戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5
【コ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
小久保 英一郎 P136-016恒星遭遇による彗星雲の進化日本語
English
小久保 一哉 I128-017伸縮計記録を用いて検出されたスリヒターモードの固有周波数日本語
English
小久保 晋一* J240-P011関東山地北西部に分布する北部秩父帯上吉田層のチャート角礫岩の堆積学的・微古生物学的検討日本語
English
小暮 敏博 B101-011Crystallographic properties of Cretaceous fossil coccoliths日本語
English
K131-P003巻貝真珠層およびその成長機構についての結晶学的解明日本語
English
小坂 知子* G167-P006オホーツク海サハリン沖ガスハイドレートの同位体組成日本語
English
G167-P008メタンハイドレート生成時のメタン同位体分別の温度依存性日本語
English
小坂 共栄 V152-P014中部日本,中信高原北西縁部,美ヶ原高原と三峰山周辺に分布する火山岩のK-Ar年代日本語
English
小坂 英輝 C204-003断層破砕帯における水素ガスの移行経路の検討日本語
English
越石 英樹 E112-P013Magnetic field dipolarization in the inner magnetosphere observed by the MDS-1 satellite日本語
English
E113-041Highly Energetic Electron Dynamics in the Radiation Belt日本語
English
E116-P018衛星観測に基づく磁気圏内におけるSCの磁場振幅の日変化日本語
English
J245-009放射線帯のデータ同化日本語
English
越川 滋行 P222-005The tardigrade {i}Ramazzottius varieornatus{/i}: a model for astrobiological studies日本語
English
越田 友則* E108-P002Observations of Type-3 solar radio bursts using the waveform receiver日本語
English
小島 覚* L173-012北部アラスカの植生と土壌−Prudhoe BayからFairbanks にかけての地理的変移解析日本語
English
小島 覚 L173-P012高緯度北極の植生ー蘚苔類を中心にー 日本語
English
小嶋 智 C204-P003基盤岩に発達する断層破砕帯の最新すべり面と物質移動日本語
English
* Y157-005富山市八尾町小井波のせき止め湖堆積物中の埋没根株の14C年代日本語
English
小島 茂明 B201-005化学合成生態系の幼生生態解明の重要性日本語
English
B201-P004DNA塩基配列からみた化学合成生物群集の変遷日本語
English
小島 知高* P221-047層構造を持つ天体表層のクレーター形成に関する実験的研究日本語
English
小嶋 浩嗣 E109-P019Particle-In-Cell simulation on the characteristics of a receiving antenna in space plasma environment日本語
English
E116-P006ワンチップ型波動-粒子相関計測器日本語
English
E116-P0071次元電磁粒子コードによる波動粒子相関計測シミュレーション日本語
English
J161-P002磁気圏プラズマ波動スペクトルにおける電子プラズマ周波数の検出法の開発日本語
English
* J239-P005System design of the Monitor system for Space Electromagnetic Environments日本語
English
J239-P006Development of the ASIC analogue filters for the monitor system for space electromagnetic environments日本語
English
J239-P007Development of Compact Loop Antenna Sensors Onboard Space Electromagnetic Environment Monitoring System日本語
English
J239-P008Development of the small switched capacitor filter for smallplasma wave instruments日本語
English
M134-P020国際共同木星総合探査計画LAPLACEによる木星電磁圏探査日本語
English
M134-P022次期科学衛星搭載用宇宙空間電場・電波観測装置の開発日本語
English
小島 正宜 E108-009太陽圏イメージング装置(SWIFT)の概要日本語
English
E113-008惑星間空間シンチレーション観測を用いた太陽風予報精度の検証日本語
English
* J243-007Study of solar wind issues using interplanetary scintillation日本語
English
輿水 達司* H124-008甲府盆地および富士山周辺域における地下水の地球化学特性と地質構造日本語
English
H124-P012富士山北麓の地下水と水文地質構造日本語
English
越村 俊一 S148-P005日本沿岸で観測された2006年千島列島沖地震津波のコーダ部の挙動特性日本語
English
越谷 信 S147-010北上低地帯横断測線における統合地殻構造探査について日本語
English
S147-P011北上低地横断地殻構造探査について日本語
English
小白井 亮一* J166-P015太平洋戦争末期の地震被害を捉えた米軍撮影の航空写真日本語
English
小菅 正裕 S144-009SINET3広域L2網による次世代全国地震データ流通基盤システムの構築日本語
English
* S149-009非ダブルカップル型極性分布を示す地震―2004年新潟県中越地震の余震―日本語
English
小杉 緑子 H124-P016降雨の酸素・水素安定同位体比の日々変動特性に関する考察日本語
English
小関 成樹 P222-005The tardigrade {i}Ramazzottius varieornatus{/i}: a model for astrobiological studies日本語
English
古関 優 E111-P005ナノ磁性体のフラクタル温度―時間関係式とそのカマサイト磁化への応用日本語
English
小園 誠史* V151-016溶岩ドーム噴火における火道中のマグマの空隙率変化日本語
English
V151-017火道・噴煙統合モデルの構築に向けて(その1)火口における噴出条件とマグマ溜りの圧力の関係日本語
English
小平 聡 E108-007宇宙線研究から見た地球温暖化 −太陽活動の長期変動との関わり−日本語
English
P221-012Current observation of lunar gamma rays by KAGUYA GRS日本語
English
P221-038かぐや搭載ガンマ線分光計による月表層組成の地域分布日本語
English
小平 秀一 I212-006P-wave mantle tomography with a focus on the Western Pacific obtained from traveltime and relative traveltime data日本語
