■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 ヨ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4
著者 演題番号 タイトル
吉田 周平 AAS004-11 アジアモンスーン降水量の長期トレンドの季節的ちがいはなぜ生じるのか?
吉田 明夫 * PEM021-P04 太陽活動周期はどこで区切るのが適当か?
吉田 和哉 AEM012-P04 JEM-GLIMS 及び TARANIS 衛星搭載フォトメタの開発
AEM012-P07 JEM-GLIMS mission
MSD030-09 東北大学/北海道大学による超小型地球観測衛星「RISING-2」の開発
MSD030-11 国際宇宙ステーションからのスプライトと雷観測
MSD030-P02 JEM-GLIMS 搭載フォトメタの開発
PCG040-P16 惑星観測用気球搭載望遠鏡の開発
吉田 喜久雄 HTT032-P10 応用一般均衡モデルを用いた農産物の生産・消費の空間解析
吉田 剛 MGI018-03 地質情報データベースの整備および利用における現状と課題
吉田 圭佑 * SSS020-09 稠密観測データから得られた余震のメカニズム解による2008年岩手・宮城内陸地震震源域の応力場と摩擦係数の空間変化
吉田 孝紀 * MIS002-03 北海道中央部,芦別−日高地域における蝦夷層群砂岩に含まれる重鉱物の後背地
SGL046-01 ネパール,アンナプルナ地域から得られたヒマラヤ衝突イベント以前の褶曲作用
吉田 武義 SCG082-02 中国北東部・大陸内部火山におけるマグマ生成条件
SCG087-08 中央構造線断層帯及びその周辺域の地殻構造 ― 何故スリバー北端として選択されたか?
SCG088-P03 新潟県佐渡島における海域構造探査の受振観測
SCG089-03 スラブ脱水対スラブ融解:島弧地殻形成に関わる初生マグマ
SGC065-09 スラブ由来超臨界流体によるOsの輸送:利尻火山・アルカリ玄武岩からの制約
SGL046-P11 DEMからの地形パラメータによる火山地質の分析
SVC062-P04 気泡が存在するマグマ体における選択的結晶分化作用:利尻火山・沓形溶岩流
SVC063-24 浅間前掛火山における爆発性の分岐条件:1108年噴火の降下軽石層に含まれる石質岩片からの制約
吉田 茂生 GHE030-08 都城秋穂の科学哲学を評価する
吉田 健太 SCG004-04 低温高圧型変成岩に包有された深部流体の微量元素組成と水質について
吉田 善章 PEM029-P09 磁気圏型プラズマ中の圧力分布の推定
PEM034-06 磁気圏型配位における非中性プラズマの安定閉じ込め
吉田 大紀 GSC020-11 デジタル4次元地球儀ダジックアースを用いた展示と授業
★MGI015-01 IUGONETプロジェクトについて
MGI015-02 IUGONETメタデータ・データベースで用いるメタデータフォーマットについて
* MGI015-03 地球惑星科学仮想データセンターにおけるメタ情報データベースについて
MGI015-P02 IUGONETメタデータ・データベースシステムの構築
* MGI015-P05 データ・ショーケース・システムDagikにおける地球科学データ可視化ファイルの共有と検索
* MGI016-07 地球科学データの可視化ファイル共有システムDagik
PEM036-30 大学間連携プロジェクト「超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究」
吉田 大祐 GSC020-P03 巡回展「有珠火山 -その魅力と噴火の教訓-」の開催
吉田 尊雄 BPT012-P04 シロウリガイとシマイシロウリガイの繁殖生態
吉田 清人 * SGD001-P11 GPS気候学:可降水量の長期変動にみる温暖化、十年振動、ENSO
吉田 智 MIS001-P07 Ku帯広帯域レーダネットワーク
吉田 英嗣 * HSC015-P11 流れ山の分布が示す山体崩壊の規模と岩屑なだれの流動性
吉田 英一 HQR010-P03 シリアのユーフラテス河中流域ビシュリ山系における遺跡群の年代と人の移動
SCG084-P18 付加体におけるvein形成過程からみた岩体の長期安定性解析の試み
SGL046-P01 ユーフラテス河沿いのテル・ガーネム・アル・アリ遺跡から出土する石器の起源をさぐる
SGL046-P02 シリア,ユーフラテス川沿いの河川成礫層から産出した放散虫化石
吉田 龍平 * AAS002-P05 非静力学モデルJMA-NHMを用いた東シベリアタイガ林における降水量地域間差の数値実験
吉田 彰顕 PEM025-P12 広島および阿蘇におけるFM放送波を用いた電離層反射波の観測
吉田 輝明 BBG006-02 炭素・窒素安定同位体分析法を用いたサンゴ礁生態系における低次栄養段階の食物網の解明
吉田 朋弘 GSC020-P03 巡回展「有珠火山 -その魅力と噴火の教訓-」の開催
吉田 知紘 * APE025-P05 中新世における中国西部の乾燥化:タリム盆地南西からの証拠
吉田 明夫 * SIT035-P05 丹那断層東側地塊の東傾斜とそのテクトニックな意義
SSS015-P11 箱根カルデラ内および周辺域の3次元速度構造−稠密地震観測データを用いて−
SSS024-P05 箱根火山の震源分布の時空間変化〜伊豆衝突帯の応力場を映す窓として〜
SSS024-P06 伊豆衝突帯である神奈川県西部地域で発生した微小地震および小地震のメカニズム解
SVC061-10 1960年代に箱根の温泉で観測された温度上昇
吉田 春香 SSS017-10 北上低地西縁断層帯・南昌山断層群の鮮新世以降の地表変形
吉田 英弘 SIT037-08 フォルステライト系における超塑性
SIT037-P01 変形誘起型粒成長と下部マントル粒径・粘性
吉田 二美 PPS005-P05 土星の衛星からの水メーザー輝線検出の試みII
吉田 晶樹 SIT040-17 Origin of the South Pacific Superswell constrained by tomographic models
* SIT040-P07 自発的な大陸移動を伴う三次元球殻内マントル対流の新しい数値シミュレーションモデル
吉田 恵 HGG001-07 東シベリアの地表面状態はどの様に変化し,その変化が水循環に小渡の様に影響しているか?
