戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6
【ヤ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
八木 公史 G122-012三波川変成岩を上部地殻レベルに上昇させた著しいD2正断層活動: 運動像,放射年代およびその原因日本語
English
八木 健彦 I128-P003マントル物資と水、メタン流体の高温高圧下での反応と挙動日本語
English
I214-P020Phase transforms of aluminous phases日本語
English
K215-012水素ハイドレートの分子内振動モードの変化と分子間相互作用日本語
English
* K215-017高圧中性子地球科学の研究体制確立に向けて日本語
English
P137-P011固体メタンの高温・高圧相変化と氷惑星マントルの状態の推定日本語
English
P137-P012CO2ハイドレートの低温高圧相変化日本語
English
P137-P013メタンーエタン系の高圧相変化と分子間力化合物の存在日本語
English
W158-004メタン‐エタン混合系ハイドレートの高圧下における相変化と占有率変化日本語
English
八木 浩司 J171-P006白神山地・泊の平地区における地形分類図の作成日本語
English
Z164-P011白神山地・泊の平地区における自動と判読の地形分類図の比較日本語
English
八木 浩 J170-P017災害および緊急管理用のオンラインGISシステムの統合(つくば市の事例研究)日本語
English
八木 正彦 G119-P005東北日本の背弧リフト火成作用とテクトニクス(その2)−堆積盆地の地質構造と構造発達史−日本語
English
* G119-P006東北日本の背弧リフト火成作用とテクトニクス(その1);玄武岩マグマソースに関する考察日本語
English
八木 学* M134-006磁場のソレノイダル性を保証するMHDコードの開発と水星磁気圏への応用日本語
English
八木 勇治 S151-001観測データはどれだけの情報量を持っているか?(1): InSAR及び一般のデータにおける共分散の重要性日本語
English
* S151-002観測データはどれだけの情報量を持っているか?(2): 遠地実体波を使用した震源インバージョンにおける共分散の重要性日本語
English
S231-0032005年宮城県沖地震(M7.2)と1978年宮城県沖地震(M7.4)のアスペリティの比較研究(3)日本語
English
T234-P001高感度加速度計の波形の重合による相似地震のモーメントテンソルインバージョン日本語
English
T234-P002日向灘地域におけるプレート内地震の断層パラメター日本語
English
八木 裕介* L132-010南極海(ロス海)で採取された海洋コアの年代層序日本語
English
八木谷 聡 J248-P006ERG 衛星による内部磁気圏電場・プラズマ波動観測計画日本語
English
柳沼 直* S231-0032005年宮城県沖地震(M7.2)と1978年宮城県沖地震(M7.4)のアスペリティの比較研究(3)日本語
English
八木原 寛 T233-P001The relation between the stress field and the seismic coupling in the Hyuga-nada region deduced from OBS observations日本語
English
V156-P006精密水準測量による桜島火山の地盤上下変動(1996年〜2006年)日本語
English
矢口 昌* K130-P005新第三系層状マンガン鉱床の鉛同位体地球化学的研究日本語
English
矢崎 忍 S148-017地震直前の1.5kHzが観測される地震の規模と震源距離日本語
English
矢島 新* J165-003京都市におけるヒートアイランド現象の観測―地域レベルの熱慣性と、郊外からの冷気の移流―日本語
English
J165-005夜間のヒートアイランド強度とヒートアイランド循環日本語
English
矢島 良紀* H126-P003鬼怒川上流域における河川水の水質形成に関する地質学的考察日本語
English
Y162-P005道路防災マップを用いた道路防災点検手法のスクリーニングの有効性に関する分析日本語
English
八代 誠司* E113-025Properties of geoeffective and non-geoeffective CMEs日本語
English
八代 尚* F118-P016日本上空における対流圏CO濃度の時空間変動日本語
English
保井 みなみ* P136-021氷・シリカ粒子混合物の変形実験:流動則に対するシリカ粒子の効果と火星のlobate debris apron地形への流動モデルの適用日本語
English
W158-005氷クレーターの形成時に発生する衝突残留熱の計測日本語
English
安井 元昭 F118-007都市大気リモートセンシングプロジェクト日本語
English
F118-008海風卓越時における東京上空の風の鉛直構造について ―ドップラーライダー観測結果と領域気象モデルWRFを用いた事例解析―日本語
English
安江 健一 G121-P011北海道北部,幌延地域における地形変化について日本語
English
S141-P023地下深部で活断層の破砕帯を同定する調査手法の検討日本語
English
安岡 由美 S142-P006地震前兆の大気中ラドン濃度変化と地殻のダメージ発展過程日本語
English
安田 敦 I127-011オリビン-クロマイト-スピネルの3種類の単結晶を用いた相境界拡散実験日本語
English
V236-008伊豆大島火山のかんらん石中メルト包有物と硫化鉱物の地球化学的研究日本語
English
安田  仁 J169-014陸上GPS測位誤差による海底地殻変動観測への影響日本語
English
J169-P002海底地殻変動観測における解析手法の評価日本語
English
保田 誠司* P137-011三次元熱流体計算コードの開発:高速ガス流中でのダスト溶融・分裂現象日本語
English
安田 崇 D106-P003VLBI型ワイヤレス測位システムの精度評価に関する研究日本語
English
