著者索引


■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 N 】
>> 著者索引TOPへ
>>インデックスへ戻る
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
NAGAOKA, Toshihiko HDS26-01 津波警報の改善について 日本語
English
NAGAOKA, Yutaka STT59-03 気象庁の一元化自動震源高度化に向けた取り組み 日本語
English
NAGASAKA, Toshinari HSC24-05 広域災害対応における地理空間情報の分散相互運用環境の有効性 -東日本大震災を事例として- 日本語
English
HSC24-08 災害復興まちづくりにおけるリスクコミュニケーション手法の開発と活用 日本語
English
* HSC24-09 商店や事業者インタビューによる津波避難行動のアーカイブ活動 日本語
English
NAGASAKI, Eiji * SGD24-01 人工衛星データを用いた南極氷床質量変動に関する研究 日本語
English
NAGASAWA, Chikao * MIS29-09 赤道大気観測ライダー 日本語
English
* MIS29-P02 赤道域対流圏界面領域オゾンのライダーによる高分解能観測 日本語
English
NAGASAWA, Hiromichi MIS24-01 陸生甲殻類オカダンゴムシの外骨格における炭酸カルシウムの結晶学的解析 日本語
English
MIS24-03 X線回折による生物起源アラゴナイト中双晶密度の定量評価 日本語
English
MIS24-04 貝殻の方解石中に存在する有機高分子の結晶成長への影響 日本語
English
★ U04-17 バイオミネラリゼーションを制御する有機基質―アコヤガイの真珠層形成を司る基質タンパク質Pifの構造・機能解析― 日本語
English
NAGASAWA, Makiko PPS06-P01 原始惑星系円盤内での衝撃波による氷微惑星の蒸発 日本語
English
NAGASE, T. PPS05-06 Shock History and Formation Mechanisms of High-pressure minerals in Grove Mountains (GRV) L-chondritic meteorites 日本語
English
NAGASE, Toshiro MIS04-09 Diamonds in Almahatta Sitta 2008 TC3 ureilite 日本語
English
PPS05-05 Jadeite in shocked L6 and H6 chondrites 日本語
English
PPS25-12 シリカ高圧相が示す27億年前の月への天体衝突 日本語
English
NAGASHIMA, Aya APE33-03 青森県小川原湖における水質環境と湖底堆積物の特徴 日本語
English
NAGASHIMA, Iku SEM21-P03 青森県小川原湖の湖底堆積物の磁気的特徴 日本語
English
NAGASHIMA, Kana * ACG35-P03 石英のESR・結晶化度分析に基づく、ユーコン川からベーリング海陸棚域へと運ばれる陸源砕屑物の評価 日本語
English
* APE33-18 東アジア夏季モンスーンの千年スケール変動の実態と偏西風との関係 日本語
English
APE33-P05 日本列島降下物中の石英のESR信号の特徴とその起源 日本語
English
APE33-P06 YR11 と SG12: 東アジア夏季モンスーンと偏西風ジェットとの完新世を通じたリンケージを探る兄弟プロジェクト 日本語
English
NAGASHIMA, Kazushige MIS23-P13 THFハイドレートのパターン形成及びそのサイズスケールのデジタル画像解析 日本語
English
NAGASHIO, Hiromi * BPT26-P05 沖縄トラフの海底熱水系周辺に生息する海綿動物の栄養源の推定 日本語
English
NAGATA, Hidehisa * HDS25-01 2011年台風12号にともなう豪雨による三重県宮川流域持山谷における岩盤崩壊と土石流 日本語
English
HDS25-07 岐阜福井県境の冠山北西の稜線上凹地を埋積した堆積物の特徴と年代 日本語
English
* HGM21-P01 日本におけるスプレッド地形(予報) 日本語
English
NAGATA, Junji * HGG28-05 沖縄・亜熱帯島嶼生態系の農業開発 日本語
English
NAGATA, Kenji MGI33-P09 マルコフランダムフィールドモデルの地球科学における様々な応用 日本語
English
NAGATA, Shin'Ichi PEM07-15 Investigation of filament eruptions and related coronal disturbances associated with solar flares using data of CHAIN 日本語
English
★ PEM07-30 今サイクルにおける太陽フレアの地上観測 日本語
English
PEM10-07 高速フレア撮像装置によるフレア粒子加速の研究 日本語
