戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 |
【ミ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
南アルプス世界自然遺産登録推進協議会 ジオパーク推進部会 | * A004-009 | 南アルプス(中央構造線エリア)ジオパークの紹介 | 日本語 English |
南島 正重 | A003-008 | 次期学習指導要領にも対応できる小学校から高等学校での地球惑星科学学習のための教材開発 | 日本語 English |
峯杉 賢治 | P140-P011 | BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMO プロジェクト最新状況報告 | 日本語 English |
箕浦 幸治 | * L135-007 | Paleoceanographic reconstruction of the Japan Sea over the last 190 ka | 日本語 English |
簑島 敬 | * E115-021 | GEMSIS-Sun: Drift Kinetic Modeling of Particle Acceleration and Transport in Solar Flares | 日本語 English |
三部 賢治 | *★ G208-017 | 高温高圧その場ラマン分光法による地殻流体中の化学種の推定 | 日本語 English |
*★ J240-009 | 高温高圧その場ラマン分光法による沈み込み帯流体の構造に関する研究 | 日本語 English |
K213-003 | 新学術領域研究「中性子地球科学」マグマ班概要 | 日本語 English |
三村 耕一 | C202-P007 | 同一地点で採集された河川堆積物の採集年・季節の違いによる化学組成の変動 | 日本語 English |
C202-P008 | 地球化学図による愛知県東部〜岐阜県南部の元素資源と地圏化学環境評価 | 日本語 English |
宮入 陽介 | Q145-P011 | OSL年代測定法を用いた北海道北部,利尻火山北部における古期火山麓扇状地の発達過程 | 日本語 English |
* Q145-P017 | 比重分画法を用いた古土壌試料のテフラC-14年代の高精度測定-北海道東部のテフラ層序の例- | 日本語 English |
宮内 崇裕 | * S147-004 | 変動帯に発達する海成段丘の波状変位が示す地殻変動は地震性? | 日本語 English |
S147-P012 | 第四紀後期海成段丘の高度分布と断層モデルに基づく佐渡島大佐度山地の隆起プロセス | 日本語 English |
S147-P018 | 化石石灰藻による古地震復元の試みー相模トラフを震源とする巨大地震サイクルに関連してー | 日本語 English |
S154-P004 | 三陸海岸・常磐海岸に残された完新世後期津波堆積物調査 | 日本語 English |
S221-P012 | 内房海上反射法探査によって新たに得られた房総半島南部最近約100万年間地殻変動上の基礎データ | 日本語 English |
宮内 直弥 | ★ B103-001 | 極低温表面原子反応による分子雲での分子進化 | 日本語 English |
P141-009 | 極低温表面原子反応によるアモルファスH_{2}O氷生成 | 日本語 English |
宮岡 一樹 | S149-007 | 静岡県西部の群発的地震活動と地球潮汐による応力変化との関連 | 日本語 English |
S151-001 | プレート境界型繰り返し地震発生前の静穏化域検出 | 日本語 English |
宮岡 邦任 | H211-007 | 伊勢湾沿岸域における海底地下水流出特性 | 日本語 English |
宮岡 宏 | J238-006 | EISCAT observations during the International Polar Year | 日本語 English |
宮川 歩夢 | * T226-P008 | 付加体内地質構造に与えるプレート境界断層における摩擦上昇の影響:室戸沖付加体を対象とした数値シミュレーション | 日本語 English |
宮川 和也 | * C105-P005 | 春野観測井における地下水位の不規則変動 | 日本語 English |
宮川 幸治 | S156-P003 | 南海道NECESSArray広帯域地震観測による紀伊半島下の低周波微動と超低周波地震の時空分布 | 日本語 English |
宮城 磯治 | V159-P035 | 浅間火山2009年2月2日噴火の火山灰(速報) | 日本語 English |
* V227-011 | 屈斜路・摩周火山のマグマ供給系 | 日本語 English |
宮城 洋介 | D109-004 | SAR干渉画像中の残存縞の軽減について | 日本語 English |
* D109-012 | ALOS/PALSARによって観測された,アリューシャン列島オクモク火山の2008年噴火 | 日本語 English |
三宅 亮 | K134-P009 | Molecular dynamics simulation of orthoenstatite under high temperature and pressure | 日本語 English |
K134-P010 | コンドライト隕石中の斜方輝石とプロトパイロキシンの共存について | 日本語 English |
