|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 |
【コ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
小林 正規 | * P221-012 | Current observation of lunar gamma rays by KAGUYA GRS | 日本語 English |
P221-038 | かぐや搭載ガンマ線分光計による月表層組成の地域分布 | 日本語 English | |
P221-046 | 月極永久陰中の揮発性物質探査 | 日本語 English | |
小林 政能 | J166-P015 | 太平洋戦争末期の地震被害を捉えた米軍撮影の航空写真 | 日本語 English |
小林 泰彦 | P222-005 | The tardigrade {i}Ramazzottius varieornatus{/i}: a model for astrobiological studies | 日本語 English |
小林 結 | L132-007 | 海洋底の表層花粉調査−日本列島周辺海域の花粉群の空間分布について− | 日本語 English |
小林 快次 | B201-P001 | 白亜紀の“鯨骨群集”−プレシオサウルス類遺骸に成立した化学合成群集− | 日本語 English |
小林 励司 | * J248-007 | 1703年元禄地震と1923年関東地震の断層モデルと関東アスペリティ・プロジェクトでの課題 | 日本語 English |
* J248-P002 | 自律型無人探査機「うらしま」による相模湾海底調査−「よこすか」YK0703, YK0711航海− | 日本語 English | |
S143-P011 | Seismic activity in the southern part of Hyuga-nada region, southwest Japan, revealed by ocean bottom observations | 日本語 English | |
小鮒 格久 | * M134-P009 | 惑星大気観測のための赤外撮像装置デジタル回路系の開発 | 日本語 English |
M134-P020 | 国際共同木星総合探査計画LAPLACEによる木星電磁圏探査 | 日本語 English | |
駒井 武 | *★ J251-006 | Environmental Risk Assessment for Soil and Groundwater Contamination by Mineral Oils | 日本語 English |
R224-P016 | メタンハイドレート胚胎堆積物の孔隙径分布と浸透率の関係 | 日本語 English | |
R224-P024 | 異種ガスを用いたメタンハイドレート開発手法に関する基礎的研究 | 日本語 English | |
小巻 あずみ | I128-017 | 伸縮計記録を用いて検出されたスリヒターモードの固有周波数 | 日本語 English |
駒木 伸比古 | * X165-P007 | 「フィールドワークGISステーション」の開発と利用 | 日本語 English |
小牧 博信 | L214-P003 | 二酸化炭素の夕張層炭層固定のための比抵抗トモグラフィの設計とシミュレーション | 日本語 English |
駒崎 雄一 | F118-010 | ブラックカーボンの混合状態を表現したモデルによるエアロゾルの光学特性と雲凝結核特性 | 日本語 English |
F118-P014 | Model simulation using biomass-burning emission inventories based on fire spot information for Taishan field campaign in June 2006 | 日本語 English | |
駒澤 正夫 | D105-P001 | 松山地域重力図(ブーゲー異常) | 日本語 English |
* V151-011 | 桜島火山と周辺域の重力異常 | 日本語 English | |
V170-007 | 日本の1kmグリッド地熱資源量評価2008:熱水系から浅部マグマをみる | 日本語 English | |
駒田 希充 | T229-022 | 新たなデータ集積が要求する房総半島ならびに周辺テクトニクス研究上の課題 | 日本語 English |
小松 麻美 | W153-P006 | 簡易な積雪変質モデルを用いた雪崩予測システムの開発 | 日本語 English |
小松 一生 | * K213-003 | 原子炉中性子施設JRR-3におけるパリ-エジンバラセルを用いた国内初の高圧下粉末回折実験 | 日本語 English |
K213-004 | J-PARC高温高圧物質科学ステーションにおける集光系の設計と開発 | 日本語 English | |
小松 研吾 | * E113-P019 | 電子放射線帯内帯における radial diffusion 係数 | 日本語 English |
小松 大祐 | C203-017 | 海水中の溶存硝酸イオンにおける三酸素同位体組成異常の発見とこれを指標に用いた海洋窒素循環解析 | 日本語 English |
* C203-P004 | 三酸素同位体指標を用いた大気中一酸化二窒素の収支について | 日本語 English | |
C203-P007 | 三酸素同位体指標を用いた陸水中の窒素循環解析 | 日本語 English | |
小松 正幸 | G122-P005 | 日高変成帯パンケヌシはんれい岩体における2タイプのマイロナイト化作用 | 日本語 English |
小松 睦美 | * P137-010 | CVコンドライト中のアメーボイド・オリビン・アグリゲイツの2次変成についての考察 | 日本語 English |