D106-P005マルチコアCPUを使用した測地VLBI用ソフトウェア相関器の開発日本語
English
安田 知佳* G119-P009沖縄県辺戸岬,三宝山付加コンプレックス今帰仁層の層序と地質構造日本語
English
J249-P002沖縄県辺戸岬に分布する上部トリアス系層状石灰岩の堆積相日本語
English
安田 喜憲 Q139-008水月湖底堆積物に記録されている堆積リズムとイベントの解析日本語
English
安武 剛太* S143-P006南アフリカMponeng金鉱山地下約3kmにおけるM2-3級地震活動域近傍において2台の歪計が捉えたゆっくりとした歪変化日本語
English
安永 数明 E115-002赤道大気レーダーとライダーによる熱帯対流圏中層の非降水雲の観測日本語
English
安永 雅* G119-P004長崎県五島列島,中通島西部および若松島の新第三系五島層群の岩相層序と植物化石の産出について日本語
English
安成 哲三 L218-002チベット高原の上昇によるアジアの植生変化の数値シミュレーション日本語
English
L218-003Possible role of the snow/ice covered Tibetan plateau on the ice- age cycles日本語
English
安成 哲平★ W160-018アラスカ,ランゲル山雪氷コアの高時間分解能解析日本語
English
安原 正也 H125-008近畿地方の河川水の酸素・水素同位体比分布特性日本語
English
* H125-P003我が国の内陸部における浅層塩水の分布とその同位体組成について日本語
English
H125-P004炭素同位体組成により推定された地下水における深部起源炭素の寄与の広域分布日本語
English
H125-P005安定同位体組成からみた大山火山の水文環境日本語
English
H125-P006妙高火山の地下水の水質と安定同位体比について日本語
English
* H126-015関東平野中央部の地下水の地球化学的特性と断層との関係日本語
English
H126-P002都市域における湧水の涵養源に関する同位体水文学的考察−東京都黒目川流域および石神井川流域の例−日本語
English
安元 純* H126-007有明海沿岸域での海底地下水湧出に伴う栄養塩の輸送過程日本語
English
安諸 政俊* H124-P009難透水層およびその周辺における温泉の地球化学的研究−地化学温度計の開発および流体流動系−日本語
English
矢田 達* P223-015始源惑星物質中に見られる先駆太陽粒子日本語
English
* P226-008JAXA惑星物質試料受入設備日本語
English
谷内 勇介* K130-P023クライノヒューマイトとコンドロダイトの高圧下における高温側安定領域日本語
English
矢内 桂三 V156-025岩手火山東麓における火山泥流堆積物および土石流堆積物日本語
English
谷中 洋司 J254-P001Integration of geoscience data on Google Earth日本語
English
S147-006Seismic tomography model on Google Earth日本語
English
S147-P010IFREE 太平洋域ネットワークデータセンター:新しいシステムによる地球物理観測データ公開日本語
English
柳川 勝紀* J169-P010南部マリアナ深海熱水活動域における微生物群集構造の定量評価日本語
English
柳川 玄永 G121-005放射性廃棄物地層処分に係わる天然現象影響評価研究−地質環境の長期安定性研究から影響評価にいたるまでの一連の研究開発日本語
English
G121-P012放射性廃棄物地層処分に係わる天然現象影響評価研究−地質環境条件変化の検討−日本語
English
柳沢 賢 S141-P025数値標高モデルに基づく断層地形抽出技術の研究日本語
English
柳澤 孝寿 A005-002氷の中の気泡分布に残された冷却過程の記憶日本語
English
A005-P005氷の中の気泡分布に残された冷却過程の記憶日本語
English
J167-020内部熱源により誘起される熱対流の実験的研究日本語
English
* J167-021液体金属による熱対流の乱流状態と磁場の影響日本語
English
J167-022液体ガリウム熱対流の数値シミュレーション日本語
English
J167-P006液体ガリウム中の熱対流運動に関する実験的研究日本語
English
柳澤 教雄* K131-008水循環システムでの炭酸カルシウムの溶解および沈積におよぼす電気分解の効果日本語
English
L217-003CO2一般帯水層貯留に向けた地化学的研究:産総研地質調査総合センターの取り組み日本語
English
L217-P006CO2鉱物固定機構の数値解析的基礎検討日本語
English
柳澤 正久 P226-012月面衝突閃光の検出確率日本語
English
柳田 誠 G121-P001河成段丘を用いた隆起量評価による第四紀後期の内陸部の隆起沈降運動の解明日本語
English
G121-P002段丘対比の信頼性向上に向けた数値標高モデルを用いた段丘地形の形態解析日本語
English
G121-P003段丘対比・編年手法の信頼性向上にむけた経験的指標の有用性日本語
English
柳町 朋樹 E116-P005高エネルギーイオン・電子ビームによる粒子計測器較正装置の開発日本語
English
柳本 裕 J245-003九州パラオ海嶺の地質構造と隣接海盆の堆積層日本語
English
J245-005奄美三角海盆とその地球科学的な重要性日本語
English
J245-008伊豆・小笠原・マリアナ島弧前弧堆積盆の反射法震探解釈結果日本語
English
梁島 一輝 D106-P005マルチコアCPUを使用した測地VLBI用ソフトウェア相関器の開発日本語
English
簗瀬 典子* J244-P001森林流域における地下水の降雨応答特性と物質循環について日本語
English
矢沼 隆 D105-P003日本周辺における海域ジオイドモデルの構築-その2日本語
English
矢野 可南子 J167-021液体金属による熱対流の乱流状態と磁場の影響日本語
English
* J167-P006液体ガリウム中の熱対流運動に関する実験的研究日本語
English
1 2 3 4 5 6

戻る