English
* J164-015Incoming plate to subduction zones: what we know and what we do not know日本語
English
S143-002海陸高密度地震観測網による余震分布から推定した平成19年新潟県中越沖地震の断層面日本語
English
* S147-022Seismic images of the Eocene, Oligocene and current arc crust in the Izu-Bonin intra-oceanic arc日本語
English
S147-023伊豆・小笠原島弧-背弧系のリフティング域に現れる高速度下部地殻日本語
English
S147-024マリアナトラフ北端部におけるリフティング初期構造日本語
English
S147-P007海陸統合調査による東南海・南海地震震源域付近の深部構造日本語
English
S147-P008Extensive wide-angle seismic surveys in the rupture zone of the Tonankai earthquake日本語
English
S147-P009反射法地震探査データを用いたフィリピン海周辺における海洋性地殻‐非海洋性地殻遷移帯の構造解析(2)日本語
English
S147-P010波形評価による北部〜南部伊豆・小笠原島弧火山フロント下の地殻―マントル遷移層の速度コントラスト分布日本語
English
★ T228-001南海トラフ巨大地震の連動性評価研究日本語
English
T229-P002反射法地震探査データから見る新潟県中越沖における変形構造日本語
English
U054-0023D prestack depth imaging of the Nankai subduction zone off southeast Kii Peninsula日本語
English
U054-003Thrust Faults within Basaltic Crust in the Nankai Trough日本語
English
小竹 信宏 T229-022新たなデータ集積が要求する房総半島ならびに周辺テクトニクス研究上の課題日本語
English
小谷 裕美 B102-P002南中国、揚子江プラットフォームにおけるオルドビス紀末のKuanyinchiao Bedの存在と有機炭素同位体変動日本語
English
G120-009有機炭同位体比変動を基にした南中国、桐梓市、紅花園(Honghuayuan)セクションでのオルドビス紀−シルル紀境界の認定日本語
English
小谷 亮介 G209-006Dating of pore water from the gas hydrate occurrence off Shimokita Peninsula, Japan: 129I results from D/V Chikyu shakedown cruise日本語
English
小玉 一人* E111-P004An AC susceptibility measurement system for detecting the frequency dependence over a wide range of frequencies日本語
English
E111-P016紀伊半島沖3地点の海底堆積物の古地磁気学的・岩石磁気学的特徴―遠州灘沖海山・熊野海盆・南海トラフ南方―日本語
English
E111-P017鮮新世後期浅海成粗粒堆積物の古地磁気学的研究―高知県唐の浜層群穴内層陸上掘削コア試料(ANA-2)―日本語
English
E111-P021東赤道太平洋における過去300万年間の相対古地磁気強度変動日本語
English
G209-P004地球深部探査船「ちきゅう」慣熟航海(CK05-04 Leg 2)で採取された水圧ピストンコア試料の初期磁化率異方性日本語
English
児玉 信介 J161-009GEO Grid: 地球観測グリッドの設計と実装日本語
English
J247-P002GEO Grid 上での3次元地形データモザイクサービス日本語
English
P221-002かぐや(SELENE)搭載地形カメラの初期成果と今後の展望日本語
English
P221-003「かぐや」(SELENE)搭載LISMが明らかにする月の南極域の地形地質日本語
English
P221-004かぐや (SELENE) 搭載地形カメラ画像を用いた月の若い溶岩流の年代決定日本語
English
P221-005かぐや (SELENE) 搭載スペルトルプロファイラーの校正と月表面スペクトルの観測例日本語
English
* X165-002GEO Gridの開発:ニューラルネットワークによる地すべり危険度マップ作成アプリケーション日本語
English
児玉 大輔 F118-012領域スケールのエアロゾル輸送モデルの開発と検証日本語
English
児玉 哲哉* J239-005Current status of the ELMOS-WG日本語
English
小玉 浩* H126-004崖線湧水の水温変化−東京都世田谷区の事例−日本語
English
兒玉 裕二 L173-P001Characteristics of evapotranspiration and water balance in eastern Siberian taiga日本語
English
小玉 芳敬* Z159-001鳥取砂丘「追後スリバチ」の将来像を探る風洞実験日本語
English
小寺 邦彦* F208-006北半球冬期における近年のトレンドの太陽活動による変調:二酸化炭素ガス増加との関わり合い日本語
English
小寺 浩二* H124-P001{b}芦田川流域水環境の現況・復元・保全・再生・管理に関する研究{/b}−GISを用いた小流域原単位流域モデル解析日本語
English
H126-P001地下水中の硝酸性窒素濃度と地下水位の季節変化について日本語
English
J242-P005瀬戸内海沿岸芦田川流域、高屋川の最近30年間の流域環境と水質の変動日本語
English
X165-003{b}阿武隈川上流における水環境情報と GIS を用いた流域環境保全・管理に関する研究{/b}日本語
English
後藤 章夫 V151-P012伊豆大島火山1951年溶岩流の表面形態日本語
English
後藤 和彦 S143-P011Seismic activity in the southern part of Hyuga-nada region, southwest Japan, revealed by ocean bottom observations日本語
English
* S143-P012喜界島−奄美大島域に発生した地震の震源再決定日本語
English
S144-P013奄美大島近海の地震に対する観測点補正の適用について日本語
English
後藤 和久 C104-017Osmium isotope anomalies at the end of the Paleoproterozoic Huronian glaciation: the rise of atmospheric oxygen and snowball earth日本語
English
G120-0022004年インド洋大津波におけるタイ・パカラン岬周辺の津波石移動現象の再現計算日本語
English
G120-P002沖縄県石垣島宮良湾に分布する巨礫の起源と運搬メカニズムに関する研究日本語
English
J242-004白亜紀/第三紀境界層中の高等植物ワックスn-アルカンに記録された陸域環境日本語
English
S148-P002スリランカ南東部における2004年インド洋大津波の再現計算日本語
English
1 2 3 4

戻る