吉田 康宏 SSS015-P14 東海臨時測線で観測された土岐送信所からの弾性波アクロス信号
* SSS018-P14 森町アクロス送信信号から求めた伝達関数の時間変化
★U004-02 東海下の構造と地震発生に果たす水の役割
吉田 武郎 AHW019-05 分布型水循環モデルを用いた気候変動が農地水利用へ及ぼす影響予測
吉田 尚弘 AAS001-P11 マイクロ波放電を利用したN2Oの三酸素同位体分析
BBG005-19 菱刈金山地下熱水系に発達した微生物マットの生物地球化学
BPT011-P12 太古代の堆積岩に含まれるパイライトの鉄同位体局所分析
BPT013-02 南中国エディアカラ紀の炭酸塩炭素・酸素同位体比と有機炭素同位体比分析
BPT013-04 南中国三峡地域の初期カンブリア紀後期セクションにおける炭素・酸素同位体比変動
MIS006-P13 安定同位体比を用いた木崎湖低酸素層におけるN2O生成・消費機構の解析
SCG090-05 熱水性石英中の流体包有物から読み取る初期地球の海水中CO2濃度
吉田 直人 MSD030-P01 横掩蔽観測データの観測システムシミュレーション実験
吉竹 晋平 * ACG031-P04 高緯度北極スヴァールバル諸島ニーオルスンの氷河後退域における一次遷移に伴う植生タイプ別純一次生産量の変化
吉永 徹 STT071-P05 電気探査比抵抗法による沿岸域塩淡境界の時間変化のイメージング
吉野 恒平 * BPO021-10 上部白亜系和泉層群の北縁相と主部相から産出する放散虫群集の比較
芳野 極 * MIS010-09 Electrical conductivity of carbonatite-bearing peridotite
SCG004-09 脱水に伴う含水鉱物・含水岩石の電気伝導度変化
SIT042-04 マントルの断熱温度プロファイル
* SIT042-12 フェロペリクレースのスピン転移圧力への鉄の量の影響
SIT042-P04 In Situ Infiltration Experiments of Basalt- San Carlos Olivine Couple Based on the Electrical Resistance Measurements
SIT042-P05 沈み込み帯火成活動のアナロジーとしての二相流体移動の実験的研究
★* U004-06 流体を含む岩石の電気伝導度
U004-P18 東北地方上部マントル電気伝導度構造探査の為の長周期MT観測
吉野 直大 SCG088-P03 新潟県佐渡島における海域構造探査の受振観測
吉光 徹雄 PPS005-P09 「はやぶさ2」小型ランダの検討
吉光 奈奈 SSS011-P05 48kHzサンプリング距離200m以内で観測された-3<M<0の地震の応力降下量
* SSS018-11 三軸圧縮試験時の岩石の破壊成長にともなうQ値の時間変化 (2)
SSS018-P07 共振型ならびに広帯域圧電型弾性波センサーの較正
吉光 淳子 SIT040-12 スラブの滞留から落下への移行
吉村 真由美 MIS006-P05 中国亜熱帯地域の酸性化環境における金属元素の挙動と酸性化が森林生態系にもたらす影響の評価
吉村 寿紘 BPT014-01 淡水二枚貝イケチョウガイの殻に記録された環境情報
吉村 令慧 PPS003-P31 SELENE-2 提案ミッション:月電磁探査装置
SCG088-24 広帯域MT・ネットワークMT法による新潟−神戸歪集中帯・跡津川断層周辺域での深部比抵抗構造
SEM031-01 大山を含む陸域・海域測線下の電気伝度構造について
* SEM031-P14 稠密電磁気観測データによる長野県西部域の3次元比抵抗モデリング
SEM031-P21 Network-MT法観測による長基線電位差データの3次元解析:九州地方の広域比抵抗構造
SEM031-P24 海域・陸域データを用いた鳥取東部地域の比抵抗構造
SEM033-P06 山形県北西部ひずみ集中帯の比抵抗構造
吉村 淳 PCG040-P16 惑星観測用気球搭載望遠鏡の開発
吉村 公孝 SCG084-P19 フィリピン国ルソン島北西部における高アルカリ地下水環境下のベントナイトの長期健全性に関するナチュラルアナログ研究
芳村 圭 BPT014-04 サンゴプロキシによる海水酸素同位体比復元についての同位体モデルを用いた精度検討
    topへ