小松原 純子 | G167-005 | 日本海上越沖メタンハイドレート胚胎域における地殻熱流量異常 | 日本語 English |
Q140-004 | 首都圏東部に分布する沖積層の総合的研究−6年目:層序ボーリング調査,3次元可視化,超軟弱粘土の動的特性− | 日本語 English | |
* Q140-P002 | 埼玉県戸田市で掘削された沖積層ボーリングコアGS-TKT-1の堆積相と荒川低地の沖積層分布 | 日本語 English | |
S141-P012 | 静岡県中部浮島ケ原の地層に記録された過去1500年間の環境変動と地震沈降 | 日本語 English | |
五味 高志 | Z159-P011 | 荒廃ヒノキ人工林における表面被覆が浸透能に与える影響 | 日本語 English |
五味 泰史 | * J241-P009 | 夏季の南大洋インド洋区における珪藻種の鉛直分布 | 日本語 English |
小峯 慎司 | A003-P020 | 地質観光情報の開発と利用の試み−ジオパークを目指して− | 日本語 English |
小宮 剛 | B102-P007 | Late Archean Diversity of Microorganisms: Evidence from Carbon Isotopic Analyses | 日本語 English |
B102-P008 | カンブリア紀直前の微小球体化石の顕微分光測定 | 日本語 English | |
C104-012 | 揮発性成分に富むコマチアイトとピクライトーコロンビア、ゴルゴナ島スピネルサンドのメルト包有物 | 日本語 English | |
* C202-001 | Fluctuation of oxygen content and its influence on biological evolution during the Precambrian-Cambrian boundary | 日本語 English | |
C202-002 | Mass-dependent and radiogenic isotope variation of Sr in the Neoproterozoic Doushantuo Formation | 日本語 English | |
C202-003 | In-situ analyses of phosphorus contents of carbonate minerals with primary textures by LA-ICP-MS | 日本語 English | |
C202-004 | A change of carbon cycle in Early Cambrian: Evidence from the C-isotopic events, in Three Gorges area, S China. | 日本語 English | |
C202-005 | Environmental change in Ediacaran period :estimated from radiogenic Sr isotope ratios preserved in strata at Three Gorges. | 日本語 English | |
C202-P001 | 石英中の流体包有物分析による古海水組成の復元−南アフリカ、Ongeluk累層における流体包有物加熱冷却実験− | 日本語 English | |
C202-P002 | Biostratigraphy of Doushantuo formation in Weng'an, South China | 日本語 English | |
C202-P003 | High-resolution carbon and oxygen isotope analyses of the Ediacaran carbonate rocks | 日本語 English | |
C203-016 | Quadruple sulfur isotope analysis of ~3.0 Ga Pongola Supergroup | 日本語 English | |
I127-P012 | キンバーライト捕獲岩の変形組織とかんらん石すべり系の関係 | 日本語 English | |
*★ J235-016 | Secular change of surface environment in the Neoproterozoic and the biological diversity | 日本語 English | |
J247-P001 | 地球史解明のための岩石試料データベースとインターフェースの構築 | 日本語 English | |
K129-007 | Evidence for ultrahigh-pressure origin and low-pressure magmatic process: podiform chromitites in the Luobusa ophiolite, Tibet | 日本語 English | |
K130-P011 | 中央海嶺沈み込みと花崗岩生成 -チリ・タイタオ半島- | 日本語 English | |
込山 立人 | * E113-018 | Jason-2搭載宇宙環境計測装置の開発 | 日本語 English |
小室 光世 | C104-P002 | 日本列島付加体中の層準規制型鉱床の堆積年代分布に基づく海洋環境の酸化還元変遷史 | 日本語 English |
* C202-009 | 日本列島付加体中の層状マンガン鉱床形成の古海洋学的意義 | 日本語 English | |
C202-014 | 中生代〜現世におけるマンガン鉱床の時空分布:深層大循環との関連 | 日本語 English | |