三宅 一彰 | * I131-P014 | 表面波二点法を用いた日本列島および日本海下の3次元S波速度構造 | 日本語 English |
三宅 隆之 | * W164-003 | 南極ドームふじ氷床コアにおける過去72万年のダストフラックス変動 | 日本語 English |
W164-P005 | 西中国ドゥンデで再掘削されたアイスコアの化学成分の変化 | 日本語 English |
★ W164-P006 | ロシア・アルタイ山脈ベルーハ氷河アイスコアの氷層を用いた夏季気温復元法の再検証 | 日本語 English |
三宅 壮聡 | * E111-P010 | ビーム不安定性からの低周波波動励起に関する粒子シミュレーション | 日本語 English |
E116-001 | Investigation of electron density profile in the high latitude ionosphere from the radio waves measured by SRP-5 sounding rocket | 日本語 English |
E116-P010 | S-310-38号機による電離圏E領域中の電子密度推定 | 日本語 English |
* E116-P011 | 2次元FDTDシミュレーションを用いた下部電離圏空間構造に関する研究 | 日本語 English |
P144-P005 | かぐや搭載LRS/WFC観測装置によって観測された低周波波動の解析 | 日本語 English |
三宅 紀治 | *★ H129-002 | 東京、埼玉の沖積低地を主とした被圧地下水頭について | 日本語 English |
三宅 弘恵 | * S148-P021 | FEMおよびFDMによる断層破壊の動力学的シミュレーションの精度検証 | 日本語 English |
S152-005 | 2003年イラン・バム地震の震源過程と断層形状 | 日本語 English |
S152-P028 | 内陸地殻内地震における上盤効果の検討 | 日本語 English |
S221-015 | 「長周期地震動予測地図」2009年版の作成 −想定東海地震・東南海地震・宮城県沖地震− | 日本語 English |
T225-P001 | 糸魚川−静岡構造線断層帯におけるアスペリティと破壊開始点についての考察 | 日本語 English |
三宅 康幸 | V160-P010 | 南八ヶ岳火山群中軸部の火山層序とK-Ar年代 | 日本語 English |
三宅 洋平 | * E111-012 | 将来衛星搭載用電界アンテナのプラズマ波動受信特性評価に関する計算機実験 | 日本語 English |
三宅 亙 | E114-011 | RESONANCE EMISSION OF OXYGEN IONS IN THE TERRESTRIAL POLAR WIND | 日本語 English |
* M138-P025 | EM設計に基づくMMO搭載MIAの観測モードの検討 | 日本語 English |
M138-P029 | SELENE搭載UPI-TEX撮像観測による酸素イオン散逸量と太陽風および地磁気変動との関連性 | 日本語 English |
宮越 昭暢 | H128-023 | 関東平野中央部における被圧地下水の放射性炭素同位体濃度の空間分布 | 日本語 English |
H129-007 | 東京湾下に賦存する地下水の化学性状の把握の試み | 日本語 English |
* H129-P003 | 東京首都圏における地下水・地下温度環境の変遷 | 日本語 English |
宮腰 研 | S152-007 | Best-fit Source Model for Simulating Strong Ground Motions from the 2007 Niigata-ken Chuetsu-oki earthquake | 日本語 English |
S152-P003 | 経験的グリーン関数法におよる3次元速度構造での波線集中の影響に関する検討 ー2007年新潟県中越沖地震の場合ー | 日本語 English |
S152-P015 | 傾斜基盤構造の微動H/Vスペクトルの頑強性と大阪泉南地域における基盤構造モデルの改良 | 日本語 English |
宮腰 剛広 | * I212-002 | Formation of sheet convection and helical current coils in geodynamo simulation with low Ekman number | 日本語 English |
宮坂 隆之 | F119-P008 | High-resolution modeling of greenhouse gases using GPV meteorological dataset | 日本語 English |
宮崎 一博 | * G123-013 | ミグマタイトの発達と粘性分離の役割.中部日本三河高原に分布する高温型領家変成コンプレックスの例 | 日本語 English |
G123-P007 | 南極リュッツホルム岩体のザクロ石斑状変晶の対数正規分布 | 日本語 English |
G124-003 | 西南日本の白亜紀花崗岩類と領家変成岩類のジルコンU-Pb年代 | 日本語 English |
宮崎 和幸 | F207-010 | Gravity Wave Generation and Propagation in the Middle Atmosphere Revealed by a High-Resolution GCM | 日本語 English |