English
NAGATA, Takahiro SSS35-14 福井県・浦底断層の完新世活動 日本語
English
SSS35-P21 敦賀湾における浦底断層のコアリング調査 日本語
English
NAGATA, Tomoaki SCG66-05 11年間にわたる鉄沈殿堆積物の層序と気象記録の対比-鹿児島県薩摩硫黄島長浜湾の例- 日本語
English
NAGATO, Kenkichi * MIS02-10 空気中で生成するイオンの特性測定 日本語
English
NAGATO, Shinya SVC50-P35 2011年新燃岳の噴火活動 日本語
English
NAGATO, Yuta ACG37-16 北極温暖化増幅と北極振動の関係について 日本語
English
NAGATSUKA, Naoko * ACC31-07 キルギス天山山脈グリゴレア氷帽アイスコアに含まれるダストのSr, Nd同位体比を使った供給源の推定 日本語
English
NAGATSUMA, Tsutomu HDS26-09 GPS全電子数観測により捉えられた東北地方太平洋沖地震後の津波に伴う電離圏変動 日本語
English
MGI33-04 サイエンスクラウドは科学分野のBigData問題に立ち向かえるか? 〜NICTサイエンスクラウドの挑戦〜 日本語
English
MGI33-P03 地球規模の大規模観測のための仮想観測ネットワークシステム 日本語
English
MGI33-P04 太陽地球系観測データ解析参照システム[STARS]における協働解析のための情報共有機能の活用 日本語
English
MIS29-04 NICTにおける東南アジア域電離圏観測の現状と将来計画 日本語
English
MSD05-13 ジオスペース探査: ERG計画 日本語
English
PEM07-16 電離圏における宇宙天気現象とそのGNSSへの影響 日本語
English
* PEM07-33 宇宙天気予報のための放射線帯予測モデルの開発 日本語
English
PEM07-35 宇宙天気の最新動向 日本語
English
PEM08-04 中緯度と低緯度における大気光画像と熱圏風の南北共役点観測 日本語
English
PEM08-31 アジア・オセアニア宇宙天気アライアンスと電離圏データ処理技術 日本語
English
PEM27-08 太陽風中における高エネルギー粒子伝搬の数値シミュレーション 日本語
English
★ PEM29-02 情報通信技術との連携による宇宙天気研究の現状と将来ビジョン 〜「多すぎるデータ」と「少なすぎるデータ」を乗り越えて〜 日本語
English
PEM29-P03 静止衛星の表面帯電現象と宇宙環境変動の関係 日本語
English
PEM29-P09 多変量自己回帰モデルに基づいた静止軌道上における相対論的電子フラックスの予測 日本語
English
PEM32-P07 GEONETの1秒値データを用いた東北地方太平洋沖地震に伴う電離圏変動の研究 日本語
English
PEM32-P13 赤道域電離圏におけるプラズマバブルと背景熱圏風の磁気共役点観測 日本語
English
PEM32-P14 プラズマバブルに伴う電子密度変動の緯度依存性と太陽活動との相関 日本語
English
* PEM32-P18 南極昭和基地における10C型とFMCW型イオノゾンデを用いた電離層観測の相互比較 日本語
English
★ U01-14 NICTサイエンスクラウドの挑戦:ビッグデータサイエンスに向けて 日本語
English
NAGAYA, Takayoshi * SMP46-07 antigoriteの脱水分解とB-タイプolivine CPOの形成 日本語
English
NAGAYAMA, Miyuki AHW26-P17 森林土壌中の硝酸の起源と生成、消費:窒素負荷の多いサイトにおける安定同位体を用いた把握 日本語
English
NAGAYAMA, Shogo U02-P03 彗星/小惑星遷移天体107P/Wilson-Harringtonの可視測光観測 日本語
English
NAGUMO, Naoko * HQR23-P08 メコン川下流域におけるセン川の動態と地形発達過程 日本語
English
NAGURA, Motoki * AAS01-15 風によって強制された赤道インド洋の季節内変動の力学 日本語
English
* AAS23-P08 ENSOサイクルの停滞:1998年から2002年までの事例解析 日本語
English
NAGY, Mihaly PPS06-03 CALCIUM-ALUMINIUM INCLUSION IN THE KABA METEORITE AND ITS APPLICATION TO ASTROMINERALOGY 日本語
English
NAGY, Szabolcs PPS06-03 CALCIUM-ALUMINIUM INCLUSION IN THE KABA METEORITE AND ITS APPLICATION TO ASTROMINERALOGY 日本語
English
NAHDHIYATUL FIKRIYAH, Vidya AOS25-P02 Application RS and GIS for Monitoring Presence Mangrove Forest as Function for Decreasing Impact of Salt Water Flood 日本語
