著者
|
演題番号
|
タイトル
|
原 辰彦 |
* GSC020-P04 |
建築研究所国際地震工学センターが公開している2つの地震カタログ |
* MGI015-P04 |
「世界の被害地震の表」検索用KMLファイル |
原 英俊 |
* BPO021-08 |
パレオテチス拡大によるデボン紀の古海洋環境変遷 |
原口 摩衣子 |
SMP056-06 |
NaAl3Si3O11-CaAl4Si2O11系の高圧相関係と衝撃変成を受けた隕石中のNaに富むCAS相の生成条件 |
原口 悟 |
* SCG086-29 |
南武伊豆島弧リフト帯における珪長質火山活動のマグマダイナミクス |
原口 強 |
HDS021-08 |
湖底遺跡の成因から紐解くウォーターフロント地域の地震災害危険度評価 |
* HQR010-10 |
バルハシ盆地の地形発達に関する予察的検討 |
HQR010-P05 |
珪藻遺骸群集から推定される中央アジア,バルハシ湖の湖水位変動とその要因 |
MIS003-P04 |
台湾東海岸の津波堆積物 |
SSS027-P01 |
東北地方太平洋沿岸域における完新世津波堆積物 |
原田 卓見 |
* OES005-P19 |
様似を丸ごと体感〜アポイ岳ジオパークの取組み〜 |
原田 智也 |
MIS050-P12 |
2010年チリ中部地震による関東・東海地方沿岸の津波痕跡高分布 |
SCG088-06 |
2007年新潟県中越沖地震とその北方域の地震テクトニクス:主要な大地震発生域はどこか? |
* SCG088-P15 |
東に傾斜する佐渡海盆東縁沿いの顕著な帯状微小地震分布 |
SSS024-P13 |
三浦半島江奈湾における関東地震による沿岸環境変動の珪藻分析による復元 |
* SSS027-P06 |
東海・南海巨大地震による西太平洋・東シナ海の津波シミュレーション |
原田 章伸 |
SSS019-09 |
メガスプレー断層上盤堆積物のPおよびS波速度:NantroSEIZE Stage 1 Site C0002 and C0004 |
原田 明夫 |
HDS024-P10 |
「日本活断層百選」活動の紹介 |
原田 一平 |
HSC016-06 |
アジアの7大都市における都市温暖化の数値シミュレーション |
原田 賢治 |
* MAG022-P06 |
海岸林による津波減衰に関する基礎検討 -パリアマンにおける現地調査- |
原田 昌武 |
MIS050-P14 |
全国のひずみ・傾斜計で記録されたチリ地震の地震波と津波 |
SCG088-P17 |
日本海東縁ひずみ集中帯におけるGPS稠密観測(序報) |
SIT035-P05 |
丹那断層東側地塊の東傾斜とそのテクトニックな意義 |
SSS015-P11 |
箱根カルデラ内および周辺域の3次元速度構造−稠密地震観測データを用いて− |
SSS024-P05 |
箱根火山の震源分布の時空間変化〜伊豆衝突帯の応力場を映す窓として〜 |
SSS024-P06 |
伊豆衝突帯である神奈川県西部地域で発生した微小地震および小地震のメカニズム解 |
原田 靖 |
SSS014-03 |
東海地域の面積歪変化と想定東海地震のアスペリティ |
原田 雄司 |
PPS003-05 |
衝突盆地の粘弾性変形から推定された月裏側の熱進化 |
* SGD001-02 |
宇宙測地学的手法による火星回転変動計測 |
原田 裕己 |
* PPS003-P22 |
かぐや(SELENE)衛星観測に基づく地球磁気圏プラズマと月の相互作用の研究 |
原田 尚美 |
ACG032-07 |
底生有孔虫のMg/Caからみたオホーツク海の過去3万年間の底層水温変動 |
ACG032-09 |
融氷期における北太平洋中層水の間欠的形成が北太平洋において古い深層水の湧昇を妨げた可能性 |
ACG032-14 |
マゼラン海峡の海底堆積物から探る最終融氷期以降の海洋環境変動と過去の生物起源粒子生産量推定 |
* ACG032-15 |
過去2.2万年にわたるチリ沖海底堆積物に記録された{sup}230{/sup}Th放射能を利用した生物起源粒子フラックスの変動 |
BPO020-11 |
微小量生物源オパールの酸素同位体比測定法の開発 新しい珪質プランクトン古海洋指標の開拓をめざして |
原田 研一 |
* BPO021-02 |
美濃帯犬山地域, 上部トリアス−下部ジュラ系遠洋性チャートから産出する深海底スフェルール |
原田 誠 |
SCG088-24 |
広帯域MT・ネットワークMT法による新潟−神戸歪集中帯・跡津川断層周辺域での深部比抵抗構造 |
SEM031-P22 |
人工電流源と無人探査機を用いた太平洋プレートの海底下浅部電磁気探査 |
★STT071-04 |
地磁気3成分異常観測と解析から見た全磁力異常解析の問題点 |