F207-012 | 高解像度気候モデルを用いた南半球中高緯度重力波の研究 | 日本語 English |
F207-017 | 再解析におけるBrewer-Dobson 循環の比較 | 日本語 English |
宮崎 淳一 | * B101-030 | ライフメタルプロジェクト:重金属と微生物代謝活動の相関関係をもつか? | 日本語 English |
宮崎 真一 | J233-007 | 限られた期間のデータを用いたプレート境界面の摩擦パラメタ範囲の拘束:地震発生サイクルモデルのデータ同化手法開発の予備実験 | 日本語 English |
J233-P001 | アジョイント法の2自由度断層モデルへの適用:余効すべり人工データを用いた双子実験 | 日本語 English |
S148-004 | 中規模地震の震源過程推定への1-Hz GPSの応用:2008年岩手・宮城内陸地震 | 日本語 English |
S148-P019 | 複数のアスペリティ連動時のスロースリップ発生基準の変化 | 日本語 English |
T225-P007 | スケール依存の摩擦特性を仮定した南海巨大地震のモデリング | 日本語 English |
* T225-P010 | Numerical study of afterslip following the 2003 Tokachi-oki earthquake | 日本語 English |
宮崎 隆 | K214-P001 | Roles of slab-derived melts on the genesis of Eocene-Oligocene andesitic magmas in Izu-Bonin-Mariana arc | 日本語 English |
宮崎 毅 | J243-002 | Effects of global warming on moisture and temperature profile of vadose zone in western Tokyo | 日本語 English |
J243-005 | Increase in Soil Hydrophobicity and Change in Organic Matter Content of Organic Andisol under Soil Surface Burning | 日本語 English |
J243-P012 | Short-term turnover of stable organic carbon and CO2 evolution of soils applied with fresh organic matter | 日本語 English |
宮崎 智詞 | I130-P001 | 真空焼結法による高密度・極細粒ダイオプサイド、エンスタタイト、フォルステライトおよびオリビン多結晶体合成法開発 | 日本語 English |
* I130-P007 | 大気圧下でのフォルステライト多結晶体クリープ実験 | 日本語 English |
宮崎 雄三 | F119-008 | 北京周辺域におけるエアロゾルとその光学特性の変動過程に関する数値モデル研究 | 日本語 English |
宮崎 芳郎 | F119-P003 | CO2センサ搭載小型気球の開発と計測試験 | 日本語 English |
宮澤 大輔 | L215-002 | 異なる拘束条件における超臨界CO_{2}圧入時の石炭の挙動と浸透性 | 日本語 English |
* L215-P006 | CO_{2}MB法に関する基礎的研究 | 日本語 English |
宮澤 理稔 | S150-004 | 広帯域振動台を用いた速度型地震計の特性比較 | 日本語 English |
宮地 直道 | * V159-P036 | 浅間山2009年2月2日噴火の噴出物の分布と特徴 | 日本語 English |
宮下 敦 | A003-024 | 統合国際深海掘削計画を素材とした地球科学のアウトリーチ | 日本語 English |
* G123-001 | 関東山地三波川変成岩類の昇温変成作用時のP-T条件 | 日本語 English |
*★ G209-028 | 関東山地三波川帯の年代学から見た日本地質構造発達史 | 日本語 English |
宮下 純夫 | K132-001 | オマーンオフィオライト溶岩層の火山岩層序からみた海嶺火成活動 | 日本語 English |
K132-002 | 海嶺下のメルトレンズの挙動:オマーンオフィオライト上部ガブロからの予察的検討 | 日本語 English |
K132-003 | オマーンオフィオライト北部,Lasail深成岩体の地質と岩石の概要 | 日本語 English |
K132-004 | オマーンオフィオライト北部におけるモホ遷移帯の空間変化の成因 | 日本語 English |
K132-007 | Theoretical constraints on the origin of chloritite at the uppermost gabbro unit in the Oman ophiolite | 日本語 English |
K132-P001 | オマーンオフィオライト北部地域における斜長花崗岩類と斑れい岩類の火成岩岩石学 | 日本語 English |
宮下 雄次 | * H128-020 | 箱根火山における降水と湧水、河川水の安定同位体比について | 日本語 English |
H128-023 | 関東平野中央部における被圧地下水の放射性炭素同位体濃度の空間分布 | 日本語 English |
1 2 3 4 5 |
戻る |