English
NAIKI, Akihiko GZZ02-09 衛星通信を用いたヒマラヤ-日本間の遠隔講義 日本語
English
NAITO, Kazuya * SSS38-P20 サイスミックインバージョンによる熊野沖南海トラフ堆積層の物性推定 日本語
English
NAITO, Keiichi ★* APE33-19 二つの湖の堆積物比較による 広域気候変動と局地的変動の分離 日本語
English
NAITO, Kensuke PPS03-07 火星北極冠にみられるスパイラルトラフの形成機構解明のためのアナログ実験:氷上に形成されるサイクリックステップ 日本語
English
* SCG73-P09 含水・疎水性流体の流れによって氷上に形成されるサイクリックステップの形成構造−火星極冠に形成されるステップ地形との類似− 日本語
English
NAITO, Shohei SSS26-14 i地震クラウドシステムの展開に向けての取り組み 日本語
English
* SSS26-P19 携帯情報端末を利用した地震計の実大三次元震動破壊実験施設による振動実験 日本語
English
NAITO, Yoko * AAS22-02 QBOとSAOに関連したオゾン分布 ― SMILESによる観測とナッジングCTMによる評価 日本語
English
AAS22-P01 SMILES L2 プロダクト v2.X での改訂状況 日本語
English
AAS22-P02 SMILES レベル 2 バージョン 2.1 オゾンとオゾンゾンデの比較結果について 日本語
English
AAS22-P03 SMILES レベル 2 バージョン 2.1 成層圏オゾンの検証結果について 日本語
English
AAS22-P07 JEM/SMILESによる中間圏O3の観測結果 日本語
English
AAS22-P08 全球的なQBO影響の季節性に関する解析 ― 時間ずらしコンポジット法による解析 日本語
English
AAS22-P09 JEM/SMILES で観測された成層圏下部 ClO 分布 日本語
English
AAS22-P10 ISS/JEM/SMILESにより2009/10年の北極域Vortex中での化学反応について 日本語
English
NAKA, Tatsuo MAG34-15 水田からの代かき排水における放射性セシウムの連続モニタリング 日本語
English
★ STT03-08 除染評価のための気球およびラジコンヘリコプターを用いた空中ガンマ線スペクトロメトリー 日本語
English
NAKABAYASHI, Makoto * PPS21-P36 レーザー衝撃を受けたマーチソン隕石由来の揮発性成分と回収試料の分析 日本語
English
NAKADA, Choko MIS27-P22 IODP第325次航海グレートバリアリーフ陸棚斜面掘削コアに産出する大型底生有孔虫化石群集解析 日本語
English
NAKADA, Ryoichi * MTT37-02 水酸化鉄およびマンガン酸化物への吸着における希土類元素安定同位体分別に関する実験的研究 日本語
English
NAKADA, Setsuya HDS06-06 インドネシアの火山における噴火予測および災害評価手法に関する研究 日本語
English
HDS06-P03 インドネシア・シナブン火山の噴火シナリオ 日本語
English
SVC50-07 霧島新燃岳2011年1月26-27日サブプリニー式噴火におけるテフラ拡散・堆積過程への制約 日本語
English
SVC50-08 霧島山新燃岳2011年噴火の岩石学3-低温端成分マグマの相平衡実験- 日本語
English
* SVC50-21 霧島山新燃岳噴火に関する総合調査の概要と噴火シナリオ 日本語
English
SVC50-P36 霧島山新燃岳火山2011年噴火の降下火砕物噴出量 日本語
English
SVC53-P08 浅間山高峰火山観測井コア試料の岩相と層序 日本語
English
★ SVC54-07 気象レーダによる火山噴火監視の可能性 − 2011年1月〜3月の霧島新燃岳の噴火事例解析結果 − 日本語
English
NAKAEGAWA, Toshiyuki ★ ACC31-06 過去1000年に見られる太陽活動によって引き起こされたグリーンランド気温変動の北半球傾向からのずれ 日本語
English
NAKAGAWA, Fumiko AAS21-20 硝酸の三酸素同位体組成を指標に用いたNO_{X}の光化学反応過程解析 日本語
English
* AHW26-P16 溶存硝酸の同位体組成をトレーサーに用いた富山県地下水中の窒素循環解析 日本語
English
MIS21-06 森林伐採に伴う窒素循環変化:流出する硝酸の三酸素同位体組成を指標に用いた評価 日本語
English
* MIS21-P02 硝酸の同位体組成を指標に用いたボリビア熱帯氷河流域における窒素循環解析 日本語
English
MTT37-09 硝酸の自然同位体組成を指標に用いた窒素循環速度定量化手法の開発:人工トレーサー添加法との比較検証 日本語
English
MTT37-P01 炭素および水素の複合同位体分別を利用した微生物メタン酸化の解析 日本語
English
    topへ