008阿蘇カルデラ内,高野尾羽根流紋岩溶岩における黒雲母とFe-Ti酸化鉱物の鉛直方向変化日本語
English
宇野 健 E115-P011S520-23号機によるロケットからの多波長撮像日本語
English
宇野 知樹* S141-007完新世離水海岸地形からみた相模トラフ沿いのプレート間地震の再検討―内房と外房で対比されない海成段丘の存在から―日本語
English
宇納 貞男 J245-003九州パラオ海嶺の地質構造と隣接海盆の堆積層日本語
English
J245-005奄美三角海盆とその地球科学的な重要性日本語
English
O135-010海底地震計・人工震源データとMCS反射断面を同時に用いる海底地殻構造解析の新しい方法日本語
English
生形 貴男* B102-009アンモノイド縫合線問題再考:離散ウェーヴレット解析より日本語
English
馬越 孝道 T233-P001The relation between the stress field and the seismic coupling in the Hyuga-nada region deduced from OBS observations日本語
English
海津 正倫* Z164-006バンダアチェ海岸平野における津波流動に対する地形の影響日本語
English
海野 進 J252-P003地球深部探査船「ちきゅう」における掘削コアの肉眼記載スキームのガイドラインについて日本語
English
K129-004西南日本前弧起源芋野かんらん岩体の成因と構造発達過程日本語
English
* K129-007The Origin of the Sheeted Dike Complex beneath the Intermediate- Versus Superfast-Spread Mid-Ocean Ridges日本語
English
K129-0081256D掘削孔におけるグラニュライト様岩について日本語
English
V157-006小笠原母島離島火山岩類の全岩主要・微量元素組成の特徴と成因日本語
English
海野 徳仁* S144-003全国大学微小地震観測網データベース日本語
English
S152-014Offshore double-planed shallow seismicity in the NE Japan forearc region revealed by seismic waveform characteristics日本語
English
S152-022sP depth phaseを用いた日本列島周辺海域の三次元構造決定日本語
English
S231-004地震波速度構造・応力テンソルインバージョン・S波スプリッティングにより推定される2004年新潟県中越地震のアスペリティ日本語
English
梅川 慎吾 M134-P011月ナトリウムの希薄大気分布と月面組成分布との相関日本語
English
梅澤 拓* F118-020アラスカでの航空機観測から推定された湿地と森林火災から放出されるメタンの炭素/水素安定同位体比日本語
English
梅沢 有* H126-006アジア大都市における地下水中の硝酸汚染の時空間的な起源の評価日本語
English
H213-P001御前浜における貧酸素水塊の分布と潮間帯生物との関連性日本語
English
H213-P002御前ノ浜沖における海洋観測と水収支の解析日本語
English
H213-P003潮間帯における地下水中溶存窒素の動態日本語
English
H213-P004大阪湾沿岸における海底地下水湧出量の定量的評価日本語
English
*★ H213-P005バンコク市近郊の潮下帯における海底地下水湧出と含有栄養塩に占める淡水地下水寄与量の評価日本語
English
O222-002比抵抗法による沿岸海底下の塩淡水境界変動評価日本語
English
梅澤 芳彦 O221-014Subsurface fracture network mapping using seismic data日本語
English
梅田 浩司* G121-004非火山性温泉の熱源について−地球物理,地球化学データからの制約−日本語
English
G121-005放射性廃棄物地層処分に係わる天然現象影響評価研究−地質環境の長期安定性研究から影響評価にいたるまでの一連の研究開発日本語
English
G121-P010雲仙火山下の熱水活動シミュレーション日本語
English
G121-P012放射性廃棄物地層処分に係わる天然現象影響評価研究−地質環境条件変化の検討−日本語
English
G123-P008日本原子力研究開発機構東濃地科学研究ユニットにおける(U-Th)/He年代測定システムの現状報告日本語
English
K130-003紀伊半島南部地域における熱ルミネッセンス法による変質年代の測定日本語
English
V157-P020深部比抵抗構造から推定される東北日本、朝日山地下のマグマ活動と周辺地域のテクトニクス日本語
English
梅田 隆行 E109-007太陽風中のAlfven波の崩壊不安定日本語
English
* E109-013振幅変調ラングミュア波に関する計算機実験日本語
English
E112-021インヤン格子による磁気圏電離圏結合の3次元Hall-MHDシミュレーション日本語
English
J166-004VRMLを用いた磁気圏の3次元動画作成日本語
English
梅谷 和弘 J165-003京都市におけるヒートアイランド現象の観測―地域レベルの熱慣性と、郊外からの冷気の移流―日本語
English
J165-005夜間のヒートアイランド強度とヒートアイランド循環日本語
English
梅原 俊彦★ D203-011航空機SARシステムとその応用日本語
English
D203-015航空機搭載2周波ポラリメトリック合成開口レーダによる海上風計測日本語
English
梅原 みゆき J166-P007MPEG-7による遠隔コミュニケーションと3次元コンテンツ作成・閲覧システム日本語
English
梅村 恭兵 S141-P010長野盆地西縁断層帯における地下構造日本語
English
浦 環 J169-010白鳳丸KH-06-04による中央インド洋海嶺ロドリゲスセグメント研究航海の成果日本語
English
J169-011インド洋中央海嶺ロドリゲスセグメントにおける海底熱水活動の発見と熱水プルームの特徴日本語
English
J169-017海中ロボットを利用した海底地殻変動観測システムの開発日本語
English
浦川 啓* I128-001CaAl珪酸塩メルトの構造の圧力変化日本語
English
I128-P002Density measurement of MORB melt under dry and hydrous condition by using X-ray absorption method日本語
English
I128-P015高圧下におけるFeS融体の密度測定日本語
English
I128-P016浮沈法による高温高圧下のFeSメルトの密度測定日本語
English
K215-007マグマ研究における中性子利用への期待日本語
English
K215-008放射光を用いたX線回折実験による含水ケイ酸塩メルトの構造の研究日本語
English
浦川 聖太郎 J250-P005美星スペースガードセンターにおける人工衛星・スペースデブリの光学観測日本語
English
浦田 武 J250-P005美星スペースガードセンターにおける人工衛星・スペースデブリの光学観測日本語
English
浦田 紀子 S144-P0162006年11月と2007年1月の千島列島東方の地震について日本語
English
浦田 優美* S143-P014Spontaneous dynamic rupture processes with thermal pressurization: Effect of heterogeneous fluid distribution and fault geometry日本語
English
浦塚 清峰*★ D203-011航空機SARシステムとその応用日本語
English
D203-015航空機搭載2周波ポラリメトリック合成開口レーダによる海上風計測日本語
English
卜部 厚志* Q140-001越後平野の沖積層におけるイベント性火砕物の2次堆積作用の影響日本語
English
卜部 卓* S147-P009衛星テレメータシステムの構成変更について日本語
English
S228-P004首都圏強震動総合ネットワークSK-netでみれるもの日本語
English
浦辺 徹郎 B103-006真正細菌祖先酵素および古細菌祖先酵素の復元とその性質日本語
English
J169-P010南部マリアナ深海熱水活動域における微生物群集構造の定量評価日本語
English
J169-P011南部マリアナトラフにおける熱水性沈殿物の微生物相の解析日本語
English
浦部 ぼくろう Z243-P0022万5千分1地形図修正のための「だいち」単画像の判読性検証日本語
English
1 2 3

戻る