STT071-P03 |
深海における海底資源の電気・磁気探査ツールの開発−ROV,AUVおよび曳航体を用いた海域試験− |
* STT071-P04 |
海底資源探査のための磁気探査装置の開発 -「よこすか」YK09-09航海における実海域試験- |
原之園 岳志 |
BPO021-04 |
秩父帯の遠洋性チャートから発見された宇宙塵の鉱物組成・化学組成と降下量 |
原山 智 |
SVC062-P12 |
丹生川火砕流堆積物の水平・垂直方向のモード組成の変化 |
針金 由美子 |
★SCG089-07 |
海洋性島弧における沈み込み開始プロセスとそのタイムスケール |
* SIT037-P10 |
イタリアフィネロ岩体の超苦鉄質・苦鉄質シュードタキライト様岩の微細構造観察 |
* SIT038-P08 |
ゴジラムリオン中央部から採取されたはんれい岩の変形構造発達と流体による変成作用 |
春山 成子 |
* HGG001-02 |
アムールオホーツクプロジェクトー土地被覆変化研究 |
* HGG001-P01 |
ミヤンマーの土地利用変化と侵食ポテンシャル |
HQR011-P06 |
完新世における三重県雲出川デルタの発達過程 |
* HSC016-03 |
2004年福井水害を事例とした都市化地域の水害 |
春山 純一 |
PPS003-04 |
月裏側の衝突盆地の年代と層序 |
PPS003-10 |
月上部地殻の組成推定:かぐや(SELENE)分光データを用いた解析 |
PPS003-11 |
かぐやマルチバンドイメージャで見る月コペルニクスクレータの地質 |
PPS003-12 |
MI / LISMデータによる月クレーター内物質の岩石学的特徴の観察 |
PPS003-13 |
Dhofar 489およびY86032 グループ月隕石の鉱物学的比較と月裏側のベースン。 |
PPS003-16 |
すばる望遠鏡によるLCROSSインパクト放出物中の水ホットバンドの観測 |
* PPS003-17 |
SELENE/地形カメラが拓く月の科学 |
PPS003-18 |
月Jacksonクレーター底の割れ目の分布と起源 |
PPS003-20 |
かぐやスペクトルプロファイラによる月可視・近赤外観測データへの測光補正 |
PPS003-P06 |
月周回衛星かぐやによる分光観測データを用いた月South Pole-Aitken盆地内の鉱物分布 |
PPS003-P07 |
「かぐや」分光観測データによる月のDark Mantle Depositを形成したマグマの組成と噴出形態推定 |
PPS003-P08 |
月面レイクレーター上に見られるカルシウムに富んだ輝石のスペクトル特徴とその分布 |
PPS003-P09 |
月の光条をもつ小型クレーターの光学的成熟度に関する研究 |
PPS003-P15 |
月の裏側と東の海周辺の火成活動史 |
PPS003-P16 |
月のシュレーター谷の形成年代の推定 |
PPS003-P17 |
数値地形図上でのフーリエ変換を用いたクレータ年代学の試み |
PPS003-P20 |
LCROSS探査によるejecta量の推定 |
PPS004-15 |
かぐや搭載スペクトルプロファイラによる月表面におけるオリビン全球分布 |
* PPS004-17 |
SELENEカメラによる月の縦孔構造の発見〜地球外溶岩チューブ探査の提案〜 |
晴山 慎 |
PPS003-09 |
かぐや搭載ガンマ線分光計による月全球の鉄・チタン分布地図 |
* PPS003-P02 |
かぐや搭載ガンマ線分光計データによる月面からの速中性子強度の推定法の開発 |
PPS003-P35 |
SELENE-2搭載を目指したその場元素分析のためのガンマ線・中性子分光計の開発 |
伴 雅雄 |
SVC062-P09 |
蔵王火山、熊野岳アグルチネートの岩石学的特徴 |
* U004-P21 |
岩石学的解析による鳴子火山溶岩をもたらしたマグマの種類・配置について―測地学的データとの比較に向けてー |
半田 宙子 |
AHW015-03 |
日本列島の地下水に含まれる深部流体の起源・成因 |
AHW015-P09 |
青森県東部地域における地下水中の深部起源炭素の空間分布 |
坂東 博 |
AAS001-18 |
2009年春季長崎福江島におけるオゾンと二次粒子の変動の差異 |
AAS001-P08 |
清浄地域の窒素酸化物の日内濃度変動解析 |
AAS005-03 |
2009年10月の東シナ海上空におけるエアロゾル化学成分の航空機観測 |
坂野 貴仁 |
* STT071-06 |
孔隙中に多相流体を含む地層における音波速度異常について |
馬場 彩 |
PEM030-P13 |
SpaceWireを利用した ASTRO-H衛星搭載X線CCDカメラデータ取得系の開発 |