C202-P006 | 日本列島付加体中の層準規制型鉱床による過去〜360 Myrのグローバル環境変動解析 | 日本語 English | |
G120-P005 | 白亜系手取層群石英アレナイト礫の供給源 | 日本語 English | |
G121-010 | 陽電子消滅法による北海道幌延の堆積岩試料中のナノ空孔解析 | 日本語 English | |
* G121-011 | 鉛同位体比からみた東濃ウラン鉱床の形成と核種移行 | 日本語 English | |
G121-P008 | 北海道幌延地域堆積岩を用いた水−岩石反応実験:粒径,水/岩石比,酸化還元環境の影響の予察的評価 | 日本語 English | |
G121-P011 | 放射性核種移行の鉛同位体組成への影響評価:東濃ウラン鉱床におけるモデル計算 | 日本語 English | |
K130-001 | カソ−ドルミネッセンスによる長石の放射線損傷の評価 | 日本語 English | |
小室 裕明 | D105-P001 | 松山地域重力図(ブーゲー異常) | 日本語 English |
*★ U053-007 | 大学・大学院教育問題 | 日本語 English | |
小森 省吾 | * V170-002 | 火山体浅部における比抵抗構造と熱水流動との関係 | 日本語 English |
小森 大輔 | * J249-P007 | Measurement of dew condensation at rain-fed paddy field in Tropics | 日本語 English |
小屋口 剛博 | V151-016 | 溶岩ドーム噴火における火道中のマグマの空隙率変化 | 日本語 English |
* V151-017 | 火道・噴煙統合モデルの構築に向けて(その1)火口における噴出条件とマグマ溜りの圧力の関係 | 日本語 English | |
★ V230-007 | 火山噴煙の3次元モデルによる数値実験: 噴煙柱の乱流混合効率 | 日本語 English | |
V231-P010 | 阿蘇火山の大規模噴火における珪長質および苦鉄質マグマの生成に関する地球化学的制約 | 日本語 English | |
小柳 武和 | Z171-009 | ベトナム国ハノイにおける気候変動と緑地の関連性 | 日本語 English |
Z171-P002 | マーシャル諸島共和国マジュロ環礁を対象とした衛星画像およびGPSカメラ画像を用いたゾーニング構築プロセス | 日本語 English | |
Z171-P003 | 茨城県を対象とした国道沿線域景観分析に基づく観光資源の地域特性 | 日本語 English | |
小山 悦郎 | D105-P003 | シントレックス重力計連続観測による降雨・地下水流動に伴う重力変化の検出―2007年台風9号,浅間火山観測所の場合― | 日本語 English |
V151-027 | 浅間山山頂観測網により判明した噴火前後の類似性 ー 火道内部の解明を目指して ー | 日本語 English | |
小山 薫 | O220-004 | 航空磁気測量による火山活動のモニタリング。 | 日本語 English |
小山 茂 | S149-006 | 3-D resistivity structure beneath the Atotsugawa Fault zone revealed by the Network-MT observations | 日本語 English |
小山 崇夫 | E110-008 | スタグナントスラブ計画により得られた海底電磁気データの解析 | 日本語 English |
I212-018 | Three dimensional geomagnetic response functions for global and semi-global scale induction problems | 日本語 English | |
V170-P008 | AMT電磁探査から推定される伊豆大島火山の熱水系 | 日本語 English | |
* V231-P002 | 九州中部比抵抗構造の再解析 | 日本語 English | |
小山 真紀 | S146-001 | 地震に起因する人間被害の学際的研究(2)世界の医学文献でみる研究動向 | 日本語 English |
小山 真人 | A003-005 | 地震火山こどもサマースクール9年、私たち374人の次世代に何が伝わったか | 日本語 English |
小山 泰弘 | * D106-002 | 測地VLBI観測用K5/VSIシステムの開発 | 日本語 English |
D106-003 | 1m級アンテナを用いた基線場検定用VLBIシステムの開発状況 | 日本語 English | |
D106-004 | 測地VLBI技術による高精度時刻比較 | 日本語 English | |
D106-005 | 超高速データ転送・自動データ処理による地球姿勢計測への取組 | 日本語 English | |
D106-010 | PPP解析解の補正を目的とする波線追跡法による大気伝搬遅延推定 | 日本語 English | |
D106-011 | 波線追跡ツールKARATによるマッピング関数の評価 | 日本語 English | |
昆 慶明 | C202-003 | In-situ analyses of phosphorus contents of carbonate minerals with primary textures by LA-ICP-MS | 日本語 English |
* K130-P011 | 中央海嶺沈み込みと花崗岩生成 -チリ・タイタオ半島- | 日本語 English | |
紺谷 和生 | V151-P009 | 蔵王火山、1895年噴出物の特徴と噴火の推移 | 日本語 English |
1 2 3 4 |
戻る |